10000円以上のご購入で
全国送料無料
離島・北海道を除く

イヤリングチェンジ可能

夏が来ると欲しくなる*クリソコラピアス
夏が来ると欲しくなる*クリソコラピアス
美しいターコイズブルーのクリソコラは、エネルギッシュでありながらも穏やかな印象を与え、持つ人の心を豊かに彩ります。自然の中で長い年月をかけて形成されたクリソコラは、一つ一つが異なる模様や色合いを持ち、完全に同じものは存在しません。そんな唯一無二のクリソコラをカジュアルなピアスにしました。 +++商品詳細+++ クリソコラ:ラフキューブ原石タンブル 約10~12×7×8㎜ (天然石のため、色合いや模様が個々に異なります) フック:サージカルステンレス +++クリソコラの意味効力+++ クリソコラは和名を「珪孔雀石(けいくじゃくせき)」と言います。 よく似た鉱物に「マラカイト(孔雀石)」があげられます。 和名が良く似ていますが、これはクリソコラがマラカイトに珪素が加わったような組成でできているためです。 またこの2つの鉱物が同時に産出されることも多いようです。 ブルーやグリーン、ブラウンなど様々なカラーが交じり合うクリソコラ。 純粋な物は澄んだ鮮やかなブルーをしているのですが、ほとんどの物は他の鉱物などが微妙に混ざり合って まさに「自然」の雰囲気を表現しているような石です。 タ―コイズに酷似していて見分けるのが難しいものも存在します。 「緑トルコ石」とも呼ばれるこの石は硬度が低く崩れやすいため、このままでは研磨・加工することができません。 通常は透明な樹脂を含浸させ、強度を高めてから加工されていますが、稀に天然のクォーツ(石英)が自然に染み込んで、コーティングの役割を果たしている結晶が見つかることがあります。 見た目にも艶があり、硬度も7と飛躍的に高くなることから、宝飾品として大変人気があり「ジェムシリカ」という名前で愛されています。 クリソコラは、地球のような色模様から、母なる大地を象徴すると言われている、地球のエネルギーと深い繋がりを持つ素晴らしいヒーリングストーンです。 また「母なる大地」の石と言われ、母のように豊かな気持ち、優しさ・包容力もたらし、心身の活性化を促し、生殖機能を向上させ、子宝に恵まれやすい身体にし、妊娠後の安産の守護石となるでしょう。 又、クリソコラは、自然の摂理やエネルギーの流れに逆らわずに丁寧に生活する人に力を与えてくれます。 心身のバランスを整えてストレスを吸収してくれるので、情緒を安定させるのに有益な石です。そして、自己表現を助け、芸術的センスをも向上させてくれるとも言います。 コミュニケーション能力を高めるとも言われており、特に人間関係の向上を望む方におすすめです。 体からマイナスエネルギーを抜いてくれる石でもあるので、健康のお守りとしてもオススメですが、この場合こまめな浄化をオススメします。
¥4,800
五角形が面白い*天然色チャロアイトピアス
五角形が面白い*天然色チャロアイトピアス
チャロアイトは、紫色が美しい神秘的な天然石で、持つ人に独特の個性を与えることで知られています。 この原石を五角形の形にカットしたチャロアイトは、その美しさを一層ユニークに引き立て、美しさと遊び心を兼ね備えたアイテムとなっています。 チャロアイトの持つ深い紫色は、心の癒しや内面の成長を促すと言われ、日常生活の中で気持ちを穏やかにし、ポジティブなエネルギーを引き寄せる効果があります。 このピアスを身に着けることで、持つ人に自信を与え、特別な瞬間を演出してくれることでしょう。 +++商品詳細+++ チャロアイト:五角形シェイプ 約1.5㎝ ピアスフック:サージカルステンレス製 +++チャロアイトの意味効果+++ チャロアイトはロシアのサハ共和国でしか産出されない希少な天然石で、1978年にロシアで発見された比較的新しい鉱物です。 そして、この石は145万年~1億2500万年前に生成されたと推定されており、その希少性と美しさ、世界での人気のために乱掘されていると言われ、枯渇してしまうのも時間の問題だと言われています。 産出時に内包物を含んでいることが多く、黒や茶色などが混ざり合ってしまうものが見られます。 紫色だけで彩られた美しいマーブル模様を持つチャロアイトは、とても希少となっています。 またチャロアイトと石英(クォーツ)がバランス良く混ざり合い、優しいパープルカラーとなったものは「エンジェルシリカ」という名称で親しまれています。 水に弱いといわれているチャロアイトですが、実はあまり硬度が高くない石なのでお取扱いにも注意してください。 チャロアイトは世界3大ヒーリングストーンと呼ばれるだけあって、ヒーリングの力が高いと評価されています。 身体の癒しというよりは精神的なもの、エネルギー的な解毒の要素が強く、強迫観念的な状態や恐怖、不安等を鎮めます。 パワーの種類はラリマーと良く似ていますが、ラリマーが怒りや嫉妬などの感情を緩和するのに対して、チャロアイトは恐怖や、不安などネガティブな感情を沈めると言われています。 チャロアイトは環境的、霊的マイナスエネルギーから身を守ることで、ひいては病気や不調の状態からの回復をサポートします。 また、危機回避のお守りとしても有効です。持ち主の人徳を高め、周囲からの信頼を得るように促す力も持ち、グループ等での人間関係を向上させる助けにもなる、とても穏やかで順応性の強い石です。
¥3,800
透明感バッチリ*宝石質アメトリンのアシンメトリーピアス
透明感バッチリ*宝石質アメトリンのアシンメトリーピアス
再販です。 向かって左からAB,お好きな形を選んでください。 透明感のある上質な石質でパープルとイエローのバイカラーが、まさに宝石の煌めき。あなたの耳元を華やかに演出し、見る人を魅了します。 カジュアルにも、特別な日まで幅広くお使いいただけます。 大切な人へのプレゼントにも是非!2月の誕生石、アメジストと11月の誕生石シトリンとの融合です。 +++商品詳細+++ アメトリン:ラフカットタンブル 8~15×6~12×4~7.5mm(ボリビア産) フック:S925刻印あり アメリカンピアス:サージカルステンレス +++アメトリン意味効果+++ アメトリン(英語:Ametrine、trystine、bolivianite)は、紫水晶アメシストと黄水晶シトリンが混ざり合った希少な宝石です。 非常に魅力的な色彩を持つ石,アメトリンは、和名では、紫黄水晶(しおうすいしょう)と呼ばれます。 結晶構造の内部に含まれている鉄イオンの濃度の違いから、色がイエローとパープルに分かれるといわれています。 アメシストもシトリンも石英系グループの鉱物であるため、鑑別では「クォーツ」となり、別名「バイカラー・クォーツ」とも呼ばれます。 元々アメシストが加熱されると色が変化しシトリンとなることから、アメトリンはその過程で止まったものではないかとも考えられています。 アメトリンは「愛と知恵の石」とも呼ばれ、良好な人間関係を築く助けとなると言われています。コミュニケーションを円滑にし、周囲との調和をもたらすことで、より豊かな日常を実現するサポートをしてくれるでしょう。 そして、アメジストとシトリンは非常に理想的なコンビネーションの石であり、アメトリンは、この2つの石の意味を併せ持っています。 アメジストは主に、調和、内観などを通し、自分の内側の状態をベストなバランスに調和させ、シトリンは、エネルギーの循環、活性化、人生の喜びを感じて表現する、という外向きの働きがあります。 自分の内側の状態を調和させたうえでエネルギーを循環させてくれます。調和と循環がうまく機能することにより、自分自身を最良の状態に保つことができます。それによって自分自身の能力を最大限に発揮することができるでしょう。 アメトリンに含まれる2つの性質は陰と陽とも表現され、一石の中にそのバランスを取っているといえます。自律神経の乱れなどに悩む方にもお勧めです。 また鉱物学的には水晶(クオーツ)で、ほかの石とも比較的相性が取りやすいです。
¥5,300
赤のグラデーションが美しい*アンデシンアシンメトリーピアス
赤のグラデーションが美しい*アンデシンアシンメトリーピアス
アンデシンはパワーストーン業界では貴重な赤い宝石です。 神秘的なアンデシンの効果としては人生で迷いが、困難とぶつかった時、本来の自分自身、魂が望む方向へ背中を押して、災いを回避してくれると言われています。 鮮やかな赤のグラデーションが、目を惹き、石の美しさだけでなく、幻想的な赤色が情熱やエネルギーを表現しているようです。 アンデシンを身に着けることで、持つ人の魅力を引き出し、周りの人々に強い印象を与えることでしょう。日常使いはもちろん、大切なイベントや特別な瞬間にもぴったりのアイテムです。 +++商品詳細+++ アンデシン:ボタンシェイプ 3×5.5㎜ ピアスフック:アメリカンピアスとフックどちらもサージカルステンレス +++アンデシンの意味効果+++ アンデシンは、2002年中部アフリカのコンゴ民主共和国にて発見された比較的新しい石です。 しかし、元々、チベットでは昔から聖なる石として祭祀などに使用されてきた、特別な石でした。 そのため、「チベットサンストーン」「チベットナイト」との別名もあります。 世界各国でアンデシンは産出されますが、このチベットから産出されるアンデシンが別格に品質が高く、人気です。 チベット産のアンデシンは赤褐色が濃くその中に現れる、うっすらとした陽炎のような緑のシラーが独特な印象です。 そして、今、チベット産のアンデシンは、標高が高く過酷な産地で採掘されるため、希少性が高いため流通するときには、高額に取り引きされます。 原石も小さいため10mm以上の大粒のアンデシンになると、宝石のような扱いになることからも、如何に価値のある石か分かります。 チベット産のアンデシンは「チベットナイト」というロマン溢れる名で、特別な扱いを受けているのは今でも変わりません。 宝石として磨かれたアンデシンは、同じように研磨され宝石として販売されるルビーやガーネットに引けを取らない存在感です。 また、アンデシンは、和名を「中性長石」と言います。 このクリスタルは、プラジオクレース(斜長石)の一種で、ムーンストーン、ラブラドライト、アマゾナイト等の仲間でもあります。 石言葉は「変化と調和」。 自分の中で人生の意味、生きがいなどについて再構成や変容が必要な時に、アンデシンはそれを促し、変化のプロセスで起こる苦しみや辛さを受け容れられるよう助けてくれます。 また、持つ人に自信を与え、情熱的なエネルギーを引き寄せ、疲労やストレスを緩和させる働きをもち、心身のバランスを保ち、持ち主を美しく輝かせ、内面を清めてくれるでしょう。 近年、アンデシンがアンチエイジングに効果があると話題になり人気が高まっています。 アンデシンは非常に霊性の高い石でもあり、自分を守護する霊的な存在、ご先祖様などとのエネルギー的なつながりを保護してくれると言われています。 また、愛する人との信頼ある人間関係を築き、持ち主も周囲も愛で満たされるでしょう。 さらに、アンデシンは「心の平和」を保つ力を持っているとされ、ネガティブな感情を和らげる助けとなります。特にストレスの多い日々の中で、心を穏やかに保つためのパートナーとして最適です。
¥4,900
ブルーグリーンが可愛い*クリソプレーズとアマゾナイトのわさわさピアス
ブルーグリーンが可愛い*クリソプレーズとアマゾナイトのわさわさピアス
再販です。 所々に母岩を残し、天然ならではの風合いのあるアップルカラーのクリソプレーズと、パステル調のブルーグリーンカラーが可愛いアマゾナイト。クリソプレーズは健康や豊かさをもたらすと言われ、アマゾナイトは希望や成功を象徴する石。夏の活力を与えてくれるパワーストーンとして、是非身につけてみてください。 クリソプレーズとアマゾナイトの組み合わせは、涼しげなブルーグリーンが印象的、揺れるデザインが耳元でさわやかな風を感じさせてくれます。 +++商品詳細+++ クリソプレーズ:スライスカット 8~12×5~9×1~3mm  アマゾナイト:スライスカット 6~12×4~8.5×1.5~3mm インド産 チェーン:サージカルステンレス ワイヤー:S925 ロジウムコーティング S925 キラキラリング サージカルステンレスフック(アレルギー対応) ※イヤリングチェンジ可能。 +++クリソプレーズの意味効果+++ クリソプレーズは和名を「緑玉髄」と言います。 玉髄とはカルセドニーのことで、クリソプレーズは「緑色のカルセドニー」です。 カルセドニーは様々な色を持つ石で、特定の色を持つカルセドニーは別の名前を持ちます。 有名な石では、赤いカルセドニーが「カーネリアン」。 黒いカルセドニーは「オニキス」の名前で親しまれています。 クリソプレーズは様々な緑色を持つため、翡翠と間違われることもあります。 オーストラリアで産出されることもあり、オーストラリアジェイド(翡翠)と呼ばれることがあります。 原石の状態では、内包物や白、茶色い部分が多く見られます。 よって発色が良く透明感があるものは 大変珍しく、最高ランクのクリソプレーズの多くは宝石へと加工されます。 クリソプレーズはこの明るい色合いから、ストレスやネガティブな感情を緩和し、希望や勇気などポジティブな感情を育んでくれると言われています。 そしてもう一つ、クリソプレーズは「才能開花」の力を持つと言われています。 明るい希望や夢を追いかけるために必要なポジティブな感情により、色々なことへ挑戦する力になってくれます。 そして何かにつまづく事があっても、それは失敗ではなく成功へのステップアップだと捉えられることで達成への長い道のりをサポートしてくれるでしょう。 クリソプレーズは「才能開花」の力になってくれると言われることから、試験や就職活動などでの合格祈願などのお守りにも適しています。 +++アマゾナイトの意味効果+++ アマゾン流域で産出されたからこの名前がついたかと言われていますが、実際には流域からは産出していません。 もしかすると、この石の持つイメージがアマゾン川を思わせたのかもしれません。 古代、川や海をイメージさせる色は神聖な色とされました。 特に古代エジプト人にとって、ナイル川の色を象徴する青や青緑白は神聖な色であり、川の色を持つアマゾナイトは珍重された石のひとつです。 迷いを取り去り、未来への道を示すといわれいています。 焦りや絶望感といった、混沌とした精神状態から開放され、平常心を取り戻し、冷静な判断や順序立てた考え方ができるようになります。 肉体面と精神面をコントロールするパイプ役を担い、心身両面に働きかけてくれるので、自分の行動力の可能性を広げてくれる石とも言えるでしょう。 コミュニケーション能力を向上させてくれるので、自分の行動の可能性を広げてくれる石とも言えるでしょう。 又、対人関係にもよい石とされ、その未来を開く意味から「希望の石」「行動の石」と呼ばれています。
¥6,800
神秘的に光ります*ラブラドライトのスライスピアス
神秘的に光ります*ラブラドライトのスライスピアス
再販です 美しい光を放つ天然石、スライスカットのラブラドライトを使用した特別なアクセサリーです。ラブラドライトは、その独特な遊色効果が魅力で、光の角度によって様々な色合いにレインボーカラーも楽しめる素敵な石です。その輝きはあなたの耳元を神秘的に飾り、見る人を惹きつけることでしょう。ファッションはもちろん、特別な日のコーディネートにもぴったりです。 アシンメトリーのsilverピアスAtype。 そして、goldのBtypeはスライスしたラブラドライト、ピアス角度によってキラキラ輝きます。 +++商品詳細+++ A ラブラドライトスライス 13~15×10×12㎜(天然粒なのでサイズ不定ランダムでお届け)   フック、ボール玉、Tピン全て S925ロジウム、(アシンメトリーデザイン) B ラブラドライトスライス 13~15×10×12㎜ (天然粒なのでサイズ不定ランダムでお届け)   フック、ボール玉、Tピン全て S925刻印ありgoldコーティング +++ラブラドライトの意味効力+++ 和名を「曹灰長石(そうかいちょうせき)」と言い、ムーンストーン(月長石)と同じ長石のグループに属しています。 カナダのラブラドル半島で発見されたことからこの名前がつけられ、「宇宙からのメッセージ」を宿した石だと言われてきました。 パッと見たところはこんにゃくのような?黒やグレーなどの地味な印象ですが、その中に鮮やかな輝きが浮かび上がるところから「アゲハ蝶の羽」に例えられる事も・・ この輝きは「ラブラドラブラドレッセンス」と呼ばれていて、その中でも「ブルー」に光るモノは「霊性を高める石」として尊ばれています。 ラブラドライトは強力な魔よけの石としても有名で、霊的な邪気祓いにも高い効果がありますが、ねたみ、嫉妬、憎しみ、などのマイナスな感情を吸収し、集中力や忍耐力を養い、自信をもたせ信念をつらぬく力を与えてくれます。 思い込みや既成概念から抜け出し、新しい世界や新しい自分に向かってあきらめずにチャレンジすることを教えてくれ、懸命に今を生きる力を引き出してくれるでしょう。 神秘的なパワーの強い石で、不思議な偶然を引き寄せる効果があるといわれていて、価値観の近い友人、愛する人との出会いをもたらしたり、別れた恋人とよりを戻したい時や、離ればなれになっている人と再会したい時など人と人の縁を復活させてくれる力があると言われ、 逆に、望まない縁を断つとも言われています。 そして、人との出会いだけでなく持ち主に過ごしやすい環境や、天職、生きがいなどに出会わせてくれ、転職、就職、などの仕事運、金運にも効果があります。 又、ラブラドライトの放つ冷たい光は、銀河系の他の惑星から、地球上でこの石を持つ人に発せられたある種の情報であるといわれます。 人間はその情報を、直感力や洞察力として認識するそうです。 インスピレーションや想像力が必要な方に、霊能などサイキックな力を持つ人の能力を拡大するとされます。
¥3,900
新緑のようなグリーンが可愛く揺れる*グリーンオニキスのピアス
新緑のようなグリーンが可愛く揺れる*グリーンオニキスのピアス
いつまでも若々しく美しさを永遠に保ってくれる石として女性に人気のグリーンオニキス。 カルセドニーと言っていいほど半透明で縞のない宝石質の大きな粒でピアスを又、作りました。 グリーンの持つ生命力は、新しい可能性や創造力を引き出してくれるでしょう。特に心と体のバランスを整え、良好な人間関係を築く手助けをしてくれるでしょう。 +++商品詳細+++ グリーンオニキス(グリーンアゲート):ペアシェイプカット 25×9㎜ ピアスフック:s925刻印あり ワイヤーパーツ:s925 +++グリーンオニキスの意味効果+++ ギリシャ語で爪を意味する「Onyxis」が名前の由来であるオニキス、中でも新緑のような瑞々しいグリーンカラーのグリーンオニキスは髪を美しくする効果があると言われ、美と若さを永遠に保つお守りとして女性たちが身につけていたそうです。 鉱物学的には瑪瑙(アゲート)で、これは水晶と同じ石英の中の、カルセドニーに属します。 以前は様々な色が重なって縞模様のある瑪瑙のこと、を総称して「オニキス」と呼んでいたようですが、現在では一般的に「オニキス」といえば、漆黒の瑪瑙のことをブラックオニキス(黒瑪瑙)と呼ぶのがポピュラーになってます。 実際は、オニキスはグリーンやイエロー、ホワイトなど多くのカラーをもつ石です。 より良い人間関係を築き「安定」と「調和」を象徴する石グリーンオニキス。 周囲の人たちとの間に調和をもたらし、より良い人間関係を築くサポートをしてくれるといわれています。 また、恨みや嫉妬、憤りなどのネガティブな感情を消し去ってくれ、心を浄化してくれる癒しの効果も持ちあわせています。感情に流されず理性をもって人と接することができるようなコミュニケーション力の向上にも期待ができます。 コミュニケーションが大切とされる今だからこそ持っていたいですよね。 またオニキスは困難な状況を乗り越えて目標の達成や夢の実現への力を強めてくれる守護石です。 惰性や誘惑に負けることなく物事を計画通りに進める自己管理能力を高めてくれるといわれています。 小さな目標から大きな目標まで着実に達成できるよう導いてくれる心強い守護石です。 そして、グリーンオニキスは「復活」「逆転」といった意味があり、ピンチに陥った人を救ったり復縁の助けをすることもあるようです。
¥5,300 SOLD OUT
アシンメトリーにしました*宝石質のアメジストピアス
アシンメトリーにしました*宝石質のアメジストピアス
深い紫色が魅力的なアメジストピアスは、アシンメトリーのデザインで、再販です。 あなたの日常に特別な個性を与えてくれます。 アメジストは、2月の誕生石としても知られ、心の安らぎと直感力を高めるパワーストーンです。その紫色は、精神的疲労を癒し、感情のバランスを整えてくれると言われています。アメジストの色合いは、まさに神秘的で、心を落ち着ける効果が期待できるでしょう。 ***商品詳細*** アメジスト:10㎜×12~15㎜ ピアスフック:サージカルステンレス リング:14kgf ※ゴールドフィルド(gf)とは、 主に真鍮などの合金を芯として、総重量の5%に相当する量の金(主に14金などの金合金)をコーティングした素材で"金張り"とも呼ばれています。 ゴールドフィルドは金メッキ(ゴールドプレイテッド)と比較して、金によるコーティングの層が遥かに厚いうえ、 熱と圧力を加えてコーティングを圧着していることから、金メッキのようにすぐに皮膜が剥げてきてしまうような心配は殆どありません。 +++アメジストの意味と効力+++ 水晶の中でも紫色をおびたものを「アメジスト」、ピンク色のものを「ローズクォーツ」と言います。 アメジストは和名は紫水晶と呼ばれ、微量ですが鉄イオンが含まれているために美しい紫色で2月の誕生石で有名です。語源となったギリシャ語の「amethystos」は「酒に酔わない」という意味を持ち、持っていると悪酔い防止になると言われています。アメジストは水晶の仲間の中では、最も高価で「宝石」としても流通しているものです。 「愛の守護石」「真実の愛を守り抜く石」とされるアメジスト。古代からヨーロッパでは「素敵な恋人を引き寄せる石」と言われる一方、「高まりすぎた情熱を静かに醒ます石」とも呼ばれています。恋愛成就を大きくサポートしてくれる素敵なパワーストーンには間違いないようです。 高貴な色、紫色は特に霊性が高いとされており、第六感を高めて、よこしまなものから身を守る効果もあります。「愛の守護石」として恋人や家族、友人との絆を深め真実の愛を守り抜く強さを育ててくれます。 人間関係のトラブルに悩んでいるときには、持ち主を強力にサポートしてくれるでしょう。 心身に大きなパワーをもたらすとされるため、お守りとして身につけるとよいでしょう また、不安を抱える人には癒しのパワーを、傷ついた人には、やすらぎのパワーを与えてくれるはずです。 アメジストの紫は、情熱の赤と冷静の青入り混じっているため、強い心で感情をコントロールできるようになり、直感力や冷静な判断力をもたらしてくれるといわれています。
¥4,200
小さなお星様が可愛い*12月の誕生石ラピスラズリ アシンメトリーピアス
小さなお星様が可愛い*12月の誕生石ラピスラズリ アシンメトリーピアス
ラピスラズリアシンメトリーピアスは、星の形の可愛らしさと、瑠璃色の中に見えるパイライトの星が神秘的な美しさを兼ね備えたアイテムです。 深い青色が印象的なラピスラズリは、見る人を惹きつける魅力があります。 そしてアシンメトリーなデザインが、どんなスタイルにもピッタリフィットし、日常のコーディネートに華やかさを加えてくれることでしょう。 +++商品詳細+++ ラピスラズリ:星型カット約10㎜ アフガニスタン産 フック部分:サージカルステンレス +++ラピスラズリの意味と効力+++ ラピスラズリはラテン語でラピスは「石」、ラズリは「青」を意味し、古くから”聖なる石”として崇められています。 また、仏教の世界では七宝の一つにも数えられます。 エジプトでは紀元前千年ごろから「天空と冥府のオリシスの石」として崇められ、黄金に匹敵するほどの価値があったと言われています。 ラピスラズリは「ラズライト」を主成分とした数種類の鉱物から構成されています。 ラピスラズリの青色は、そうした鉱物の含み具合によって青さが違います。 この石はしばしば黄鉄鉱(パイライトのこと)を伴って産出します。 金粉を散りばめたように見えるさまは、まるで星がきらめく宇宙のようです。 このパイライトを含むラピスラズリはアフガニスタン産のみです まったくパイライトを含まない、ラピスラズリのみの深遠な濃紺色も産出されています。 また、世界で最初に「神秘の持つ石」と認められたのも、この石であったと伝えられています。 この神秘の青には魔除けの力があると言われ、世界各国の神秘に登場しますが、昔はこの石の神秘の力が一般人に利用されることをおそれ、権力者や占星術者が独占的にこの石を用いていたとされます。 エジプトの副葬品として最も有名なツタンカーメンのマスクには、ラピスラズリが装飾され、黄金と青の美しいコントラストが王の絶大なる権力を物語っております。 その石のパワーは、知性、洞察力、直感など「頭脳」に関連するすべてに効力があり、邪気を退け、正しい判断力を高め、ありとあらゆる幸運を呼び寄せてくれると言われています。 また第三の目を刺激します。眠っている潜在能力を呼び覚ましてくれるかもしれません。 だからこそ、身につける側にそれに負けない強さが求められるのです。 使いこなせないと判断せれるうちは、ラピス・ラズリはやってきても能力を発揮しないでしょう。 なぜならば、あらゆる幸運とともに、そこにいたるまでの大きな「試練」をもたらすからです。  望まない経験をさせられることもあります。 「我に艱難辛苦を与えたまえ」と天に向かって言える強さを持つ人には強大な幸福をもたらしてくれるはずです。 そういった意味では、徹底的に精神力を磨き上げていく石です。 古代エジプト人の残したパピルスには、その強力な邪気を払う力から、目の疾患、頭痛、心の病などの薬として、ラピスラズリの粉末が用いたと記されています。
¥2,300
太陽の下で輝くアシンメトリーの*わさわさカルセドニーピアス
太陽の下で輝くアシンメトリーの*わさわさカルセドニーピアス
再販です。 輝く太陽の下で、あなたも輝いてみませんか?アシンメトリーデザインが個性を引き立てる*わさわさカルセドニーピアス。 半透明のカルセドニーが太陽の光を浴びると宝石のように美しく輝きます。 一つ一つ手作業で丁寧に作っています。世界に一つだけの特別なアクセサリーとしてお楽しみいただけます。 きっと、あなたも自信を持って太陽の下で輝けるはず。是非、この特別な一品であなたの日常に彩りを添えてください。 +++商品詳細+++ カルセドニー:約20×6×3mm ブルー、グレー チェーン・スタッドピアス:サージカルステンレス ワイヤー:S925 ロジウムコーティング 総長:9㎝と7㎝ +++カルセドニーの意味効果+++ カルセドニーは様々な色があり、豊富なカラーを持つ石で、半透明の優しいカラーが特徴です。 和名は「玉髄(ぎょくずい)」といい、個性的な色を放つものは特に美しく、別の名称の石として扱われています。 濃い赤色から褐色のものは「カーネリアン」、発色の良いアップルグリーンのものは「クリソプレーズ」の名で親しまれています。 そしてカルセドニーは、水晶と同じ石英グループの一種で、同じ仲間に「アゲート」「ジャスパー」などがあります。 これらの石は成分がとても似ており、同様の色合いなどを持つことから区別が難しい場合もあります。 一般的には下記のように分けることができます。 透明感が有り模様がなく均一のカラーを持つものが「カルセドニー」。 縞模様をはじめとする様々な模様が出ているものが「アゲート」。 石に含まれる成分により不透明になったものが「ジャスパー」。 アゲート・カルセドニーのグループは色々な物質が集まってできた結晶であることから、 「共有」「集合」の意味が込められていると伝えられています。 この「共有」「集合」とは、他人との絆を深めるためのもので、コミュニケーションによって時間や情報を共有したり複数人での集まりなどで人間関係を良好にしてくれると言われています。 「コミュニケーション」のお守りに、仕事柄、色々な人に出会うことが多い方へのお守りに最適です。 またホワイトカルセドニーやピンクカルセドニーなど優しい色合いが特徴であるカルセドニーは、良縁をサポートするとも言われます。 新しい出会い、婚活中の方にもぴったりのパワーストーンです。
¥5,800 SOLD OUT
5月の誕生石*グリーンジェイド(翡翠)ピアス
5月の誕生石*グリーンジェイド(翡翠)ピアス
再販です。5月の誕生石であるグリーンジェイド(翡翠)スライスを贅沢に使用したピアスです。 翡翠は古くから愛される石で、幸運や健康をもたらすと言われています。 優しく美しいグリーンの色合いが、新緑のように、装った人を華やかに彩ります。 5月生まれの方にぴったりな誕生石を身に着け、日常に幸運を呼び込みましょう。 +++商品詳細+++ グリーンジェイド:50㎜×20㎜ 厚み2.5㎜ フック:サージカルステンレス +++ジェイドの、意味効果+++ 和名の「翡翠」(ヒスイ)は、“硬玉”(こうぎょく)と呼ばれる“ジェダイド”と、“軟玉”(なんぎょく)と呼ばれる“ネフライト”の2つの総称となっています。 一般的に“硬玉・ジェダイド”が“翡翠=ヒスイ=ジェイド”となります 無色、白色、緑色、黒緑色、黄緑色、黄色、褐色、赤色、橙色、紫色、ピンク色、灰色、黒色があります。 翡翠は5月の誕生石です. ジェイド(翡翠)は古来より人々に愛されて きた東洋の魔石です。 日本でも古くから『豊穣』『生命』『再生』を もたらすものと信じられ、「幸運の石」として 大切にされてきたといわれています。 ジェイドは、霊的な力が強く、特に自分自身の内なる霊的な力に働きかけ、マイナスのエネルギーから身を守り、 トラブルや災難を回避してくれるといわれ、冷静さと、忍耐力を養い、魔よけや厄除け、長寿のお守りとしても人気があります。 不安で落ちつかない夜にも効果を発揮し、持ち主に平和な眠りをもたらしてくれ、 又、秘めた能力を開花させ、夢や目標を達成させる心強いサポートをしてくれるといわれています。 自分自身を成長させて人生を切り開きたいというときに用いられる天然石として人気を集めています。
10%OFF ¥4,050
フローライトの希少なブルーが美しい*グラデーションバイカラーピアス
フローライトの希少なブルーが美しい*グラデーションバイカラーピアス
一目で心奪われる、フローライトの青色が魅力のグラデーションバイカラーピアス。 フローライトの希少な部分、ブルーの美しい色合いが織り成すグラデーションは、カットも綺麗で、光に当たると神秘的な輝きを放ち、まるで大自然の虹のような美しさです。 大粒カットのグラデーションのこの美しさを引き立てるため、デザイン、ピアスフックはシンプルに…アレルギー対応のサージカルステンレスです。 +++商品詳細+++ グラデーションフローライト:26×7㎜(A)23×7㎜(B)(C) ピアスフック:20㎜(サージカルステンレス) ワイヤー:S925 ロジウムコーティング ※とても硬度の低い石なので、取り扱いに注意してください。 +++フローライト+++ 和名を蛍石といい、フローライトは非常にカラーバリエーションが豊富な石です。 グリーンやパープルを中心に自由に広がる色彩のグラデーションを持つフローライトは他の石には無い魅力を持っています。 フローライトは精神面への効果が高く、ストレスや心の疲れを癒し、心身の調和をもたらし、感情の乱れや混乱を防ぎ、秩序をもたらしてくれます。 魂を浄化し、精神性を高め、迷った時や行き詰った時、落ち込んだ時に、希望を持たせ、解決方法へ導いてくれます。 フローライトは「天才の石」とも呼ばれ、脳の働きを活性化させ、集中力や記憶力、思考力、判断力、分析力を高めてくれると言います。 潜在意識を表層意識まで引き上げ、意識を高いレベルへ持っていき、 冷静さを与え、正しい判断に導いてくれるでしょう。 自由な発想や想像力を刺激するため、アイデアを必要とする人にお勧めです。 優しさや穏やかさを引き出して、人間関係を円滑にするのを手助けしてくれます。 又、フローライトを他の石と一緒に持つと、その石のパワーを助長すると言われています。
¥4,800 SOLD OUT
SALE*ナチュラルな模様が可愛い*スライスターコイズのピアス(イヤリング)
SALE*ナチュラルな模様が可愛い*スライスターコイズのピアス(イヤリング)
自然の美しさが詰まった*スライスカットのターコイズのピアスは、どれも少しずつ模様や色味が異なり、ターコイズ独特の自然の美しさを感じさせてくれます。 ターコイズの模様を楽しんでもらうためにシンプルなデザインにしました。 スパイダーウェブ(蜘蛛の巣のような網状の柄)も見られ、お色も少しずつ違います。 裏面も違うので合わせて見ながらお好きな模様をお選びください。 +++商品詳細+++ ターコイズ:14~15㎜スライスカット ※天然のターコイズを使用しているため、欠けやひびが見られるものございます。 こちらの商品はそれを個性ととらえております。天然石ならではの魅力をお楽しみくださいませ。 ピアスフック:サージカルステンレス(イヤリングチェンジ可能) ワイヤー・ボール:S925 ロジウムコーティング +++ターコイズの意味と効力+++ ターコイズは古代四大文明の時代から非常に愛されました。 エジプトでは、「愛と幸運と女神ハトホルの石」だとされています。 ギリシャ神話のアフロディーテと同一視されることが多く、熱く信仰されている女神の一人です。 ツタンカーメンの墓から発見された仮面にも、ふんだんに使用されていました。 また誇り高き民族アメリカンインディアンのアパッチ族たちも、お守りとしてターコイズを身につけると射的の腕が上がると信じていました。 ネイティブアメリカンたちは象眼細工の材料、穴をあけて磨いたドーナツ型のピースなど、さまざまな形で愛用しています。 絵具としても利用されていたほど柔らかな石なので、樹脂を塗ったり、退色しないように発色を良くしたり古くから処理を施されてきた石です。 容易に変色欠けが生じますので、そうして処理を施さないと、市場に出回るのが難しい石と言えます。 ターコイズの特徴のひとつであるマトリックス(模様)は構造の一部であり、酸化鉄などの内包物によって形成され、点や線など様々な表情がみられます。 ターコイズの魅力でありつつも、芸術的意味合いも含まれるため美しいマトリックスを持つ石は高く評価される傾向にあります。 スパイダーウェブ(蜘蛛の巣のような網状の柄)は高く評価され、細かく入っているものが人気も高く、価値も高いようです。 石の効力は、ネガティブなエネルギーをはねのける、「勇気と希望の石」だと言われています。 ネイティブアメリカンの間では、深い英智に導き、自分を知る為の神聖なる石とされていました。 危険や邪悪なエネルギーをはねのける魔除けの石でもあります。 それゆえ、旅行に持って行く人も多い石です。 コミュニケーションの石でうまく自分の意思を伝えられないとき、意思疎通を円滑にしてくれます。言葉を使う職業の方は是非身につけたい石でもあります。 又、身をていして危険から守ってくれる石だとも言われ、邪悪なエネルギーにさらされると、欠けや退色が現れるという、神秘的な伝承があります。 これは容易に退色したり欠けたりするターコイズの性質から生まれた伝説でしょう。
¥3,900
春が来たら欲しくなる*ターコイズのフラワーピアス
春が来たら欲しくなる*ターコイズのフラワーピアス
再販です。12月の誕生石です、プレゼントに(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ターコイズとブルーの石を集めたカラフルなお花が可愛いレジンピアス。 春の訪れを感じさせる華やかさが魅力です。色鮮やかなターコイズブルーとビタミンカラーの黄色いシェルが華やかさを増して、お花のデザインを、気分明るく盛り上げてくれます。 耳元で揺れる優雅なお花が、おしゃれを格上げしてくれること間違いなしです。 イヤリングでも可能なのでお選びください。 +++商品詳細+++ ターコイズ(天然)、ターコイズ(染色)、アマゾナイト、ラピスラズリ、イエローシェルのグリーンジェイド細石。 ピアスフック:サージカルステンレス ※イヤリングパーツは合金ネジばね式になります。 +++ターコイズの意味と効力+++ ターコイズは古代四大文明の時代から非常に愛されました。 エジプトでは、「愛と幸運と女神ハトホルの石」だとされています。 ギリシャ神話のアフロディーテと同一視されることが多く、熱く信仰されている女神の一人です。 ツタンカーメンの墓から発見された仮面にも、ふんだんに使用されていました。 また誇り高き民族アメリカンインディアンのアパッチ族たちも、お守りとしてターコイズを身につけると射的の腕が上がると信じていました。 ネイティブアメリカンたちは象眼細工の材料、穴をあけて磨いたドーナツ型のピースなど、さまざまな形で愛用しています。 トルコ石という名前ですが産地はトルコではなく、ペルシャです。 絵具としても利用されていたほど柔らかな石なので、樹脂を塗ったり、退色しないように発色を良くしたり古くから処理を施されてきた石です。 容易に変色欠けが生じますので、そうして処理を施さないと、市場に出回るのが難しい石と言えます。 ターコイズの特徴のひとつであるマトリックス(模様)は構造の一部であり、酸化鉄などの内包物によって形成され、点や線など様々な表情がみられます。 ターコイズの魅力でありつつも、芸術的意味合いも含まれるため美しいマトリックスを持つ石は高く評価される傾向にあります。 スパイダーウェブ(蜘蛛の巣のような網状の柄)は高く評価され、細かく入っているものが人気も高く、価値も高いようです。 石の効力はネガティブなエネルギーをはねのける、「勇気と希望の石」だと言われています。 ネイティブアメリカンの間では、深い英智に導き、自分を知る為の神聖なる石とされていました。 危険や邪悪なエネルギーをはねのける魔除けの石でもあります。 それゆえ、旅行に持って行く人も多い石です。 コミュニケーションの石でうまく自分の意思を伝えられないとき、意思疎通を円滑にしてくれます。言葉を使う職業の方は是非身につけたい石でもあります。 又、身をていして危険から守ってくれる石だとも言われ、邪悪なエネルギーにさらされると、欠けや退色が現れるという、神秘的な伝承があります。 これは容易に退色したり欠けたりするターコイズの性質から生まれた伝説でしょう。 +++アマゾナイトの意味・効力+++ アマゾン流域で産出されたからこの名前がついたかと言われていますが、実際には流域からは産出していません。 もしかすると、この石の持つイメージがアマゾン川を思わせたのかもしれません。 古代、川や海をイメージさせる色は神聖な色とされました。 特に古代エジプト人にとって、ナイル川の色を象徴する青や青緑白は神聖な色であり、川の色を持つアマゾナイトは珍重された石のひとつです。 迷いを取り去り、未来への道を示すといわれいています。 焦りや絶望感といった、混沌とした精神状態から開放され、平常心を取り戻し、冷静な判断や順序立てた考え方ができるようになります。 肉体面と精神面をコントロールするパイプ役を担い、心身両面に働きかけてくれるので、自分の行動力の可能性を広げてくれる石とも言えるでしょう。 コミュニケーション能力を向上させてくれるので、自分の行動の可能性を広げてくれる石とも言えるでしょう。 又、対人関係にもよい石とされ、その未来を開く意味から「希望の石」「行動の石」と呼ばれています。 +++ラピスラズリの意味と効力+++ ラピスラズリはラテン語でラピスは「石」、ラズリは「青」を意味し、古くから”聖なる石”として崇められています。 また、仏教の世界では七宝の一つにも数えられます。 エジプトでは紀元前千年ごろから「天空と冥府のオリシスの石」として崇められ、黄金に匹敵するほどの価値があったと言われています。 この石はしばしば黄鉄鉱(パイライトのこと)を伴って産出します。 金粉を散りばめたように見えるさまは、まるで星がきらめく宇宙のようです。 このパイライトを含むラピスラズリはアフガニスタン産のみです まったくパイライトを含まない、ラピスラズリのみの深遠な濃紺色も産出されています。 また、世界で最初に「神秘の持つ石」と認められたのも、この石であったと伝えられています。 この神秘の青には魔除けの力があると言われ、世界各国の神秘に登場しますが、昔はこの石の神秘の力が一般人に利用されることをおそれ、権力者や占星術者が独占的にこの石を用いていたとされます。 その石のパワーは、知性、洞察力、直感など「頭脳」に関連するすべてに効力があり、邪気を退け、正しい判断力を高め、ありとあらゆる幸運を呼び寄せてくれると言われています。 また第三の目を刺激します。眠っている潜在能力を呼び覚ましてくれるかもしれません。 だからこそ、身につける側にそれに負けない強さが求められるのです。 使いこなせないと判断せれるうちは、ラピス・ラズリはやってきても能力を発揮しないでしょう。 なぜならば、あらゆる幸運とともに、そこにいたるまでの大きな「試練」をもたらすからです。  望まない経験をさせられることもあります。 「我に艱難辛苦を与えたまえ」と天に向かって言える強さを持つ人には強大な幸福をもたらしてくれるはずです。 そういった意味では、徹底的に精神力を磨き上げていく石です。 古代エジプト人の残したパピルスには、その強力な邪気を払う力から、目の疾患、頭痛、心の病などの薬として、ラピスラズリの粉末が用いたと記されています。 +++シェルの意味効果+++ パワーストーンとしてみるシェルは、 海の大らかなエネルギーを吸収して育っているので、浄化のパワーを持っています。 身の回りのエネルギーを清めて、プラスエネルギーを呼び込みやすくしてくれます。 なんとなく低迷してて知らず知らずのうちにネガティブなエネルギーに包まれていると感じる時、シェルに宿る海のような浄化のエネルギーが綺麗に清めてくれるでしょう。 また、海の静けさの中で育まれたシェルは身につける人の心に優しさをもたらすと言われ、愛情表現を豊かにしたり、リラックスや癒しのヒーリング効果もあるとされています。 癒しとゆとりだけでなく、女性らしく、いつまでも美しくいられる、想像力を高める、アイデアを引き出してくれる、ポジティブになれるなどの効果があることから、近年では多くの女性が年齢を問わず持っておきたいものの一つとして注目されています。 そして優れた直観力で危険を察知して持ち主を守ってくれる海育ちの彼女は『水』にまつわる事に強いみたい。 なので昔から海を越える旅のお守りにされていたそう。海外旅行や船旅のパートナーとしてもオススメです。
¥4,200 SOLD OUT
スライス原石ルビーのアメリカンピアス
スライス原石ルビーのアメリカンピアス
ルビー一つ一つのスライス加工された原石が異なる色合い、模様を持ち、自然の美しさがそのまま表現されています。耳元で輝くルビーの優しいピンク色は、女性らしさと強さを象徴し、装着するだけで華やかな印象を演出します。 天然の風合いのままで、粒によると、お色味の濃淡、傷、ひび、欠け、ところどころインクルージョン(黒点)も若干見られる事があります。自然の味わいとしてお楽しみ下さい。 +++商品詳細+++ ルビー:スライスタンブル 11㎜×6~8㎜ 厚み3㎜(左右大きさ少し違います) リング:直径6㎜ S925 ロジウムコーティング アメリカンピアス:サージカルステンレス ※イヤリング可能(合金) +++ルビーの意味効力+++ コランダムは酸化アルミニウムの結晶からなる鉱物で、日本名では「鋼玉」と呼ばれています。 7月の誕生石として知られ深い赤色が印象的なルビーと、9月の誕生石として知られ美しい青色のサファイア。 ルビーもサファイアも対照的なカラーとそれぞれが放つ美しさから、全く別物の宝石に見えますが、 「コランダム」という鉱物から出来ているのです。 「コランダム」にクロムが入って赤くなる「ルビー」や鉄やチタンが入って青くなる「サファイア」。 このカラーを左右する不純物は「酸化物クロム」の含有量の違い。 この量が1%前後だとルビーの赤色を創り出し、0.1%程度となると赤の色が薄くなりピンク色に近くなります。 ピンク色の宝石はサファイアに分類され「ピンクサファイア」や「ファンシーカラーサファイア」などと呼ばれます。 しかし、この微妙な色の違いはピンクサファイアなのか、色の薄いルビーなのかの判断が難しく、 はっきりとした境界線を引くのは困難だとされています。 ルビーの名称はラテン語のルビヌス(赤い)に由来し、和名は「紅玉」です。 ルビーは護符としてのパワーが強い石といわれ、慈悲、勇気、気品を象徴しています。 インドでは、精神に強い影響を及ぼす石と考えられており、人々は額に下げています。 また「勝利の石」と呼ばれ、仕事、勝利事において成功を強力にサポートし、人生を勝利に導きます。 宝石の女王とも呼ばれ、燃えるような赤色が情熱的で官能的な艶やかさを秘めています。 肉体、精神の両面においてエネルギー的な活性作用の強いルビーですが、身に着ける人にとっては強壮剤的な働きをし、根源的な生命力を高める効果が期待できるでしょう。 数量
¥3,900 SOLD OUT
7月の誕生石ルビー原石ピアス
7月の誕生石ルビー原石ピアス
再販です。 大きいサイズ、小さいサイズご希望に合わせてお作りすることも可能です。 お気軽にお問い合わせください。 原石のルビーをスライスカットしたピンクの可愛いピアスです。 天然の風合いのままで、粒によると、お色味の濃淡、傷、ひび、欠け、ところどころインクルージョン(黒点)も若干見られる事があります。自然の味わいとしてお楽しみ下さい。 +++商品詳細+++ ルビー:スライスタンブル 17~19㎜×12㎜  厚み3.5㎜(左右大きさ違います) リーフ・ツイストリング合金 ピアスフック:サージカルステンレスフック ※イヤリング可能(合金) +++ルビーの意味効力+++ コランダムは酸化アルミニウムの結晶からなる鉱物で、日本名では「鋼玉」と呼ばれています。 7月の誕生石として知られ深い赤色が印象的なルビーと、9月の誕生石として知られ美しい青色のサファイア。 ルビーもサファイアも対照的なカラーとそれぞれが放つ美しさから、全く別物の宝石に見えますが、 「コランダム」という鉱物から出来ているのです。 「コランダム」にクロムが入って赤くなる「ルビー」や鉄やチタンが入って青くなる「サファイア」。 このカラーを左右する不純物は「酸化物クロム」の含有量の違い。 この量が1%前後だとルビーの赤色を創り出し、0.1%程度となると赤の色が薄くなりピンク色に近くなります。 ピンク色の宝石はサファイアに分類され「ピンクサファイア」や「ファンシーカラーサファイア」などと呼ばれます。 しかし、この微妙な色の違いはピンクサファイアなのか、色の薄いルビーなのかの判断が難しく、 はっきりとした境界線を引くのは困難だとされています。 ルビーの名称はラテン語のルビヌス(赤い)に由来し、和名は「紅玉」です。 ルビーは護符としてのパワーが強い石といわれ、慈悲、勇気、気品を象徴しています。 インドでは、精神に強い影響を及ぼす石と考えられており、人々は額に下げています。 また「勝利の石」と呼ばれ、仕事、勝利事において成功を強力にサポートし、人生を勝利に導きます。 宝石の女王とも呼ばれ、燃えるような赤色が情熱的で官能的な艶やかさを秘めています。 肉体、精神の両面においてエネルギー的な活性作用の強いルビーですが、身に着ける人にとっては強壮剤的な働きをし、根源的な生命力を高める効果が期待できるでしょう。
¥3,900 SOLD OUT
ガラスの宝物*古代ローマングラスのアシンメトリーピアス
ガラスの宝物*古代ローマングラスのアシンメトリーピアス
紀元前のローマ時代にタイムスリップさせてくれるような、青くキラキラしたガラス食器の破片、ローマングラス。 アフガニスタンで発掘されたローマングラス。1200年〜1700年以上前の古代ローマ時代に製造され、数百年もの時間をかけて「銀化」という化学変化が進んだ古代ローマングラスで世界に一つだけのピアスを作りました。ビーズやリーフとの組み合わせがとても可愛らしいピアスです。 +++商品詳細+++ ローマングラス(Roman glass):直径11~12㎝ プレート状のローマングラス/厚さ約1-1.5㎜ アフガニスタン出土 リーフ、ワイヤー:S925 ピアスフック:サージカルステンレス +++ローマングラス意味効力+++ ローマングラスとは、BC(紀元前)27年から395年までの約400年のローマ帝国の時代に作られ、ローマ帝国領内で使用されていた1600年〜2000年前の古代ガラスです。 特別な製法を使って作られたガラスではなく、紀元前頃のローマ時代に人手によって作られ一般的に使われていたガラス食器のことで、地中に眠っていたローマ時代のガラス工芸品の一部なのです。 ローマ帝国の領土を基とし全世界に広がって行ったローマ時代のガラス工芸品が、文明の終焉とともに捨てられたり破損の為、廃棄や奉納品として地中に埋められて、この何千年何百年の悠久の年月を地中で過ごし出土した古代ローマングラスには、ガラス成分と土の同化現象や風化現象により表面が七色に光る『銀化現象』が現れています。 この銀化したローマングラスは、光の当たり加減によって様々な色合いに変化し、その美しさは決して人工的には再現できない、神秘的なものさえ感じられ、特にヨーロッパ諸国では宝石に並ぶ人気を博しています。 元来ガラス工芸品は、古代においては高い技術力が必要なため誰もが作れるものではなく、非常に高価で一部の特別階級の人だけのものでした。 そんな中で紀元前1世紀頃、シリア地方でガラス製法の大革命『吹きガラス』の製法が発明されました。この画期的に効率の良い『吹きガラス』の製法により、ローマ製のガラス製品は急速に古代ローマ帝国の全領地だけでなく、その先にある東アジアに通じる流通網:シルクロードを渡り世界各地へと広がりました。 その証拠にローマ遺跡だけでなく、イスラエル、シリア、レバノン、イランの中東地方や、アフガニスタン、パキスタンの同時代の遺跡からも多くのローマングラスが出土しています。 『銀化』 長い年月地中に埋まっていることにより、ガラスの成分が地中に含まれる鉄や銅,マグネシクムと化学反応を起こすことで薄い膜状のガラス膜を作り出す現象を指します。 生成されたガラス膜に光が当たると乱反射やプリズムのように屈折することで虹色や玉虫色に輝きます。 ローマングラスの銀化は多種多様な色合いが生じますが、銀色に見えることが多いため『銀化』と呼ばれています。 『銀化』は人工的に再現することはできないため、天然の宝石にも負けない希少価値があります。
¥6,200 SOLD OUT
ブルーに光る氷砂糖のようなザクザクスライスカットのムーンストーンとトラピッチェアメジストのピアス
ブルーに光る氷砂糖のようなザクザクスライスカットのムーンストーンとトラピッチェアメジストのピアス
氷砂糖のようにザクザクとしたスライスカットが個性的なブルーに光るムーンストーンと、結晶が筋のように入って、一粒一粒異なる放射状の模様を持つ神秘的な紫色が魅力のトラピッチェアメジストを、一つ一つ手作りで丹精込めて仕上げたピアスです。 天然石ならではの色合いや石の質感を最大限に引き立てるデザインにこだわりました。 お出かけや、普段使いにもぴったりな一品です。自分へのご褒美や、大切な方へのプレゼントとしてもおすすめです。 +++商品詳細+++ トラピッチェアメジスト:ラフスライスカット 15×17㎜ レインボームーンストーン:スライスカット約6~14.5×5㎜ AAA リング・ワイヤー:S925 ロジウムコーティング ピアスフック:サージカルステンレス チェーン:サージカルステンレス6.5㎝ +++レインボームーンストーンの意味効果+++ 6月の誕生石、レインボームーンストーンはラブラドライト同様、熱狂的なコレクターが多い石として知られています。 魅力的な輝きや表情はどれをとっても同じ物はなく、この美しさの虜になってしまうとまで言われています。 流通名のレインボームーンストーンという名称からはこのクリスタルがムーンストーン(アルカリ長石)の一種であるかのようなイメージを受けますが、鉱物学的には白色のラブラドライト(斜長石)なのです。 アルバイトとアノーサイトの薄い層が重なり、その中で金属鉱物であるマグネタイトやヘマタイトが発達して干渉することで、七色の虹色のラブラドレッセンスが生じるとのことです。 古くから「虹」は、ごく稀にしか見れないことから幸運の象徴・シンボルでした。 レインボームーンストーンが放つ虹色の輝きは「幸運を呼び込む」と言い伝えられています。これを身につける事で幸運が舞い込んできそうです。 光を取り込み月光を放つ不思議なパワーを持つレインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)は、直観力・洞察力といった潜在能力を引きだし、未来そ創造する力を助けるとされています。そのため、芸術家やクリエイティブな仕事で能力を発揮できるよう導いてくれるパワーストーンとして人気です。 また、不安やマイナスエネルギーから持ち主を解放し、愛情や癒しに包み込み、心の安定をもたらしてくれる慈愛の石とも言われ、女性のお守りとしても愛されています。 ムーンストーンは6月の誕生石として、ご自身のお守りや大切な人へのプレゼントにもオススメです。 +++トラピッチェアメジストの意味効果+++ トラピッチェとはスペイン語で「砂糖キビを搾る農機具」のことで、サトウキビを絞る歯車は、中心から伸びた模様が放射状になっており、これがトラピッチェ模様の語源となっているようです。 トラピッチェアメジストとは、その歯車の形のように、インクルージョンが中心部から6方向に伸びる放射状の模様となっているものがそのように呼ばれます。 希少なアメジストのこのような模様がどのように形成されたのかは、解明されていない部分も多く、まさに自然の産物と言われています。 トラピッチェというとエメラルドが一般的ですが、近年はアメジストも少しずつ出てきましたがまだまだ希少な扱いで、通常のアメジストとはまた違った魅力があります。 2月の誕生石とされるアメジストは紫色の”崇高な石”で、宝石言葉は「真実の愛、誠実」、一般的な意味合いで、別名「愛の守護石」と言われています。 スピリチュアルな意味は「内面の静けさ、心の平和、直観力の開発」で、「瞑想の石」とも呼ばれる。アメジスト本来の意味効果です。 アメジストの紫色とその柔らかな波動は、感情の沈静化を助け、安定させてくれるでしょう。 ストレスや過労、精神的に落込んでいるときに持ってください。 また、短気で怒りっぽい人に効果があり、怒りが湧いたとき、アメジストを握ったり、身につけたりすると、心の落ち着き、精神的不安を取り戻すことができるでしょう。 不安を抱える人には癒しを、傷ついた人にはやすらぎを与えてくれる石です。
¥5,900 SOLD OUT
小花も可愛い*カットが綺麗なスモーキークォーツピアス
小花も可愛い*カットが綺麗なスモーキークォーツピアス
再販です。 小花も可愛い、カットが綺麗なスモーキークォーツピアスは、小花付で可愛らしく、女性らしい雰囲気も演出してくれる、シンプルでありながら清楚で可憐なスモーキークォーツピアスです。 カジュアルなデイリーコーディネートから、エレガントなパーティースタイルまで、様々なシーンで活躍してくれます。軽やかなピアスなので、長時間の装着も苦になりません。 +++商品詳細+++ スモーキークォーツピアス:15×10㎜ チェーン・フック:サージカルステンレス チェーン6㎝ ※総長7.5㎝ +++スモーキークォーツの意味効力+++ スモーキークォーツは、和名を「煙水晶(けむりすいしょう)」と言います。 英名からそのまま名づけられたようですが、色合いは茶色~黒茶色をした石です。 「クォーツ」という名前の通り、アメジストやローズクォーツなどと同じく、透明感のある水晶の仲間です。 スモーキークォーツは、水晶グループの中で最も身体と大地とのエネルギーを繋げる力に適した石です。 心身を安定させ、持ち主の精神を安定した方向へ導き、恐怖や不安を解消するのに役立ちます。 天然のスモーキークォーツは、明るい茶色や黒っぽい茶色まで多彩な色を発色しますが、その原因ははっきりとは解明されていないようです。 水晶中に含まれた微量のアルミニウムが自然の放射線を受ける事で茶色に発色したものと言われています。 褐色見えるものは「ケアンゴーム」、さらに濃い色へ変化し、ほぼ真っ黒になった水晶は「モリオン(黒水晶)」となります。 天然で産出されるスモーキークォーツは大変希少です。 ビーズとして流通している商品の多くは、人工的に放射線処理で発色させているものです。 天然スモーキークォーツの多くは、高級宝飾用にカットされたり、原石のまま取引されています。 スモーキークォーツは落ち着いたブラウンカラーを持つことから、「大地の力が宿る石」と言われています。スモーキークォーツは「大地」と繋がる波動を持つパワーストーンだといわれています。 「地に足がついた」という表現がぴったりで、この石を身につけていると、大地に抱かれ、守られているような安心感を得ることができると伝えられています。 大地と繋がるということは、自分自身をリセットし、チューニングするのにとても大切な事です。 大地と結びついた途端エネルギー体と肉体がピタリと一致し、現実的で堅実な思考、自分の意思で行動ができるようになるとされています。 仕事運のお守りに・・スモーキークォーツは「落ち着きや安定」をもたらすしてくれるので、お仕事などで「信頼される人になれますように」と願って、プレゼントされるのも、オススメです。 またスモーキークォーツは、魔除け・厄除けのお守りとして用いられた歴史があります。 強力な魔除けストーンとして知られる「モリオン(黒水晶)」とよく似た鉱物であるスモーキークォーツもまた魔除けのパワーが期待されています。
¥4,200
虫入りアンバー(琥珀)の原石アシンメトリーピアス
虫入りアンバー(琥珀)の原石アシンメトリーピアス
再販です。 研磨、加工してない状態の蛍光色のような綺麗な色のアンバー(琥珀)で、アシンメトリーピアスを作りました。 よく見ると樹液に護られることで数百万年から数千万年の長い悠久の時を超えてきた小さなありのような虫が確認できます。 そう思うと琥珀ってまるでタイムカプセルのようですね。 +++商品詳細+++ アンバー(琥珀): 35㎜×8㎜ 50㎜×9㎜ 総長:7.5㎜(チェーン含む)7㎜(フープ部分含む) ※ピアスフック・フープピアス・丸カン共にサージカルステンレス。チェーン高級鍍金。 ※イヤリングチェンジ可能です。 +++アンバーの意味効果+++ 琥珀は樹の樹脂が固まって数百万年から数千万年かけて化石化したものですので、その中から昆虫や植物が見つかることもあります。 樹脂が土の上に流れ落ちる際に、虫やその他の生き物たちが一緒に取り込まれてそのまま化石となるので、虫たちは非常によい状態で保存されるので、触覚や羽などが生きた当時のまま見ることができるものもあります。 琥珀の元樹脂は、油の成分やアルコール、そして酸によって構成され、没薬(もつやく)とも呼ばれるミルラ、乳香(にゅうこう)といった、においを放つ揮発性の物質をも持っています。 これは揮発性ですので蒸発することで樹脂から気体となって抜け出、残された樹脂を作っている分子同士が互いに手をつなぎ結合して、より大きな分子になっていき、大きな有機化合物へと変化します。 こうやってどんどん硬くなっていったものは「コーパル(copal)」と呼ばれており、メキシコ語の「コパリ(copalli)」が語源で、「樹脂」を意味する言葉です。 このコーパルの時点ではまだ揮発性の成分が少し残っており、物理的にはまだ不安定で熱にも150℃くらいで溶けるのがコーパルの特徴です。そして揮発性の成分を完全に失って、分子同士がより強く結合したものが琥珀となります。 琥珀は樹の樹脂が化石化したものですから、世界中で産出しますが、埋蔵量はさほど多くなく、質が高いものがとれるのはごくわずかです。 産地としては世界の85%の琥珀はポーランドのグダンスク沿岸とロシアのカリーニングラード州地域から産出しているといわれています。 他にはバルト海沿岸、ドミニカ共和国、ミャンマーやメキシコ、カナダ、メキシコ、日本等も琥珀の産地です。日本の産地は岩手県久慈市や千葉県銚子市が有名です。これら2県の琥珀は白亜紀の地層から見つかっています。 白亜紀とは約1億4,500万年前から6,600万年前を指しますので、そう思うと本当にワクワクします。 今回のものはこの地球上のでどこかで産出されたものですが、産地は特定できていません。また、商売繁盛のアイテムとしても有名で、その美しい黄金の飴色からも想像できるようにお金を引き寄せる力を持つとされています。 風水では白虎の石とされ、末代までお金に困ることなく繁栄すると珍重されています。 別名「太陽のしずく」と呼ばれるほどの暖かな太陽パワーを持っており、持ち主のネガティブな思考や負のエネルギーを体の内側から綺麗に浄化し、 持ち主の心身を癒し、前向きな考えへと導いてくれます。 ヒーリング効果・浄化作用がとても高く、健康に不安を抱えている方、日々の生活にストレスを感じている方にもお勧めの逸品です。
¥3,900 SOLD OUT
シトリン原石*ピアス
シトリン原石*ピアス
再販です。 富と繁栄をもたらす「幸運の石」として有名なシトリン。 ビタミンカラーに元気をもらいますね。ゴツゴツの原石が面白く揺れるピアスにしました。 琥珀(アンバー)にも合わせて・・ +++商品詳細+++ シトリン原石:11~13×9~10㎜ フック:サージカルステンレス チェーン:14kgf ワイヤー:14kgf ※ピアス最長5.5㎝ +++シトリンの意味効果+++ シトリンは11月の誕生石で、結婚5周年の「木婚式」を祝う記念の石でもあります。 和名を「黄水晶」といい、フランス語では、柑橘類を意味する「シトロン」から名付けられたフルーツのような黄色い水晶です。 シトリンという天然石は、地中深くに結晶したアメジストが、マグマなどによる熱で黄色く変化したり、水晶に放射線が加わって黄色く変化したものです。 そのため現在では、その原理を利用して、アメジストを人工的に加熱してできたシトリンが多く出回っています。 天然のシトリンが長い長い年月を経て変化していく過程を人工的に促進して、石の成り立ちにおいては同じ経路をたどり、鉱物的には天然シトリンと同種・同成分であり、パワーストーンとして持つ意味合いも同じだと考えられています。 天然シトリンの方が天然石としての価値も高く、大変に希少なため、残念ながらアクセサリー用の石としては流通していないのが現状です。 又、シトリンは含有する鉄分で黄色に発色するのに対し、レモンクォーツは硫黄によって発色します。 黄水晶を「黄色いクォーツ」と定義すれば同じ石に分類されがちですが、成分などに違いがありますので、別々の石として区別されています。 シトリンは富と繁栄をもたらす「幸運の石」として、古くから大切にされてきました。 美しく輝く黄色が黄金(金貨)を意味し、金運・財運、お金にまつわる運気を高めてくれると考えられていたようです。 特に商売をしている人におすすめです。 新規に事業をはじめる人、拡大したいと思っている人には心強いお守りとなり、トラブルを防いで成功へと導いてくれるでしょう。 シトリンはエネルギーの源である「太陽」を象徴する石。 明るく透明感のある輝きをもつシトリンは、生命力を高め、希望、勇気、自信をはぐくむ効果があるといわれています。 そして、心も身体も解きほぐしてくれるでしょう。 シトリンのおおらかで、快活な明るいエネルギーは、さまざまな緊張を解きほぐし、人との調和を生み出すといわれています。 その優れた調和力は、人間関係の改善に役立ち、ストレスや悩みを解消するよう促してくれるでしょう。 困難が生じても、それを乗り切るだけの知恵とパワーをもたらしてくれるはずです。
¥3,900 SOLD OUT
カリブの宝石、ラリマーのアシンメトリーピアス
カリブの宝石、ラリマーのアシンメトリーピアス
カリブの海のような美しい青と白のストーン、ラリマーは、世界三大ヒーリングストーンのひとつとされています。古代から守護石や癒しの石として尊ばれ、心や身体に穏やかな波動をもたらすとされています。このピアスを身につけることで、よりポジティブなエネルギーを感じることができるかもしれません。 +++商品詳細+++ ラリマー:タンブル14.5×8.5㎜ 9×9.5㎜ドミニカ産 チェーン・フック:サージカルステンレス(アレルギー対応) ※自然物を使用しているため、個体によって色味や模様が異なります。   +++ラリマーの意味・効果+++ ラリマーは、世界三大ヒーリングストーンとして最も有名なパワーストーンの一つです。 ラリマーは、カリブ海に浮かぶ小さな島、ドミニカ共和国から産出されます。 正式名称を「ブルー・ペクトライト」、別名「カリブの宝石」とも呼ばれており、カリブ海の景色をそのまま石にしてしまったかのような美しいブルー模様が人気のパワーストーンです。 当時ラリマーを発見した地質学者は、自分の愛娘の名前である「Laris」と海を表す「Mar」をつなげて「ラリ・マール」という名前をつけ、のちに、「ラリマー」と変化していったと言われています。 主な産地のドミニカ共和国は、アトランティスの失われた大陸だったという伝説をもつため、『アトランティス・ストーン』。 また、カリブ海に泳ぐイルカをイメージした『ドルフィン・ストーン』など様々な呼び名があります。 優しく平和的なエネルギーを持っており、『愛と平和』を象徴するラリマーは、心の奥の怒りや嫉妬などのマイナス感情を鎮めてくれるといわれています。 情緒のバランスをとり、安らぎの心をはぐくみ、避けられないストレスさえも軽減してくれます。 それによりネガティブな考えを退け、前に向かって進むポジティブさをもたらしてくれるでしょう。 『変化』に強い石でもあり、転職や転居など新しい環境にともなう不安をやわらげ、自分で目標を見つけられ、幸運をもたらしてくれるといわれています。 また、自分自身でも気づかない間違った観念の束縛から解放され、成熟した思考能力を与えてくれるといわれています。 年配の方が持つことにより、好奇心を刺激し、生き生きとした若さと生きる喜びをもたらしてくれるでしょう。 『愛の感情』をはぐくみ、自分も他人も広く受け入れられるようになりますので、友人や恋人などの人間関係を豊かで深いものに育てることができるでしょう。 とくに、感情をストレートに表現するのが苦手な人や、他人からの評価を気にしすぎている人にぴったりの石です。 自分の考えを相手に上手に伝え、ストレスを軽減し、自然なコミュニケーションを促してくれますよ。 また、創造性やインスピレーションを高める作用もありますので、芸術やクリエイティブな仕事に携わっている人には、素晴らしい効果が期待できるでしょう。 その場合は、ラリマーを眉間や頭部にかざすと良いアイディアが生まれるといわれています。
¥4,500 SOLD OUT

淡水パールについて
◆淡水パールとは?  ◆淡水パールの形の種類  ◆淡水パールのお手入れ  ◆淡水パールのカラー
天然石について
◆天然石について  ◆天然石の形と意味  ◆天然石の浄化について  ◆誕生石

中崎町ショップ営業カレンダー

・・・中崎町店舗 定休日

パールパールでイベント出店をお考えの方
大阪梅田、中崎町の淡水パールと天然石アクセサリー雑貨のお店PearlPearl~パールパール~
大阪府大阪市北区中崎3丁目2-18
TEL: 080-5634-1054
E-mail:waka@pearlpearl.net