10000円以上のご購入で
全国送料無料
離島・北海道を除く

ペンダント

シェブロンアメジストTOPレザーネックレス
シェブロンアメジストTOPレザーネックレス
アメジストと長石やアゲート、カルサイトなどの白い石英が何層にも重なって成長した珍しいアメジストです。こちらをTOPに、ラピスラズリやグレーアゲート、水晶、淡水パール、クリスタルをチョイスしたレザーネックレスです アメジストのパープル、ラピスラズリの青、アゲートのグレーがお洋服にも馴染みがよくて、カジュアルなのでヘビロテに使っていただけること間違いなし。 +++商品詳細+++ シェブロンアメジスト:33㎜×13㎜タンブル ブロンズカラーバロック淡水パール:8×9㎜×2粒 ラピスラズリ:直径10㎜ラウンド×2粒(1つは留め具に使用) グレーアゲート:8㎜×2粒 水晶:ドロップ12×10㎜×1粒 クリスタルガラス:14×10㎜×1粒 サイズ:本革レザー43㎝(TOP含まず) ***シェブロンアメジストの意味効果*** シェブロンとは、ギザギザで山の形の模様を言い、アメジストと長石やアゲート、カルサイトなどの白い石英が何層にも重なって出来た希少なアメジストです。 「ドッグティースアメジスト(Dog Tooth Amethyst)」とも言われていて、白いギザギザ模様が、犬の歯を連想させるところからきているようです。 2月の誕生石とされるアメジストは紫色の”崇高な石”で、宝石言葉は「真実の愛、誠実」、一般的な意味合いで、別名「愛の守護石」と言われています。 スピリチュアルな意味は「内面の静けさ、心の平和、直観力の開発」で、「瞑想の石」とも呼ばれる。アメジスト本来の意味効果です。 アメジストの紫色とその柔らかな波動は、感情の沈静化を助け、安定させてくれます。 ストレスや過労、精神的に落込んでいるときに使うとよいでしょう。 また、短気で怒りっぽい人に効果があり、怒りが湧いたとき、アメジストを握ったり、身につけたりすると、心の落ち着き、精神的不安を取り戻すことができるでしょう。 不安を抱える人には癒しを、傷ついた人にはやすらぎを与えてくれる石です。
¥4,500
ロイヤルブルームーンストーンネックレス
ロイヤルブルームーンストーンネックレス
ロイヤルブルームーンストーン(ペリステライト)ネックレスの再販です。 青いシラーと半透明な質感がとても美しくとても人気があります。 金具部分はGOLD、S925でロジウムGOLD加工(刻印あり)、変色を防止してくれます。 チェーンはフリーサイズ(最大46㎝)です。 ABからお選びください。 A ロイヤルブルームーンストーンサイズ9.7×7.6mm B ロイヤルブルームーンストーンサイズ14.5×8.7mm ※ピアスは別売り、こちらはムーンストーンです。 +++ブルームーンストーン(ペリステライト)の意味効果+++ ブルームーンストーンは本来の正式名を「ペリステライト」といい、透明感のあるものから白色の地色が特徴の美しいパワーストーンです。 和名を「月長石」といい、ムーンストーンと同じ「長石」というグループに属しています。 ペリステライトは、ほんのり透明感のあるホワイト中にぼんやりとブルーの輝きが浮かび上がっている美しい希少石です。 品質が上がると透明感もグッと高くなり、内包物も少なくなっていきます。 青色のシラーの筋がはっきりと確認できるものを「ロイヤルブルームーンストーン」と呼び、その希少性の高さから高値で取引されています。 月の光のように、そっと優しく降り注ぐ、慈愛の波動に満ちたヒーリングストーンです。 ヒーリングストーンには様々なタイプの石がありますが、ペリステライトは、広がりのある大きなエネルギーで包み込み、心をゆっくり休ませてくれるような安らぎを与えてくれます。 さんさんと強い光で照らすのではなく、むしろ弱く穏やかな光で見守ってくれるようなパワーストーンです。 ペリステライトの美しい輝きは人を惹きつけてやみません。 このブルーの輝きは決して冷たい感じではなく、穏やかで、心を解き放ってくれるような優しさに満ちています。 青は冷静の色。特にペリテリズムが強く見られる石は、気の流れや感情のバランスを整え、瞑想をサポートするのに適していると伝えられています。 また、直感や感受性を高め、意識をクリアにし、自己の内面を見つめ直す手助けをしてくれるパワーストーンです。 眠っていた才能や霊的な力を目覚めさせ、インスピレーションをもたらしてくれることから、芸術的や自分の進むべき道に迷っている人を導いてくれるでしょう。 +++ロジウムコーティングとは?+++ ロジウムとは、白金族の1つで、非常に硬い金属で科学的にも安定しており、酸、アルカリに強く、摩耗や変色への耐性が強い金属で、ジュエリーのコーティングによく使用されている金属です。 このロジウムの特性を活かして酸化せず、非常に硬いメッキとして利用されているのがロジウムメッキです。 一般にプラチナ加工といわれているものです。 数ミクロンというとても薄い皮膜でコーティングするので、ジュエリーのS925の刻印や装飾が消えてしまう心配もありません。 ロジウムメッキはコーティングをした厚さや使用頻度にもよりますが、通常3~4年は持ちます。 シルバークロス等の研磨剤が含まれたものを用いて磨くとコーティングがはがれてしまうので避けてください。
¥8,500
ブリリアントカットが美しい*ペリドットペンダント
ブリリアントカットが美しい*ペリドットペンダント
透明度の非常に高いペリドットにブリリアントカットが美しい逸品です。 プロジェクトの成功、試験・受験、夢への挑戦、感情の転換・安定などのお守りに。 +++商品詳細+++ ペリドット:12x15x7mm(フレーム・バチカン含まず)ブラジル産 フレーム・バチカン:S925 ロジウムコーティング チェーン:サージカルステンレス316L刻印あり。 +++ペリドットの意味効力+++ 明るい黄緑色に、透明感が合わさることでとても高級感のある8月の誕生石ペリドット。 ペリドットは宝石の一種で、鉱物名は「オリビン」といいます。 別名「橄攬石(かんらんせき)」とも呼ばれて親しまれています。 パワーストーンの中でも希少な石で、大粒で透明感があるものは宝石へと加工されます。 多くの石は、小さな灯火程度ではあまり光輝くことはありませんが、ペリドットは、光の屈折率が高い為、わずかな明かりでも強い光を放っているように見えます。 ローマ人は、夜間照明の下でも昼間と変わらない鮮やかな緑色を維持したため「イブニングエメラルド」と呼んでいたそうです。 古くから「太陽の石」とも呼ばれていたペリドットは、持ち主の暗い気持ちを払いのけ、ポジティブな明るい感情を育んでくれると言われています。 人の考えや発言を否定的にうけとってしまう人、何事も前向きに捉えられるように努力をする人には、お守りとして身に付けることで、心を後押ししてくれることと思います。 またペリドットは「ひた向きで、前向きな心」を、もたらしてくれることで、パートナーとの愛情、信頼を高めてくれるとも言われています。 石言葉は「夫婦愛」。夫婦やカップルでお揃いで身に付けることで、より円満な関係を築くお守りとなってくれるでしょう。
¥12,500
GOLDカラーが美しい*シトリンTOPネックレス
GOLDカラーが美しい*シトリンTOPネックレス
ペンデュラムのような形とカットが美しい11月の誕生石、シトリンです。 胸元でジルコニアのキラキラがシトリンの輝きを、増長させてくれます。 +++商品詳細+++ シトリン :18x13mm ブラジル産。 バチカン:キュービックジルコニア チェーン:S925 GOLD、ロジウムコーティング刻印あり。 スライドしてサイズ調節可能、最大45㎝。 +++シトリンの意味効果+++ シトリンは11月の誕生石です。 和名を「黄水晶」といい、フランス語では、柑橘類を意味する「シトロン」から名付けられたフルーツのような黄色い水晶です。 シトリンという天然石は、地中深くに結晶したアメジストが、マグマなどによる熱で黄色く変化したり、水晶に放射線が加わって黄色く変化したものです。 そのため現在では、その原理を利用して、アメジストを人工的に加熱してできたシトリンが多く出回っています。 天然のシトリンが長い長い年月を経て変化していく過程を人工的に促進して、石の成り立ちにおいては同じ経路をたどり、鉱物的には天然シトリンと同種・同成分であり、パワーストーンとして持つ意味合いも同じだと考えられています。 天然シトリンの方が天然石としての価値も高く、大変に希少なため、残念ながらアクセサリー用の石としては流通していないのが現状です。 又、シトリンは含有する鉄分で黄色に発色するのに対し、レモンクォーツは硫黄によって発色します。 黄水晶を「黄色いクォーツ」と定義すれば同じ石に分類されがちですが、成分などに違いがありますので、別々の石として区別されています。 シトリンは富と繁栄をもたらす「幸運の石」として、古くから大切にされてきました。 美しく輝く黄色が黄金(金貨)を意味し、金運・財運、お金にまつわる運気を高めてくれると考えられていたようです。 特に商売をしている人におすすめです。 新規に事業をはじめる人、拡大したいと思っている人には心強いお守りとなり、トラブルを防いで成功へと導いてくれるでしょう。 シトリンはエネルギーの源である「太陽」を象徴する石。 明るく透明感のある輝きをもつシトリンは、生命力を高め、希望、勇気、自信をはぐくむ効果があるといわれています。 そして、心も身体も解きほぐしてくれるでしょう。 シトリンのおおらかで、快活な明るいエネルギーは、さまざまな緊張を解きほぐし、人との調和を生み出すといわれています。 その優れた調和力は、人間関係の改善に役立ち、ストレスや悩みを解消するよう促してくれるでしょう。 困難が生じても、それを乗り切るだけの知恵とパワーをもたらしてくれるはずです。
¥11,500
ダイヤモンドカットがとても綺麗なクリスタルクォーツペンダントTOPネックレス
ダイヤモンドカットがとても綺麗なクリスタルクォーツペンダントTOPネックレス
小さいながら美しいクリスタルクォーツの、透明感を引き立てるダイヤモンドカットが、より水晶のキラキラ度を増してくれます。 これが天然の石なの?と思うほど綺麗な輝きをお手にとってご覧ください。 +++商品詳細+++ クリスタルクォーツ(水晶):15×10㎜ バチカン:S925 ロジウムコーティング チェーン:316L刻印あり45㎝。 +++クォーツの意味・効力+++ 太古の昔から、世界中あらゆるところで「万能石」として用いられてきた水晶は「水晶に始まって水晶に終わる」と言われいているほど、数あるパワーストーンの中でも頂点に君臨します。 石言葉は「完璧、冷静沈着、神秘的」 成長の速度は100年にわずが1ミリ。護符、病気治療、占術、霊能力開発などさまざまな場面で大活躍しており、病気や怪我の治療現場でも水晶のパワーは絶大なる力を発揮しています。 日本の国石でもあります。 水晶は、先端に向かってパワーが集まる特性があり、すべてを清め、浄化し、良い方向へと流れを導きます「万能の石」クリスタルにはさまざまなパワーが秘められていますが、中でもその浄化作用は絶大とされ、さまざまなもののマイナスに傾いたエネルギーをピュアな状態にもどしてくれます。 ほかの天然石浄化にも使え、また一緒に持つことで、ほかの天然石の効果を高めてくれます。 潜在能力を開花させ、人格や霊性を高め、直観力と創造力といった芸術的な力も高めてくれると言われています。 全身の細胞の再生力を促し、蓄積された毒素をみるみる排出して、まさしくクリスタルのようなピュアな状態に戻してくれるのです。 又、免疫力にも作用し、外部からのマイナスエネルギーをはねのけ、汚れから守ってくれます。全体の生命力も高めてくれるので、生き生きと健康に心身を保ってくれます。
¥9,800
アマゾナイトTOPペンダント
アマゾナイトTOPペンダント
再販です。 アマゾナイトは産地によって全く別々の石のように見えますが、これはペルー産で、発色が良く色合いが均一な事が特徴です。 心の健康を整えてくれる効果があると言われていますが、爽やかなブルーを見ているとポジティブな精神状態へと、晴れやかな気持ちにいざなわれます。 +++商品詳細+++ アマゾナイト:15×11㎜(バチカンフレーム部分は含まず)ペルー産 S925 刻印あり ロジウムコーティング チェーン45㎝ サージカルステンレス316L刻印あり。 +++アマゾナイトの意味・効力+++ アマゾン流域で産出されたからこの名前がついたかと言われていますが、実際には流域からは産出していません。 もしかすると、この石の持つイメージがアマゾン川を思わせたのかもしれません。 古代、川や海をイメージさせる色は神聖な色とされました。 特に古代エジプト人にとって、ナイル川の色を象徴する青や青緑白は神聖な色であり、川の色を持つアマゾナイトは珍重された石のひとつです。 迷いを取り去り、未来への道を示すといわれいています。 焦りや絶望感といった、混沌とした精神状態から開放され、平常心を取り戻し、冷静な判断や順序立てた考え方ができるようになります。 肉体面と精神面をコントロールするパイプ役を担い、心身両面に働きかけてくれるので、自分の行動力の可能性を広げてくれる石とも言えるでしょう。 コミュニケーション能力を向上させてくれるので、自分の行動の可能性を広げてくれる石とも言えるでしょう。 又、対人関係にもよい石とされ、その未来を開く意味から「希望の石」「行動の石」と呼ばれています。
¥9,500
SALE*ピンクスギライトペンダントTOPネックレス
SALE*ピンクスギライトペンダントTOPネックレス
東洋的な奥ゆかしさと美しさを兼ね備えた、謙譲の石、再入荷です。 マーブル模様の中に天然がゆえのインクルージョンが見えますが、それが又面白いです。 ラリマー・チャロアイトとともに、世界三大ヒーリングストーンの一つスギライトでも、最も希少な「ピンクスギライト」 インスピレーションが豊かになり、創造性や芸術性を養うともされます。 ストレスや不安の解消、絵画・執筆など芸術活動、新機軸のプロジェクトなどのお守り、癒しにどうぞ。 +++商品詳細+++ ピンクスギライト:15×12約mm(バチカン部分含まず)南アフリカ産 バチカンフレーム金具:シルバー925 ※チェーンはサージカルステンレス316L刻印あり45㎝ +++ピンクスギライトの意味効果+++ 1974年に日本で発見され発見者の岩石学者「杉健一教授」の名前からこの名が付いたといわれています。 世界三大ヒーリングストーンの一つとされる、スギライト。 年々原石も採れなくなり、価格の高騰も特に顕著なスギライト。 スギライトは様々な鉱物が混ざり合って構成されているため、代表的なパープルカラーを筆頭に複数のカラーバリエーションが存在します。 透明感のあるパープルで宝石として扱われている「インペリアル・スギライト」やカルセドニの要素とその透明色を部分的に持つ「カルセドニ・スギライト」。 ラリマーの要素(ペクトライト)を含んだ「青のスギライト」と、中でも群を抜いて希少とされ最も人気が高いのがややピンク身を帯びたこの「ピンクスギライト」です。 「ピンクスギライト」は、1944年に日本人が愛媛県で発見した、比較的新しい鉱物です。 ラリマー・チャロアイトとともに、世界三大ヒーリングストーンの一つとされていますが、世界的に多くの愛好家が居るほどヒーラーさんなどにも人気な石です。 ヒーリングストーンとしても、最高峰のエネルギーを持つ石。 スギライトは、色によってエネルギーが大きく異なる事のある石の一つです。 同じ紫でも色の濃さによりエネルギーの質が変わると言われていますが、ピンクスギライトは、特に恋人や夫婦の協調性を高める効果があると言われています。 ギクシャクした関係を修復し、思いやりに満ちた関係に導くと期待されています。 夫婦で事業を行っている家庭や、二人でやり遂げたい目標がある方々には特に効果的です。互いを信頼し支えあう事で生まれる絆は二人を成功へと導き喜びを共有するように促してくれるでしょう。 また、蓄積されたマイナスの感情を癒し、再び前向きになれるようにサポートするとも言われています。 営業職やサービス業など人と接する仕事の方や孤独を感じている人にも良いと言われています。 対人関係によるストレスやトラウマなどを癒し、思いやりのある良好な人間関係の構築をサポートすると考えられています。 小さな誤差の積み重ねによって生じた問題や困難によって崩れた心身のバランスを整え、人生においての流れや先行き・自分自身の置かれた環境での問題を解決し、癒しながらゆっくりと軌道修正させてくれるでしょう。
¥13,500
スクエアシェイプが可愛い*インペリアルロードTOPネックレス
スクエアシェイプが可愛い*インペリアルロードTOPネックレス
薔薇の花びらの色を思わせる高発色のインペリアルロードナイトが入荷しました。 ロードナイトのカラーは、濃淡の赤~ピンクからのものがありますが、透明感のある最上級のものは、中でも鮮やかな赤色が出ているものほど良質で、 その希少性から「インペリアル・ロードナイト」と呼ばれています。 +++商品詳細+++ インペリアルロードナイト:14×9㎜(フレーム含まず)ブラジル産 バチカンフレーム、s925刻印あり。 チェーン:サージカルステンレス316L刻印あり。45㎝ +++インペリアルロードナイトの意味効果+++ ロードナイトは和名、薔薇輝石(ばらきせき)とも呼ばれ、名前通り、薔薇の花を思わせる赤みの強いピンク色が特徴のパワーストーンです。 色が濃いほど力が強いといわれています。 ロードナイトとインペリアルロードナイトの違いは、色味・発色・透明感。その美しさから「インペリアル・ロードナイト」と呼ばれています。 インペリアルロードナイトは「友愛の石」とも呼ばれ、包容力・不調の緩和・活性化を象徴するパワーストーンです。 愛で包み込むようなやさしいエネルギーを持っているとされ、身につけているだけで和やかな気持ちになるでしょう。 古来より魔除け・邪気払いの効果があると信じられ、スピリチュアルなパワーが秘められていると崇められていました。 インペリアルは「皇帝」の意味。 パワーストーンとしてのエネルギーも強く、一般的なロードナイトよりも効果を実感できるかもしれません。 こじれた人間関係や裏切りなどの負のエネルギーを浄化し、縁を強く結び直してくれる『再生』の力を強く持つロードナイト。 ケンカした恋人と仲直りをしたい、壊れた人間関係を修復したい…などの願いをサポートしてくれる、復縁のパワーストーン。 家族はもちろん、友達や知り合いなどを大きな愛で包むパワーをもらえます。
¥14,500
9月の誕生石*ピンクサファイアの華奢ネックレス
9月の誕生石*ピンクサファイアの華奢ネックレス
人気のピンクサファイア再販です。 9月の誕生石ピンクサファイアです。 サファイアはブルーだけじゃありません。 とても可愛いピンク色でルビーと言ってもおかしくないお色です。 華奢な感じのネックレスがとても人気です。 +++商品詳細+++ ピンクサファイア:約10x7.5mm(バチカン部分含まず) バチカン金具、チェーン全てシルバー 925刻印あり チェーン:45㎝サージカルステンレス(316L刻印あり) +++ピンクサファイアの意味効果+++ ピンクサファイアはルビーと同じ「コランダム」(ダイヤモンドの次に硬い)という鉱物の一種で、その内包物の違いによってピンクサファイアへと区別されます。 かつてピンクサファイアは、まだ完全に熟していないルビーと考えられていたようです。 サファイアは、ルビーに含まれるクロムの中にさらにチタンが含有されることにより、華やかなピンク色に変わると言われていて、 ルビーとピンクサファイアの色合いの違いは、見かけから判断したり区別したりすることがとても難しいです。 ピンクサファイアは、パステルピンクからルビーに近い色のピンクまで、多彩な色合いを持つ宝石といえるでしょう。 純粋なピンクで、彩度が高いものの方が高価になります。 サファイアは9月の誕生石でもあります。 ピンクサファイアは、その色からも感じ取れるように恋愛運アップに効果的な宝石です。 「慈愛」という意味の宝石言葉を持っているピンクサファイアは、そんな深い愛を持ちたい人にピッタリのパワーストーンです。 優しいだけではなく、強さも兼ね備えている愛は大切なものを守るための勇気にもかわり、 鮮やかなピンク色は、身につけた人に出会いを運び、想いを伝えふたりの仲を深めてくれるでしょう。 またサファイアは浮気防止の力があると言われます。 脳細胞を活性化させ、知性と冷静な判断をもたらすといわれています。 持ち主を災難から守る働きがあり、仕事や旅のお守りにぴったりです。
¥11,500
効果が凄い*ルチルクォーツペンダントtopネックレス
効果が凄い*ルチルクォーツペンダントtopネックレス
金運だけではなく、直感力や洞察力を高めたり、人を呼び寄せる効果があるといわれているルチルクォーツ。その年の初めにこれを持つと運気がぐっと上がる気がします。 +++商品詳細+++ ルチルクォーツ:20×17×8㎜(フレーム込み)ブラジル産 バチカン・フレーム:S925 ロジウムコーティング刻印 チェーン:サージカルステンレス316L刻印あり45㎝ +++ルチルクォーツの意味効果+++ ルチルクォーツは、和名で『金紅石入り水晶』と呼ばれます。 クォーツの一種ですが、ルチルがクォーツのパワーをいっそう高めるため、通常のクォーツよりも強力なエネルギーをもつといわれています。 内部に『金色の線』が入っていることから『黄金』(金貨)を呼び込む天然石とされ、特に、黄金色に美しく輝くものはパワーがあり、お金にまつわる運気を高めてくれるお守りとして古くから珍重されてきました。 このルチルクォーツは、内包される針の太さや色味によって名称が異なります。 例えば、針の太いものはタイチンルチルクォーツ、針の黒いものはブラックルチルクォーツといった具合に種類分けされエネルギーは多少変化します。 どのルチルクォーツにも共通して見られる効果は、仕事力の向上、財力の向上、運気の向上、ポジティブさの増幅、理解力の向上になります 透明な水晶に針が入ることで、万能石である水晶のパワーをいっそう強力にします。 まるで本物の水のように水晶は悪いや邪気を洗い流し、浄化された場に、輝くルチルが幸せを呼び込むとされます。 停滞していた運気も華やかになり、成功へと導くと言われます。心と身体を元気付けたい時、ビッグビジネス成功などのお守りにどうぞ。
¥13,800
春色ミルキーカラーが可愛い*イエローオパールTOPネックレス
春色ミルキーカラーが可愛い*イエローオパールTOPネックレス
一般的なオパールとは違うイメージで神秘的で優しく、かつどこか高級感も感じさせるイエローオパール。 特に女性に人気が高く、良質なものが数少ない中での初入荷です。 今回のイエローオパール(Yellow 0pal)は遊色効果を持たないコモンオパールというグループに分類される石で、イエローオパールはその中でも比較的透明感があり鮮やかなイエローカラーを持つので、他のパワーストーンとも組み合わせやすく重宝されます。 +++商品詳細+++ イエローオパール:14x19mm(フレーム含まず) フレーム・バチカン:S925 ロジウムコーティング刻印あり。 チェーン:45㎝ サージカルステンレス316L刻印あり。 +++イエローオパールの多くの意味効果+++ オパールはローマ時代では「opalus(オパルス)」と呼ばれ、その語源は「色の変化を見る」という意味の「opalios(オパリオス)」が由来です。 さらにこの「オパルス」と「オパリオス」にも語源があり、古代インドのサンスクリット語で、「貴重な石」を意味する「upala(ウパラ)」に由来し、これらの言葉が変化して、現在のオパール(Opal)になったと伝わっています。 10月の誕生石として愛されているオパール。 その中でもイエローオパールは 太陽の光を思わせる明るいエネルギーと色を持ち、『幸運を引きよせる石』として注目されており幸福感に満ちたエネルギーを持つ石です。 また表現力を高め、人間関係における自己表現から芸術方面に至るまで、自分自身を表に出していく力をくれる石で、幸運を引き寄せるだけでなく、様々な目的、 例えば恋愛を成就させてくれるなどの思いも叶えていく強い力を与えてくれる石です。 古来からオパールが持つ独創的な美しさは、他の石にはない個性的なものがあります。 昔の人々も、初めて見るまで想像もつかないようなこの美しさに大きな影響を受けたようで、古代ローマ時代に博物学者であるプリニウスが著書の中で、「このオパールは他の宝石にある性質を全て併せ持ち、それらはどの宝石よりも優れている。」と記していたようで、当時の価値がうかがえます。 古くから『持ち主の創造力を高めてくれる』とも伝えられており、その『創造力』は、商品開発、営業、管理職、作曲や芸術など多くの職業・仕事において必要な能力だと言われます。 主な産地としてはオーストラリア、アメリカ、メキシコが知られています。 オパールは美しさのお守りとしてもおススメで、内面から持つ者の美しさを引き出すと云われています。 女性に限らず、男性にも内面の美しさを引き出すお守りとしておススメです。
¥9,800
やはり人気*ラブラドライトペンダントTOPネックレス
やはり人気*ラブラドライトペンダントTOPネックレス
神秘的な青のシラーがとても綺麗なラブラドライトが入荷しました。 角度によって石の奥底から湧き上がるような光に魅了されます。 +++商品詳細+++ A ラブラドライト:32x20x7mm(バチカン部分含まず)フィンランド産 スペクトロライト B ブラックラブラドライト:32x22x8mm(バチカン部分含まず)フィンランド産 スペクトロライト フレーム・バチカン:AB共にS925 ロジウムコーティング チェーン:サージカルステンレス316L刻印あり +++ラブラドライトの意味効力+++ 和名を「曹灰長石(そうかいちょうせき)」と言い、ムーンストーン(月長石)と同じ長石のグループに属しています。 カナダのラブラドル半島で発見されたことからこの名前がつけられ、「宇宙からのメッセージ」を宿した石だと言われてきました。 パッと見たところはこんにゃくのような?黒やグレーなどの地味な印象ですが、その中に鮮やかな輝きが浮かび上がるところから「アゲハ蝶の羽」に例えられる事も・・ この輝きは「ラブラドレッセンス」と呼ばれています。 ラブラドライトは、ねたみ、嫉妬、憎しみ、などのマイナスな感情を吸収し、集中力や忍耐力を養い、自信をもたせ信念をつらぬく力を与えてくれたり、 思い込みや既成概念から抜け出し、新しい世界や新しい自分に向かってあきらめずにチャレンジすることを教えてくれ、懸命に今を生きる力を引き出してくれるでしょう。 パワーの強い石で、不思議な偶然を引き寄せる効果があるといわれていて、価値観の近い友人、愛する人との出会いをもたらしたり、別れた恋人とよりを戻したい時や、離ればなれになっている人と再会したい時など人と人の縁を復活させてくれる力があると言われ、 逆に、望まない縁を断つことも出来そうです。。 そして、人との出会いだけでなく持ち主に過ごしやすい環境や、天職、生きがいなどに出会わせてくれ、お金を呼び込む効果があると言われている石です。 又、ラブラドライトの放つ冷たい光は、銀河系の他の惑星から、地球上でこの石を持つ人に発せられたある種の情報であるといわれてきました。 人間はその情報を、直感力や洞察力として認識するそうです。 インスピレーションや想像力が必要な方に、サイキックな力を持つ人の能力を拡大するようです。
¥13,900
インカローズ(ロードクロサイト)TOPネックレス
インカローズ(ロードクロサイト)TOPネックレス
光にかざすと透明感がある鮮やかで女性に大人気のローズカラーが美しい6Aグレードのインカローズです。 +++商品詳細+++ インカローズ(ロードクロサイト):アルゼンチン産AAAAAA 15×11(フレーム込みバチカン含まず) フレーム・バチカン:S925 ロジウムコーティング刻印あり チェーン:45㎝ サージカルステンレス316L刻印あり +++インカローズの意味効果+++ ギリシャ語で「バラ色の石」という意味を持つ「インカローズ」。 その名の通りバラの花のような色合いが美しく、愛と希望に満ちた「薔薇色の人生」を象徴するパワーストーンとして高い人気を誇っています。 また、「ロードクロサイト」とも呼ばれており、ロードクロサイトの語源はギリシャ語で赤い色という意味になります。 今では「インカローズ」という名前で一般に流通していますが、古代インカ文明が発展したアンデス山脈では、高品質の「ロードクロサイト」が多く採掘され、その採掘された石をカットした際にその断面がバラのように美しい模様をしていたことからインカ人は、とても、大切に思い「インカのバラ」という意味合いでそう呼ばれるようになったと言われています。 現在の「インカローズ」の主な産出国は「アルゼンチン」や「アフガニスタン」、「ペルー」などが挙げられます。 その存在は日本でも確認されており、現在、日本産のインカローズは希少価値が高く、高額になります。和名では、「菱マンガン鉱(りょうまんがんこう)」と呼ばれており、「カルサイト(方解石)」のグループに属す鉱物の1つです。 そしてこの美しい色は和名に含まれているように「マンガン」という物質を含んでいるためで、酸に弱く、酸化するとその光沢や輝きを失い黒ずんでしまうといった特徴を持っています。 また、「鉄」を含むと赤に近い色合いへと変化し、その赤みが強いほど質が良いものとして知られています。 基本的には透明度が高く、赤みが強いものが上質な石だとされその希少性からで高価で取引されています。 硬度は非常に低く3.5~4ほどしかありません。 衝撃に極めて弱いため、扱いには細心の注意が必要です。 薔薇のような縞模様がない透明感のある赤系のインカローズインカローズもありますが、バラの花びらのような縞模様のあるインカローズが最もポピュラーかもしれません。 その名の通り「バラ色の人生」を象徴し、持ち主の理想通りの豊かで幸せな人生になるように働きかけてくれる効果があります。 「生きる喜び」を見つけることができるでしょう。 非常に「愛」の力が強力なパワーストーンで、持ち主を大いなる愛情で包み込んでくれ、まず自己を愛することを促し、自信を与えてくれます。 また、「癒し」の力が高く、傷ついた心をそっと慰めてくれるでしょう。 過去の失恋やトラウマ体験から解放し、気持ちを楽にしてくれ、次の恋に進めるような強さをもたらしてくれます。 そして今度は他人を愛すること、また他人から愛されることを教えてくれるはず。 「愛情表現力」が上がり、異性から見てセクシーで美しい、魅力的な人間になることができます。 身体の内側から活力が溢れ積極的に行動できるようになるため、恋愛においてあと一歩が踏み出せないという方にお勧め。 またソウルメイトを引き寄せる力がある石でもあります。ソウルメイトとは前世から魂で結ばれた人間のこと。 人生を共にする伴侶となる人物であったり、一生のつきあいになる友人であったりと様々ですが、大切な人に巡り会うことができるでしょう。 更に好奇心を持ってポジティブに人生を楽しむことができるため、仕事に遊びにと充実した暮らしもできるでしょう。 肉体的には、内分泌系に働きかけ、女性ホルモンを活性化させる力があるといわれています。 体がポカポカとしてくるため冷え性の改善に効果的かもしれません。 また内側から湧いてくる生命力によって老化防止も期待できると言われています。 更に安眠のお守りにもなるため、枕元に置いておくとぐっすりと眠ることができるでしょう。
¥13,900
胸元でグリーンが輝く*クロムダイオプサイトTOPネックレス
胸元でグリーンが輝く*クロムダイオプサイトTOPネックレス
濃く深いグリーンカラーが特徴で「癒しの石」としても近年人気が高まっている天然石、クロムダイオプサイトが入荷しました。 控えめな大きさながらグリーンがとても綺麗な存在感のあるペンダントトップです。 とても可愛いクロムダイオプサイト、クリスマスやバレンタインのお返しなど特別なプレゼントに。ご自分への頑張ったご褒美に。 +++商品詳細+++ クロムダイオプサイト (Chrome Diopside):9×7㎜(フレーム含まず) フレームバチカン部分:S925 ロジウムコーティング刻印あり チェーン:サージカルステンレス316L刻印あり +++クロムダイオプサイトの意味効果+++ 和名で「透輝石(とうきせき)」と名付けられているダイオプサイトという天然石で、本来は白色や黒色などの原石も見られますが、宝石として流通している商品は、深い緑色のものが最もメジャーになっています。 ダイオプサイトの名称はギリシャ語の透明(ダイオプテイア)が由来とされています。 鉱物内にクロムが含まれることでこの美しい緑色を発しておりその為に宝石やパワーストーンとしては「クロムダイオプサイト」と言う名前で親しまれています。 緑色の宝石といえば、エメラルドやペリドットなど人気な宝石が多いため、それらと比較するとまだまだマイナーな石ですが、深みのある引き込まれそうなグリーンカラーで、透明感があり、天然由来のクラックが含まれている為、キラキラとした輝きがとてもクールで注目されています。 産出される原石の結晶が小さいことから小さなサイズのものが大半ですが、誰が見てもよく分かる美しさと、原石の希少性から、高価な天然石となっています。 まるで神聖な木々が生い茂った森の中に足を踏み入れたかのような深い安らぎを与えてくれる美しいグリーンが特徴のパワーストーンで、大地や地球とスピリチュアルにつながる波動を持つ素晴らしいヒーリングストーンの一つです。 古くから「幸せの道しるべ」「知恵と叡智を高める石」として伝えられており、高い浄化力があり、心身のバランスを整え、精神の鎮静や安定を助けてくれます。 そばに置いておくだけでも、美しい色彩に心身ともに癒やされ、深い安らぎのヒーリングパワーでリラックス効果を促してくれるでしょう。 進むべき道を見極めたい、自分らしさを表現したい、もっと生き生きと過ごしたいと感じている人にはおすすめの石です。
¥12,500
インペリアルロードナイトのペンダントTOPネックレス
インペリアルロードナイトのペンダントTOPネックレス
再販です。 ロードナイト特有の黒い内包物が無く、赤味が強く発色の良い真紅のバラのような色合いのインペリアルロードナイトです。 クリスマスプレゼントにも素敵な赤です。 +++商品詳細+++ インペリアルロードナイト:約26×13.5mm(バチカンフレーム含まず)厚さ約10.1㎜ブラジル産 フレーム、バチカン:S925 ロジウムコーティング刻印あり チェーン:45㎝サージカルステンレス316L刻印あり +++インペリアルロードナイトの意味効果+++ ロードナイトは和名、薔薇輝石(ばらきせき)とも呼ばれ、名前通り、薔薇の花を思わせる赤みの強いピンク色が特徴のパワーストーンです。 色が濃いほど力が強いといわれています。 ロードナイトとインペリアルロードナイトの違いは、色味・発色・透明感。その美しさから「インペリアル・ロードナイト」と呼ばれています。 インペリアルロードナイトは「友愛の石」とも呼ばれ、包容力・不調の緩和・活性化を象徴するパワーストーンです。 愛で包み込むようなやさしいエネルギーを持っているとされ、身につけているだけで和やかな気持ちになるでしょう。 古来より魔除け・邪気払いの効果があると信じられ、スピリチュアルなパワーが秘められていると崇められていました。 インペリアルは「皇帝」の意味。 パワーストーンとしてのエネルギーも強く、一般的なロードナイトよりも効果を実感できるかもしれません。 こじれた人間関係や裏切りなどの負のエネルギーを浄化し、縁を強く結び直してくれる『再生』の力を強く持つロードナイト。 ケンカした恋人と仲直りをしたい、壊れた人間関係を修復したい…などの願いをサポートしてくれる、復縁のパワーストーン。 家族はもちろん、友達や知り合いなどを大きな愛で包むパワーをもらえます。
¥14,500
クンツァイトペンダントTOPネックレス
クンツァイトペンダントTOPネックレス
人気のクンツァイトTOPネックレス再販です。 優しいピンクがとても可愛いクンツァイトのペンダントTOPです。 見返りを求めない無償の愛を教えてくれる石。 他人へ愛情を注ぐことの大切さを気づかせてくれ、広く思いやりの心を教えてくれる優しい色です。 人気のクンツァイト、クリスマスやバレンタインのお返しなど特別なプレゼントに。ご自分への頑張ったご褒美に。 +++商品詳細+++ クンツァイト:ナイジェリア産 12×8㎜(バチカンフレーム含まず) バチカンフレーム:S925 ロジウムコーティング(刻印あり) チェーン:S925 ロジウムコーティング45㎝(アジャスター部分) +++クンツァイトの意味効果+++ クンツァイトはスポデューメン(和名リシア輝石)という鉱物です。 この繊細な色は、微量のマンガンによるもので、主に薄く紫がかったピンクの石をクンツァイト、薄い緑色の石はヒデナイトと呼ばれています。 スポデューメンのグループはこの他にも、無色やグレー、黄色など様々な色があります。 市場ではすべての色を含むミックスカラーのスポデューメンを、「クンツァイト」という総称でよび、取り扱っているそうです 見る角度によって透明に見えたり、クンツァイト独特の色合いは宝飾品としても、 パワーストーンとしても人気が高いそうです。 クンツァイトにはへき開という圧迫や衝撃に弱い性質があるので、 加工は難しく、割れやすい性質を持っているため取り扱いには注意が必要です。 主な産地はアメリカのカルフォルニア州・メイン州・ブラジル・ミャンマー・アフガニスタン・マダガスカルで採掘されるそうです。 無限の愛と純粋性を象徴するクンツァイトは、愛を与える喜びを感じさせてくれれるパワーストーンです しかし「愛」といってもその形は様々。 この石が象徴するのはあくまでも「純粋な愛」です。 これは人の本能である「母性」に近いものであり、無垢な大きな愛を心に芽生えさせ、寛容さをはぐくみ、思いやりの心を養うでしょう。 これは自分勝手な愛情の押し付けではなく、周囲の人をゆっくりと温かな気持ちにさせてくれるようなものです。 また、心の中にある恐れや劣等感などをぬぐい去り、おおらかな気持ちで人と接することをサポートしてくれるでしょう。 また「クンツァイト」の優しい色合いは、見る者の心を癒し、穏やかにしてくれる効果もあります。 普段ストレスを抱え、不満ばかり言ってしまう方や周囲の人に対して批判的になってしまうような方に効果を発揮するでしょう。 クンツァイトは、持ち主の「直感力」を高め、「創造性」クリエイティブな感性を引き出してくれる効果も期待できます。 その人の価値観を広げ、新たな気づきの力をもたらしてくれるでしょう。
¥9,500 SOLD OUT
人気のピンクトルマリンTOPネックレス
人気のピンクトルマリンTOPネックレス
可愛いピンクのトルマリンです。 10月の誕生石として有名ですが、結婚1周年の「紙婚式」を祝う記念の石でもあります。 結婚当初の気持ちに立ち返り、互いへの思いを再確認するプレゼントに、いかがでしょうか。 +++商品詳細+++ ピンクトルマリン:13.8×9.0mm(バチカン含む) フレームバチカン部分:S925 刻印あり チェーン:45㎝ サージカルステンレス316 L刻印あり +++ピンクトルマリンの意味効果+++ トルマリンは10月誕生石。健康運を高める他、恋愛や人間関係円満のお守りとなってくれるパワーストーンです。 ピンクトルマリンは、トルマリングループの中でもピンク色に発色するもののことを指して言います。 鮮やかな赤色は主にマンガンの含有によるものです。 数多くあるピンク色の宝石の中でも「ピンクサファイア」と並んでかなりの人気を誇っています。 サファイアやダイヤよりも比較的安価で購入出来る点も魅力です。 マンガンがさらに多く含まれ、赤色に近い発色をしているトルマリンは「ルベライト」と呼ばれています トルマリンは和名で「電気石」と呼ばれており、ピンクトルマリンの日本名は「リチア電気石」と言い「愛の電気を流す石」と言われています。 ピンクトルマリンは、「愛」に満ちたパワーストーンであり、心の傷を癒す力があると言われています。 恋愛における効果には、愛情を呼び込む効果、愛情表現を豊かにする効果、愛情を育む効果が挙げられます。 恋人や夫婦間の愛情をもっと深めたいという方に、ピンクトルマリンンは大変おすすめのクリスタルです。 またその効果は、その持ち主の美しさ、外見の美しさはもちろん、内面の美しさにも強く働きかけます。 自分の女性としての魅力を知りたい方、魅力を最大限に高めたいという方にオススメの石。 現在気になっている人や恋人を惹きつけたいという時にも活躍してくれるでしょう。
¥12,000
希少石ガッツリ ブルーのアズライト*ペンダントTOPネックレス
希少石ガッツリ ブルーのアズライト*ペンダントTOPネックレス
長い歴史の中で顔料や絵具として実用化されると同時に、「天空の石」として装飾品にも使われてきたアズライトの色は「アジュール・ブルー」と呼ばれる独特のブルー。 名前の由来は、フランス語で青色系統の色を意味する「azure(アズール)」から来ているようです。 アズライトは、希少な石で加工も難しいと言われています。 しっかりブルーのとても綺麗なアズライトルースで、S925のオリジナルのフレームを作りました。 +++商品詳細+++ アズライト:28×13㎜ ナミビア産(バチカン・フレーム含まず) フレームバチカン:S925(手作りの為、刻印はありません) チェーン:サージカルステンレス45㎝(316L刻印あり) +++アズライトの意味効果+++ 和名を「藍銅鉱(らんどうこう)」、別名ブルーマラカイト、日本では「紺青」「群青」とも呼ばれる美しいブルーで、「ロイヤルブルー」とも言える美しい青色を持つ鉱物です。 紀元前4000年頃から古代エジプトではラピスラズリやマラカイトと共に顔料として使われてきた鉱物で、日本でも高松塚古墳の壁画に使われていることが確認されています。 アズライトはマラカイトと混ざって産出される事が多い為に、マラカイトカラーが混ざっていない純粋な「アズールブルー」は、マラカイトだけから取れた顔料の10倍以上の価値があったという事です。 マラカイト(孔雀石)とは同じグループの鉱物であり、この2種類を含んだ状態の鉱物として産出されることが多く、アズライト(青色)とマラカイト(緑色)を含んだものを「アズロマラカイト」と言い、産出されるほとんどは「アズロマラカイト」で、前述の通り、アズライト(青色)だけ(またはアズライトの割合が多い)の原石などは高値で取引されます。 もう一つの特徴として、面白いのはこのアズライトは空気中の水分を吸収してマラカイトに変化してしまう性質を持っています。 そのため本来青いアズライトだった石が、青緑のアズロマラカイトになったり、緑色のマラカイトへ変化してしまうことがあります。 対してマラカイトは安定した鉱物であり、マラカイトからアズライトへは変化しません。 これもアズライトが希少になっている理由の一つです。 お手入れ、お取り扱いについては、アズライトは硬度が低く、とても脆いパワーストーンです。 柔らかいので、塩を利用した浄化方法では表面を傷つけてしまう可能性があります。 また、水や太陽光に弱く、性質が変化したり色が褪せたりしてしまいます。 水に弱い性質があるため、普段から水には注意して身に着けてください。 また、脆く柔らかいので、アクセサリー加工されているものはほとんどが樹脂加工されているとはいえ、ひっかき傷にも注意が必要です。 アズライトは空気中の水分を含んでもマラカイト(緑色)に変化してしまう性質を持っています。 アズライトとして購入したものでも、長い年月でマラカイトのように緑色の割合が増えていきますので、保管方法に気をつけてください。 ノストラダムスやジーン・ディクソンと並ぶ「三大預言者」の1人エドガー・ケイシーが、アズライトを「喋る石」と表現したスピリチュアルな石で、 石言葉は、「集中力の強化」「霊的な聴力」「直感力」「瞑想」。 アズライトは人の潜在意識に働きかけ、眠っている知恵や能力を揺り動かすといわれます。 霊能者や占い師などスピリチュアルな職業をしている人や、芸術家や音楽家など芸術関連の仕事に従事している人などが持つと、より効果を発揮してくれ言われています。 風水では、「木」の力を整えることで集中力・直観力が高まり意欲が沸くとされています。 受験勉強や試験・資格の勉強にも役立ってくれるでしょう。
¥17,500
プレナイトTOPネックレス
プレナイトTOPネックレス
ぶどうのような優しいお色のプレナイトです。 そんな癒されるイメージとは裏腹にプレナイトは「解放の石」と言われ、悪縁や持ち主に良くない人間関係からの解放をサポートしてくれる「悪縁切りの石」とも言われています。 +++商品詳細+++ プレナイト:18×14㎜(フレーム込みバチカン含まず) チェーン:サージカルステンレス316L刻印あり45㎝ +++プレナイトの意味効果+++ オランダの鉱物収集家であり軍人のプレーン大佐が発見したことからプレナイトと命名されました。 プレナイトの和名は、「ブドウ石」と言い、本当にぶどうの房のように見える原石が存在する事に由来します。 プレナイトの中にはルチルのようなインクルージョンを含んでいるものがありますが、これらのインクルージョンは一般的にトルマリンではなく、(緑簾石)の結晶であることが多いのでご注意ください。 プレナイトは、粘り強さを象徴する、芯の強さをもつとされる石です。 「真実を見抜く石」と呼ばれ、本当に必要な情報だけを選択して、必要の無いものを手放す事を教えてくれる効果があるといわれています。 さまざまな情報に惑わされて、決断に悩む人は、身につけてみてください。 思考力・判断力を高めることで「物事の本質」を見抜く力になってくれます。 また「努力・根気」を高めるとも言われており、この石を身につけると、意志や信念を持ち続け、物事に対して根気強く取り組む力が身につくと伝えられています。 プレナイトは心身を身軽にしてくれ、穏やかな波動を持ち、リラクゼーションをもたらします。 感情的な問題や怒りや不安を和らげ、ゆったりした気分になれるように促します。 部屋に置くと部屋全体をリラックスした雰囲気してくれるでしょう。 ついがんばりすぎてしまう人にもおすすめです。
¥9,800
黄色が可愛い*アゲートネックレス
黄色が可愛い*アゲートネックレス
グリーンのビーズと合わせて、黄色が可愛い瑪瑙(アゲート)のペンダントTOPネックレスです。 写真は魔法のクリップ(別売り)で長さ調節してます。 ***商品詳細*** 瑪瑙:50㎜×40㎜ ラピスラズリ:7.5㎜ラウンド チェーン(ビーズ)80㎝ +++アゲート・瑪瑙(めのう)の意味と効果+++ アゲートは日本では“瑪瑙(めのう)”と呼ばれ、天然石の種別としては、カルセドニー・オニキスと同じ「石英 クォーツ」グループです。 カルセドニー・オニキスは縞などがない無地、アゲートは縞(しま)が入ります。 天然石の中で、ブルーレースアゲート(ブルーレースカルセドニー)は特に意味と効果があり区別されています。 アゲート・瑪瑙(めのう)は、非常に微細な石英の結晶が集まった天然石であるため、自ずと微細な空間があり、この空間に染液(イオン溶液)を染み込ませると大変美しくなります。 人工的に染色されたアゲート・瑪瑙(めのう)は、天然石としてのパワーが損なわれるのではないか、と思われる方が多いのですが、古くから染色して天然石として活用されてきており、逆に染色して色を強調することによって、エネルギー特性を明確化される、という考え方も有力です。 人の真意や物事の本質を見抜く力を持ち主にさずけるアゲート・瑪瑙(めのう)は、“真実の石”とも呼ばれています。 精神面と肉体面、そして知性にバランスを保ちつつ、プラスの力、マイナスの力を調和していきます。 アゲート・瑪瑙のパワーの特性は穏やかですが、じっくりじわじわとした力強い特性も持ち合わせています。 これは、ネガティブな要素をポジティブに変換するサポートもしてくれます。 特に恋愛においては強い効果をもたらしてくれます。愛を貫く力を授けると同時に、その貫くことへの障害を乗り越えたり回避させてくれます。 また、精神面を強化する働きは、冷えた関係を再び温める働きにもなり、一度別れてしまった恋人とやり直したいとき、復縁の御守りとなって持ち主を支えてくれます。 肉体面への強化作用は、子宝を望む女性にも大きな支えとなってくれるでしょう。子宝を授かる運を高めてくれる他、子供を授かりやすい心身の健康状態をサポートしてくれるはずです。
¥5,900
ラピスラズリの夏リング
ラピスラズリの夏リング
5月の誕生石、エメラルドは有名ですが・・ ラピスラズリも実は5月の誕生石なのです。 そう・・ラピスラズリは12月の誕生石ターコイズとともに、12月の誕生石でも有名ですね。 2つの誕生月を持つラピスラズリは和名を「瑠璃」と言い、世界各地で「聖なる石」とされ、強力な邪気払いとして・神につながる石として、様々な儀式や呪術に用いられてきました。 また第三の目を刺激します。眠っている潜在能力を呼び覚ましてくれるかもしれませんね。 +++商品詳細+++ ラピスラズリ:17.5×13.5㎜(フレーム含まず) 瑠璃色に燻し加工のデザインが素敵です。 S925 刻印あり、フリーサイズです。 +++ラピスラズリの意味と効力+++ ラピスラズリはラテン語でラピスは「石」、ラズリは「青」を意味し、古くから”聖なる石”として崇められています。 また、仏教の世界では七宝の一つにも数えられます。 エジプトでは紀元前千年ごろから「天空と冥府のオリシスの石」として崇められ、黄金に匹敵するほどの価値があったと言われています。 この石はしばしば黄鉄鉱(パイライトのこと)を伴って産出します。 金粉を散りばめたように見えるさまは、まるで星がきらめく宇宙のようです。 このパイライトを含むラピスラズリはアフガニスタン産のみです まったくパイライトを含まない、ラピスラズリのみの深遠な濃紺色も産出されています。 また、世界で最初に「神秘の持つ石」と認められたのも、この石であったと伝えられています。 この神秘の青には魔除けの力があると言われ、世界各国の神秘に登場しますが、昔はこの石の神秘の力が一般人に利用されることをおそれ、権力者や占星術者が独占的にこの石を用いていたとされます。 その石のパワーは、知性、洞察力、直感など「頭脳」に関連するすべてに効力があり、邪気を退け、正しい判断力を高め、ありとあらゆる幸運を呼び寄せてくれると言われています。 また第三の目を刺激します。眠っている潜在能力を呼び覚ましてくれるかもしれません。 だからこそ、身につける側にそれに負けない強さが求められるのです。 使いこなせないと判断せれるうちは、ラピス・ラズリはやってきても能力を発揮しないでしょう。 なぜならば、あらゆる幸運とともに、そこにいたるまでの大きな「試練」をもたらすからです。  望まない経験をさせられることもあります。 「我に艱難辛苦を与えたまえ」と天に向かって言える強さを持つ人には強大な幸福をもたらしてくれるはずです。 そういった意味では、徹底的に精神力を磨き上げていく石です。 古代エジプト人の残したパピルスには、その強力な邪気を払う力から、目の疾患、頭痛、心の病などの薬として、ラピスラズリの粉末が用いたと記されています。
¥13,500
人気のラブラドライトペンダントTOPネックレス
人気のラブラドライトペンダントTOPネックレス
人気の大きなラブラドライトが入荷しました。 明るいブルーの発色の綺麗なカナダ産スペクトロライトと、落ち着いた大人のイメージの男性に人気のフィンランド産ブラックラブラドライトスペクトロライトです。 +++商品詳細+++ ラブラドライト(スペクトロライト):約38x25x8mm カナダ産AAA(バチカン含まず) 重量:約12.9g 金具:シルバー925 ブラックラブラドライト(スペクトロライト):38x23x8mmフィンランド産AAA(バチカン含まず) 重量:約12.5g ※チェーンはアレルギー対応のサージカルステンレスチェーン50㎝ 316L 刻印あり +++ラブラドライトの意味効力+++ 和名を「曹灰長石(そうかいちょうせき)」と言い、ムーンストーン(月長石)と同じ長石のグループに属しています。 カナダのラブラドル半島で発見されたことからこの名前がつけられ、「宇宙からのメッセージ」を宿した石だと言われてきました。 パッと見たところはこんにゃくのような?黒やグレーなどの地味な印象ですが、その中に鮮やかな輝きが浮かび上がるところから「アゲハ蝶の羽」に例えられる事も・・ この輝きは「ラブラドレッセンス」と呼ばれています。 ラブラドライトは、ねたみ、嫉妬、憎しみ、などのマイナスな感情を吸収し、集中力や忍耐力を養い、自信をもたせ信念をつらぬく力を与えてくれたり、 思い込みや既成概念から抜け出し、新しい世界や新しい自分に向かってあきらめずにチャレンジすることを教えてくれ、懸命に今を生きる力を引き出してくれるでしょう。 パワーの強い石で、不思議な偶然を引き寄せる効果があるといわれていて、価値観の近い友人、愛する人との出会いをもたらしたり、別れた恋人とよりを戻したい時や、離ればなれになっている人と再会したい時など人と人の縁を復活させてくれる力があると言われ、 逆に、望まない縁を断つことも出来そうです。。 そして、人との出会いだけでなく持ち主に過ごしやすい環境や、天職、生きがいなどに出会わせてくれ、お金を呼び込む効果があると言われている石です。 又、ラブラドライトの放つ冷たい光は、銀河系の他の惑星から、地球上でこの石を持つ人に発せられたある種の情報であるといわれてきました。 人間はその情報を、直感力や洞察力として認識するそうです。 インスピレーションや想像力が必要な方に、サイキックな力を持つ人の能力を拡大するようです。
¥15,900
2月の誕生石ラベンダーアメジストのペンダントTOPネックレス
2月の誕生石ラベンダーアメジストのペンダントTOPネックレス
ペンデュラム(振り子)にも使える、矢印(アロー)の形が面白い、ラベンダーアメジストのペンダントTOPネックレスです。 カラフルなビーズとヘマタイトの石のオールノット加工チェーンも可愛いです。 +++商品詳細+++ ラベンダーアメジスト:40×20×6.5㎜ チェーン:85㎝(ヘマタイト入り) ※写真のように、ビーズチェーンは魔法のクリップで2重にしたり、捻じって長さ調節できます。 ※魔法のクリップ別売り。 +++ラベンダーアメジストの意味効力+++ 通常のアメジストは濃い紫色をしているのに対して、ラベンダーアメジストは柔らかく、淡い色味が特徴的です。 アメジストに紫外線が当たることで、時間を掛けてラベンダーアメジストのような柔らかなカラーになっていくと言われています。 アメジストは日本では紫水晶と呼ばれ、微量ですが鉄イオンが含まれているために美しい紫色で有名です。 語源となったギリシャ語の「amethystos」は「酒に酔わない」という意味を持ち、持っていると悪酔い防止になると言われています。 ラベンダーのような薄い紫色は、不安を抱える人には癒しを、傷ついた人には安らぎを、元気な人は更なるスピリチュアルなパワーを与えてくれるという、強力な保護と安らかな浄化をもたらすと言われるパワーストーンです。 その中でも特に、エネルギーをプラスに変えるというパワーは絶大で、ネガティブな考えに陥ってしまった場合や、複雑な人間関係のトラブルに巻き込まれてしまった場合などは、持ち主を強力にサポートし、守ってくれるでしょう。 ラベンダーアメジストは別名を「真実の愛をもたらす石」とも言います。 持ち主にとって本当に必要なものを見極めるサポートをしてくれます。
¥5,900

淡水パールについて
◆淡水パールとは?  ◆淡水パールの形の種類  ◆淡水パールのお手入れ  ◆淡水パールのカラー
天然石について
◆天然石について  ◆天然石の形と意味  ◆天然石の浄化について  ◆誕生石

中崎町ショップ営業カレンダー

・・・中崎町店舗 定休日

パールパールでイベント出店をお考えの方
大阪梅田、中崎町の淡水パールと天然石アクセサリー雑貨のお店PearlPearl~パールパール~
大阪府大阪市北区中崎3丁目2-18
TEL: 080-5634-1054
E-mail:waka@pearlpearl.net