10000円以上のご購入で
全国送料無料
離島・北海道を除く

ブレスレット

小粒が可愛い*SALEグリーンオニキスブレスレット
小粒が可愛い*SALEグリーンオニキスブレスレット
グリーンの小さな粒が、シンプルでありながらキラキラカットが美しく存在感を放つアクセサリーです。 どんなシーンにも合わせやすく、重ね付けや、コーディネートのアクセントにピッタリ。 天然であるがゆえ、一粒一粒色が少し違い、それがまたとても綺麗です。 グリーンオニキスは浄化されたエネルギーを蓄え、身に着ける人に安らぎをもたらすと言われています。 +++商品詳細+++ グリーンオニキス:約3.5〜4.5mm AAA ※内寸16.5㎝アジャスター約5cm +++グリーンオニキスの意味効果+++ ギリシャ語で爪を意味する「Onyxis」が名前の由来であるオニキス、中でも新緑のような瑞々しいグリーンカラーのグリーンオニキスは髪を美しくする効果があると言われ、美と若さを永遠に保つお守りとして女性たちが身につけていたそうです。 鉱物学的には瑪瑙(アゲート)で、これは水晶と同じ石英の中の、カルセドニーに属します。 以前は様々な色が重なって縞模様のある瑪瑙のこと、を総称して「オニキス」と呼んでいたようですが、 現在では一般的に「オニキス」といえば、漆黒の瑪瑙のことをブラックオニキス(黒瑪瑙)と呼ぶのがポピュラーになってます。 実際はオニキスはグリーンやイエロー、ホワイトなど多くのカラーをもつ石です。 より良い人間関係を築き「安定」と「調和」を象徴する石グリーンオニキス。 周囲の人たちとの間に調和をもたらし、より良い人間関係を築くサポートをしてくれるといわれています。 また、恨みや嫉妬、憤りなどのネガティブな感情を消し去ってくれ、心を浄化してくれる癒しの効果も持ちあわせています。 感情に流されず理性をもって人と接することができるようなコミュニケーション力の向上にも期待ができます。 コミュニケーションが大切とされる今だからこそ持っていたいですよね。 またオニキスは困難な状況を乗り越えて目標の達成や夢の実現への力を強めてくれる守護石です。 惰性や誘惑に負けることなく物事を計画通りに進める自己管理能力を高めてくれるといわれています。 小さな目標から大きな目標まで着実に達成できるよう導いてくれる心強い守護石です。 そして、グリーンオニキスは「復活」「逆転」といった意味があり、ピンチに陥った人を救ったり復縁の助けをすることもあるようです。
¥4,900
シラーも美しい*カイヤナイトブレスレット
シラーも美しい*カイヤナイトブレスレット
魅力あふれるカイヤナイトとクォーツが共存し、シラーも美しいブレスレットが入荷しました。特有の繊維状結晶が美しく透け感もあり、一つ一つの天然色の粒が魅力的です。インディゴカラーの青と透明の美しい色合いが絶妙に組み合わさり、身に着けることであなたの魅力を一層引き立てることでしょう。 カイヤナイトは、自己表現やコミュニケーションを豊かにし、自信を与えてくれる石として人気です。また、クォーツはその透明感と輝きで、カイヤナイトの持つ魅力を引き立てます。 大切な人へのプレゼントや自分へのご褒美として、ぜひお買い求めください。カイヤナイトシリカブレスレットが、あなたの日常を特別なものに変くれますように。 +++商品詳細+++ カイヤナイト 6mm ブラジル産 内寸約17㎝ +++カイヤナイトの意味効力+++ カイヤナイトは和名を藍晶石(らんしょうせき)と言います。 この藍晶石という鉱物は、多彩な色を持ちますが、その中でも主に色彩の良い青色のものが、宝石やビーズへと加工され、特に、鮮やかで発色が良く、透明感を持つものが高品質だとされます。 この独特のブルーは、サファイアと同じく、含まれる鉄とチタンが要因となっています。 外見だけではブルーサファイアと見間違うこともあります。 カイヤナイトは、見た目にもわかるように繊維のように、何本ものラインが見られます。 これは一定の方向に入った結晶が何重にも重なった層のように見えているのです。 この層に対して縦方向(硬度7.5)は割れにくく、横方向(硬度4)は割れやすく、と、どちらから力を与えるかによって硬度が異なります。 この性質から二硬石(ディスシーン)とも呼ばれ、加工が大変難しい鉱物となっています。 カイヤナイトの原石は真っ直ぐ直線的なフォルムで、どことなく、刀やナイフといった鋭利なイメージを受けます。 その表情からは、真っ直ぐに奥まで切り込んでくるような、直接的で強い波動を感じます。 過去に起こった辛い出来事やトラウマなどをスパッと断ち切って、心の呪縛から解き放ち、癒してくれるといわれています。 心と魂をまっさらにリセットして、新しいステージへ進む手助けをしてくれるのです。 そして、カイヤナイトは人に依存しすぎず、自分を高めてくれると言われています。 持ち主の自信を高めることで、「お仕事の成功」を願えるお守りになります。 固定概念を外したり悪習慣を遠ざけることによって、持つ人の世界観を確立する事を助ける石です。 強く霊性やインスピレーションに働きかけ、様々な考え方や霊的エネルギーを混乱することなく、一度に扱えるようにする為のサポートをします。 又、整理整頓ができない人、捨てられない人にもオススメの石であり、「真実の石」とも称されています。この石は、心をオープンにし、正直であることを促進する力があるとされ、特にコミュニケーションの場面で力を発揮します。また、内なる平和をもたらし、ストレスを軽減すると言われており、瞑想やヒーリングの時に最適です。 クォーツとの共存は、エネルギーを高め、持ち主の意識をクリアに保つのに役立ちます。それにより、より良い思考や明晰な判断力を持つことができるでしょう。カイヤナイトとクォーツの組み合わせは、情緒的なバランスを保ち、日常生活におけるストレスを和らげるサポートをしてくれるでしょう。
¥8,500
優しいブルーグリーンが美しい*天然色アパタイトブレスレット
優しいブルーグリーンが美しい*天然色アパタイトブレスレット
自然を感じさせる優しいブルーグリーンがとても魅力的なアパタイトです。 まるでカイヤナイトのような輝き、そしてグランディディエライトのような落ち着いたお色に癒されること間違いなし。 アパタイトは「コミュニケーションの石」として知られ、心を開き、自己表現を助ける力があるとされています。この美しい色合いは、持つ人に穏やかなエネルギーを与え、心をリフレッシュさせる手助けをしてくれることでしょう。 +++商品詳細+++ ブルーグリーンアパタイト: 8mm ブラジル産 内寸:17.5㎝ +++アパタイトの意味効果+++ アパタイトは和名を燐灰石(りんかいせき)と言います。 この燐灰石という石は、多くの場所で産出される鉱物であり、多彩な色を持ちます。 その中でも美しい色を放つものが、パワーストーンや宝石へと加工されます。 アパタイトの中で最もメジャーなものは青色を発するブルーアパタイトです。 ブルーアパタイトは透明感のあるものから、深い青色を持つものまで様々です。 元々アパタイトの名前の由来は「惑わす、ごまかす」という意味の ギリシア語である「apate」から来ています。 アパタイトは産出される際に多くの形状と産出状態を示し、 他の鉱物と見誤る事が多かった為だといわれています。 実はアパタイトは多くの種類を持つ鉱物グループの名称であり、 100%純粋なものは存在を確認されていません。 また、アパタイトという名前から「歯」や「歯磨き粉」 を連想される方は多いと思います。 実はアパタイトは歯の成分の一つであり、科学的な分野、工業的分野においても「物の構造を強化」したり、 「吸着力」を強める為に使用される事が多い鉱物です。 身近なところではファンデーションの吸着性を高める成分としても使われています。 アパタイトは「絆を強める・繋げる」といったエネルギーを持つと言われる石です。 これは、アパタイトの鉱物的性質とも関係があるようです。 家族の絆や恋人同士の絆、チームや組織の絆を強める為にその集団において中心となる方が持つとよいでしょう。 精神と感情と肉体に対しても上手く「繋げる」という働きをしてくれる石であり、 精神的な不安定感を緩和して物事の捉え方や思考の方向性が安定するように調整してくれます。 そして・・ アパタイトは、古代から「新しい発見を促す石」として知られており、多くの人々に愛用されてきました。その美しい青色は、深い海や青空を連想させ、心を穏やかにし、ストレスを和らげる効果が期待されています。自己表現やコミュニケーションを豊かにし、人間関係においても良い影響をもたらがるとされています。 アパタイトは、特に癒しやスピリチュアルな気づきを促進するため、瞑想やリラクゼーション時に身に着けるのに最適です。また、この石の力は、クリエイティブなインスピレーションを与えるとも言われており、アーティストやライターにとって頼もしいパートナーとなるでしょう。
¥11,500
美しさとパワーを兼ね備えた希少石*ヘマタイトインアクアマリンブレスレット
美しさとパワーを兼ね備えた希少石*ヘマタイトインアクアマリンブレスレット
再販です。 ブルーにしっかりとヘマタイトの茶褐色が見えて2色のコントラストがとても可愛いです。 アクアマリンの内包物としては珍しいヘマタイトが内包され、2つの鉱物の出会いが、自然の産物とは思われない、魅力的な模様になってます。 3月の誕生石、アクアマリンのブルーの爽やかな輝きと、ヘマタイトの力強いエネルギーが組み合わさった逸品です。色んなシーンにも活躍すること間違いなしです。 持つことで自己表現を豊かにし、内面からの魅力を最大限に引き出すお手伝いをします。 心身のバランスを整え、あなたの人生をより明るく輝かせるためのパートナーとしてお楽しみください。 +++商品詳細+++ ヘマタイトインアクアマリン8㎜ ブラジル産 内寸:約17㎝ +++ヘマタイトインアクアマリンの意味効果+++ アクアマリンは、エメラルドやモルガナイトと同じ、ベリルという鉱物グループの天然石です。 ベリル系の石は、色によって呼び名が異なり、ブルーのベリルをアクアマリン、緑色はエメラルド、ピンクはモルガナイト、黄緑色はヘリオドール、黄色はイエローベリル、褐色系の黄色はゴールデン・ベリル、透明はゴシェナイトと呼ばれています。 不純物を含まない純粋なベリルはほとんど無色ですが、鉄分やクロム、バナジウム、マンガンなど、様々な元素が混入することで、色鮮やかに変化し、とても美しい宝石になります。 アクアマリンの美しい色合いは、鉄分が含有されることから生まれるそうです。 一方で、ヘマタイトは、鉄の含有量が約70%と高い鉄鉱石で、水晶など、様々な鉱物に共生しますが、更に酸化する事で赤茶色に発色します。 そのアクアマリンの内包物としては珍しいヘマタイトが内包され、お互いが作用してより美しい色を引き出していると言えるでしょう。 美しいアクアマリンブルーとヘマタイトの茶褐色の色合いがとっても素敵で、見事なコントラストを見せてくれる珍しい石です アクアマリンは3月の誕生石として有名で、その名前が示すとおり水との繋がりがとても強い石です。 またアクアマリンは持ち主の精神面に働きかけ、淀みなどをまるで水が洗い流して、体内エネルギー浄化を行うそうです。 イライラが解消され、心の余裕を持てるようになると言われています。 そのことから、「癒しの石」としても知られています。 また、「幸せな結婚を象徴する石」としても有名です。 アクアマリンの名前の由来はラテン語の『アクア(水)』『マリン(海)』です。 船乗りたちの間では航海安全や豊漁のお守りとして大切にされてきました。 旅行などに身につけていくと不慮の事故や災害から身を守ってくれるでしょう。 又、ヘマタイトは鉄分の含有量がとても高いことから、精錬して鉄を作るためにとても重要な鉱物です。 どのヘマタイトも粉末にすると血のような赤い色をみせるので、古代から血止めのお守りなど、血に関するヒーリングに用いられて、身に着ける人の血液に、生命エネルギーアップするパワーがあると言われてきました。 そしてヘマタイトのもう一つの大きなエネルギー的特性としては、持つ人の意思の力を強め、勝負強さを発揮する助けとなるそうです。
¥9,500
7月の誕生石*キラキラルビーの編み編みブレスレット
7月の誕生石*キラキラルビーの編み編みブレスレット
7月の誕生石である華奢なカットルビーを使用した、輝きあふれる編み編みブレスレットです! 情熱的なルビーレッドが手元を美しく彩り、夏のコーディネートに華やかさをプラスします。シンプルながらも存在感は抜群で、カジュアルなお出かけや特別な日にもぴったり。 温かみのあるルビーは「情熱と愛の石」として知られ、持つ人に勇気と活力を与えるとされています。また、身に着けることで様々な困難を乗り越える力をサポートすると言われています。 このエレガントでスタイリッシュなブレスレットは、大切な方へのプレゼントにも最適です。愛と情熱を感じるルビーの輝きが、あなたの日常を一層特別なものにしてくれるでしょう。 ***商品詳細*** カットルビー:約3mm  ※内寸約16㎝(アジャスター部分+3㎝) ※アジャスターS925 +++ルビー(コランダム)の意味効力+++ コランダムは酸化アルミニウムの結晶からなる鉱物で、日本名では「鋼玉」と呼ばれています。 7月の誕生石として知られ深い赤色が印象的なルビーと、9月の誕生石として知られ美しい青色のサファイア。 ルビーもサファイアも対照的なカラーとそれぞれが放つ美しさから、全く別物の宝石に見えますが、 「コランダム」という鉱物から出来ているのです。 「コランダム」にクロムが入って赤くなる「ルビー」や鉄やチタンが入って青くなる「サファイア」。 このカラーを左右する不純物は「酸化物クロム」の含有量の違い。 この量が1%前後だとルビーの赤色を創り出し、0.1%程度となると赤の色が薄くなりピンク色に近くなります。 ピンク色の宝石はサファイアに分類され「ピンクサファイア」や「ファンシーカラーサファイア」などと呼ばれます。 しかし、この微妙な色の違いはピンクサファイアなのか、色の薄いルビーなのかの判断が難しく、はっきりとした境界線を引くのは困難だとされています。 コランダムのもう一つの特徴として知られるのがその硬度の高さ。 最も硬度の高い宝石として知られるダイヤモンドの硬度は10ですが、それに次いでコランダムの硬度は9と非常に硬く丈夫な宝石です。 もちろん、コランダムから出来ているサファイアの硬度も9であり、非常に丈夫な石として知られています。 ルビーはダイヤモンド、エメラルド、サファイアと合わせて「四大宝石」と呼ばれ、さらにアレキサンドライトと合わせると、「五大宝石」と呼ばれています。 ルビーの名称はラテン語のルビヌス(赤い)に由来し、和名は「紅玉」です。 ルビーは護符としてのパワーが強い石といわれ、慈悲、勇気、気品を象徴しています。 インドでは、精神に強い影響を及ぼす石と考えられており、人々は額に下げています。 また「勝利の石」と呼ばれ、仕事、勝利事において成功を強力にサポートし、人生を勝利に導きます。 宝石の女王とも呼ばれ、燃えるような赤色が情熱的で官能的な艶やかさを秘めています。 肉体、精神の両面においてエネルギー的な活性作用の強いルビーですが、身に着ける人にとっては強壮剤的な働きをし、根源的な生命力を高める効果が期待できるでしょう。
¥12,000
キラキラと涼しげな魅力が満載の*グリーンストロベリークォーツブレスレット
キラキラと涼しげな魅力が満載の*グリーンストロベリークォーツブレスレット
人気のグリーンストロベリークォーツブレスレット再販です。 とても鮮やかなグリーンに粒々、キラキラが涼しげで可愛いブレスレットです。 グリーンのストロベリークォーツは、幸せを呼び寄せるパワーストーンとしても知られています。心身をリフレッシュさせる効果が期待され、日常の疲れを癒してくれるかもしれません。その優しいパワーに包まれながら、毎日を明るく楽しんでみませんか? 清涼感漂う緑の色合いは、夏の装いにぴったり合わせる一押しアクセサリーです。 +++商品詳細+++ グリーンストロベリークォーツ(アベンチュリン):7㎜ マダガスカル産 ※内寸約18㎝ +++グリーンストロベリークォーツの意味効果+++ 赤いストロベリークォーツと対照的な鮮やかな緑色をしたグリーンストロベリークォーツ。 内包物のグリーンのドットがとっても魅力的で、このドットの中には、雲母や赤鉄鉱が細かく含まれています。 針状のものはルチルクォーツとして扱われることがありますが、細かい点状のものはグリーンストロベリークォーツやグリーンアベンチュリンとも呼ばれています。 また鉱物名である『グリーンエピドート』とも呼ばれており、エピドートは和名で『緑簾石』と呼ばれ、文字通りグリーンが主たる色の鉱物です。単体よりも水晶などに内包されている事が多い鉱物で、含有されている成分の違いによって様々な種類に分けられ、含有された鉄が10%以上になると緑色に発色します。 この緑色は内包物や成分によって生じ、落ち着いた色合いが魅力です。 グリーンストロベリークォーツは透明感のあるものから不透明なものまで存在し、独特の輝きがあります。 レピドクロサイトがしっかり内包されているため、光にかざすとキラキラの輝きがしっかり入っていることが確認できます。 ストロベリークォーツは、まるで熟す前の苺のようで、その見た目からストロベリークォーツ(苺水晶)と名付けられました。 ストロベリークォーツの石言葉は「女性らしさ」「愛情」「夢の実現」であり、愛と美を象徴する女性の魅力を引き出してくれるREDストロベリークォーツ。 グリーンのストロベリークォーツは、心身やオーラに溜まったエネルギーの汚れを掃除して綺麗にしてくれるとされます。 ストレスや疲れが溜まっている時に是非ヒーリングストーンとしてご活用ください。 そして、心の安定や癒しの効果があるとされ、持ち主に穏やかなエネルギーを与えます。 また、自然との調和を象徴し、環境との一体感を感じさせるとされています。 感情のバランスを保ち、ネガティブなエネルギーを排除するために使用されることが多いです。 グリーンストロベリークォーツは、その美しい緑色と癒しの効果で、多くの人々に愛されています。 ストロベリークォーツは愛する気持ちを高めると言われており、恋愛だけではなく家族や友人などすべての人に優しく思いやりを持って接することを意識させてくれつつ、また女性の魅力を引き出して恋を呼び込む力もある事からも「恋愛のお守り」にも。 グリーンのストロベリークォーツは心身の疲労を和らげ、活力を高め、循環器系を健康な状態にし若さを保つ力があるとも言われています。女性ホルモンの働きを促進し若さを保ちながら、身体の疲労を和らげて活力を高め、前向きな気持ちにさせてくれるとも言われており、周囲で起こった不快な出来事にも寛容になることが出来そうです。
¥6,300
ピンクが可愛い*7月の誕生石ルビーブレスレット
ピンクが可愛い*7月の誕生石ルビーブレスレット
ピンクの重ねつけが可愛い7月の誕生石。ルビーです。 ピンク・パープルが目を惹く鮮やかさです。 ルビーは近年どんどん流通量が減っており、入荷数も少なくなってきました。 勝ちたい勝負や成就したい恋愛がある方は勝利の石とも呼ばれるルビーをぜひご検討ください。そして・・「情熱と愛の石」として知られている、この石は、自己表現を助け、情熱をかき立てる力を持つとされています。持つ人に勇気を与え、困難な状況を乗り越えるサポートをすると言われています。温かみのある赤色は、愛や情熱を象徴し、人間関係を深める手助けをしてくれるでしょう。 ***商品詳細*** ルビー:約7mm 南アフリカ産 ※内寸約17㎝ +++ルビー(コランダム)の意味効力+++ コランダムは酸化アルミニウムの結晶からなる鉱物で、日本名では「鋼玉」と呼ばれています。 7月の誕生石として知られ深い赤色が印象的なルビーと、9月の誕生石として知られ美しい青色のサファイア。 ルビーもサファイアも対照的なカラーとそれぞれが放つ美しさから、全く別物の宝石に見えますが、 「コランダム」という鉱物から出来ているのです。 「コランダム」にクロムが入って赤くなる「ルビー」や鉄やチタンが入って青くなる「サファイア」。 このカラーを左右する不純物は「酸化物クロム」の含有量の違い。 この量が1%前後だとルビーの赤色を創り出し、0.1%程度となると赤の色が薄くなりピンク色に近くなります。 ピンク色の宝石はサファイアに分類され「ピンクサファイア」や「ファンシーカラーサファイア」などと呼ばれます。 しかし、この微妙な色の違いはピンクサファイアなのか、色の薄いルビーなのかの判断が難しく、 はっきりとした境界線を引くのは困難だとされています。 コランダムのもう一つの特徴として知られるのがその硬度の高さ。 最も硬度の高い宝石として知られるダイヤモンドの硬度は10ですが、それに次いでコランダムの硬度は9と非常に硬く丈夫な宝石です。 もちろん、コランダムから出来ているサファイアの硬度も9であり、非常に丈夫な石として知られています。 ルビーはダイヤモンド、エメラルド、サファイアと合わせて「四大宝石」と呼ばれ、さらにアレキサンドライトと合わせると、「五大宝石」と呼ばれています。 ルビーの名称はラテン語のルビヌス(赤い)に由来し、和名は「紅玉」です。 ルビーは護符としてのパワーが強い石といわれ、慈悲、勇気、気品を象徴しています。 インドでは、精神に強い影響を及ぼす石と考えられており、人々は額に下げています。 また「勝利の石」と呼ばれ、仕事、勝利事において成功を強力にサポートし、人生を勝利に導きます。 宝石の女王とも呼ばれ、燃えるような赤色が情熱的で官能的な艶やかさを秘めています。 肉体、精神の両面においてエネルギー的な活性作用の強いルビーですが、身に着ける人にとっては強壮剤的な働きをし、根源的な生命力を高める効果が期待できるでしょう。 さらに、ルビーは活力を与え、活発な行動を促すとされています。 そのため、日常のモチベーションアップや、挑戦をする際にも助けになるかもしれません。愛と情熱を感じられるルビーのブレスレットは、あなたの日常に彩りを加え、大切な瞬間を一層輝かせてくれることでしょう。
¥12,500
7月の誕生石*ルビー華奢ブレスレット
7月の誕生石*ルビー華奢ブレスレット
世界遺産であるタージマハルのような赤いルビーが輝く、繊細でエレガントなブレスレットです。天然のルビーは一点一点手作業で丁寧にカットされキラキラ可愛い7月の誕生石です。 7月生まれの方々にとって特別な意味を持つルビー。 愛と情熱を象徴する石として古くから愛されてきました。 このブレスレットを身につければ、きっと華やかさと幸運を引き寄せることでしょう。 +++商品詳細+++ ルビー:2.2㎜カット カニカン部分にS925刻印あり ※17㎝(アジャスター無し) +++ルビーの意味効力+++ コランダムは酸化アルミニウムの結晶からなる鉱物で、日本名では「鋼玉」と呼ばれています。 7月の誕生石として知られ深い赤色が印象的なルビーと、9月の誕生石として知られ美しい青色のサファイア。 ルビーもサファイアも対照的なカラーとそれぞれが放つ美しさから、全く別物の宝石に見えますが、 「コランダム」という鉱物から出来ているのです。 「コランダム」にクロムが入って赤くなる「ルビー」や鉄やチタンが入って青くなる「サファイア」。 このカラーを左右する不純物は「酸化物クロム」の含有量の違い。 この量が1%前後だとルビーの赤色を創り出し、0.1%程度となると赤の色が薄くなりピンク色に近くなります。 ピンク色の宝石はサファイアに分類され「ピンクサファイア」や「ファンシーカラーサファイア」などと呼ばれます。 しかし、この微妙な色の違いはピンクサファイアなのか、色の薄いルビーなのかの判断が難しく、 はっきりとした境界線を引くのは困難だとされています。 ルビーの名称はラテン語のルビヌス(赤い)に由来し、和名は「紅玉」です。 ルビーは護符としてのパワーが強い石といわれ、慈悲、勇気、気品を象徴しています。 インドでは、精神に強い影響を及ぼす石と考えられており、人々は額に下げています。 また「勝利の石」と呼ばれ、仕事、勝利事において成功を強力にサポートし、人生を勝利に導きます。 宝石の女王とも呼ばれ、燃えるような赤色が情熱的で官能的な艶やかさを秘めています。 肉体、精神の両面においてエネルギー的な活性作用の強いルビーですが、身に着ける人にとっては強壮剤的な働きをし、根源的な生命力を高める効果が期待できるでしょう。
¥4,900
ターコイズのでっかいお花ブレスレット
ターコイズのでっかいお花ブレスレット
ナチュラルなターコイズを使用した、可愛らしいお花モチーフのブレスレットです! このデザインは、大ぶりなお花が特徴で、あなたの手元を華やかに彩ります。 鮮やかなターコイズの色味は、日差しの下でさらに美しく輝き、コーディネートに彩りを添えること間違いなしです。シンプルながらも存在感があり、カジュアルなお出かけや特別な日にもぴったりのアイテムです。 また、ロウビキ紐でしっかり仕上げられているため、汗や水に強く、アレルギーをお持ちの方でも安心してご着用いただけます。 ***商品詳細*** ターコイズ:フラワーパーツ約直径5cm ワックスコード(ロウビキ紐)使用 ※手首周り約17~19㎝ +++ターコイズの意味効果+++ ターコイズは「勇気と希望の石」として知られています。 この石は、ネイティブアメリカンの文化において、深い英智をもたらし、自分自身を理解するための神聖な石とされています。ネガティブなエネルギーをはねのけ、持つ者に幸せや繁栄をもたらすとも言われており、特に旅行のお伴として人気がある石です。 12月の誕生石でもありながら、夏に大人気のターコイズは、その爽やかなブルーから。 ブルーグリーンの色合いはリラックス効果も高く、ストレスを和らげる手助けにもなります。夏の暑い日には、涼しげで清々しい印象を与えてくれることでしょう。 コミュニケーションを円滑にし、心を穏やかに保つサポートをしてくれるターコイズは、特に人前での発言やプレゼンを行う方にとって、心強い相棒です。
¥5,900
虹色に輝くプレシャスオパール S925ブレスレット
虹色に輝くプレシャスオパール S925ブレスレット
虹色に輝くプレシャスオパールのこのブレスレットは、手元を華やかに彩る特別な一品です。光を受けるたびに変化する美しい色合いは、見る人を惹きつけ、心を癒してくれることでしょう。S925の素材で安心してシンプルにつけていただけます。 どんなコーディネートにも合わせやすく、普段使いはもちろん、特別なシーンにもぴったりなアイテムです。10月の誕生石として大切な人へのギフトとしても、自分自身へのご褒美としてもおすすめです。 +++商品詳細+++ プレシャスオパール :4.5mm エチオピア産 サイズ:約16cm(プラス2㎝アジャスター) ※S925 刻印入り +++プレシャスオパールの意味効果+++ オパールは水中で微小な珪酸球が沈殿し、岩石の隙間などに密に蓄積して形成される石です。水晶のように、珪素をメインにする鉱物ですが、その成り立ちから、水分が多く、硬度も非常に柔らかい石です。 珪酸球の並びが規則的なものは、見る角度によって変化しながら虹のように輝きます。 このことを「遊色効果」と言い、遊色効果のあるオパールを「プレシャスオパール」と言い、遊色効果のないオパールを「コモンオパール」と言います。 潜晶質であるため、厳密には準鉱物ですが、国際鉱物学連合ではオパールを正式な鉱物としています。和名と中国語名は蛋白石(たんぱくせき)といいます。 オパールは、創造性やインスピレーションを高め、内面の隠れた才能を引き出すため、クリエイティブな事をしている方にオススメの石です。 人生に希望をもたらすような明るさをもった石であり、何事にも囚われない柔軟さをもたらしてくれる石でもあります。 プレシャスオパールは「感情の石」とも称され、幸せな気持ちを引き出す力を持つとされています。 幸福に関わることに効果があるオパールですが、ヨーロッパでは眼病に効果があると信じられてきたそうです。 眼に疾患を抱えている人は、オパールを守り石として持つといいかもしれません。 但し、これらの効果は現代医学・科学で証明されているものではないため、ご注意下さい。 ★浄化・お手入れ方法★ オパールは衝撃に弱く、ぶつけたり、擦れたりしないように、取扱いには注意が必要です。 日光(紫外線)に長時間さらすと、変質、ひび割れなどの恐れがありますので、保管時は直射日光の当たらない場所で保管しましょう。 そして、水につけると乳白色から透明に色が変わるので、「カメレオンオパール」などと称して販売されているが、水中の塩素などと反応してしまう可能性があるので長時間水につけないでくださいね。
¥13,900 SOLD OUT
希少な赤の天然石*チベット産アンデシンブレスレット
希少な赤の天然石*チベット産アンデシンブレスレット
チベット産の透明度高く、美しいと思えるアンデシンのみを様々なお色味で組み合わせた秀逸品です。 代表カラーの赤色は、光に翳すとカラーチェンジする珠もあります。 天然石の中では中々ない赤い石です。グラデーションが又個性を引き立てます。 +++商品詳細+++ アンデシン :4.5mm チベット産 サイズ 約4.5mm(±0.5mm) 腕周り 約16.5cm +++アンデシンの意味効果+++ アンデシンは、2002年中部アフリカのコンゴ民主共和国にて発見された比較的新しい石です。 しかし、元々、チベットでは昔から聖なる石として祭祀などに使用されてきた、特別な石でした。 そのため、「チベットサンストーン」「チベットナイト」との別名もあります。 世界各国でアンデシンは産出されますが、このチベットから産出されるアンデシンが別格に品質が高く、人気です。 チベット産のアンデシンは赤褐色が濃くその中に現れる、うっすらとした陽炎のような緑のシラーが独特な印象です。 そして、今、チベット産のアンデシンは、標高が高く過酷な産地で採掘されるため、希少性が高いため流通するときには、高額に取り引きされます。 原石も小さいため10mm以上の大粒のアンデシンになると、宝石のような扱いになることからも、如何に価値のある石か分かります。 チベット産のアンデシンは「チベットナイト」というロマン溢れる名で、特別な扱いを受けているのは今でも変わりません。 宝石として磨かれたアンデシンは、同じように研磨され宝石として販売されるルビーやガーネットに引けを取らない存在感です。 また、アンデシンは、和名を「中性長石」と言います。 このクリスタルは、プラジオクレース(斜長石)の一種で、ムーンストーン、ラブラドライト、アマゾナイト等の仲間でもあります。 石言葉は「変化と調和」。 自分の中で人生の意味、生きがいなどについて再構成や変容が必要な時に、アンデシンはそれを促し、変化のプロセスで起こる苦しみや辛さを受け容れられるよう助けてくれます。 また、疲労やストレスを緩和させる働きをもち、心身のバランスを保ち、持ち主を美しく輝かせ、内面を清めてくれるでしょう。 近年、アンデシンがアンチエイジングに効果があると話題になり人気が高まっています。 アンデシンは非常に霊性の高い石でもあり、自分を守護する霊的な存在、ご先祖様などとのエネルギー的なつながりを保護してくれると言われています。 また、愛する人との信頼ある人間関係を築き、持ち主も周囲も愛で満たされるでしょう。
¥9,800
希少鉱物!高品質アフガニスタン産アフガナイトブレスレット
希少鉱物!高品質アフガニスタン産アフガナイトブレスレット
美しいブルーが印象的なアフガナイト。貴方の手首に優雅さを与え、どんなシーンでも映える一品です。ブラックライトを当てると、その表面からピンク色~オレンジ色に変化する驚きの特性を持っています。まるで青い海を映したかのようなこのブレスレットは、日々のおしゃれに新たな彩りを添えてくれるでしょう。 アフガナイトの産地はアメリカ、カナダ、イタリアなど各地で産出されますが、ビーズに加工できるだけの「良質で大きなアフガナイト原石」は、アフガニスタンに在る一部の鉱山からしか採掘されないため、大変希少です。 +++商品詳細+++ アフガナイト:約8㎜ アフガニスタン産 ※内寸17㎝ ※アフガナイトは劈開性があり、硬度が低く衝撃に弱いため、取り扱いには十分ご注意ください。 +++アフガナイトの意味効果+++ アフガナイトは1968年にアフガニスタンのバダフシャーン地方で発見された比較的新しいパワーストーンです。鮮やかな青色はラピスラズリの主成分であるラズライトの硫黄成分を含むことによって生まれます。アフガナイトは、そのへき開性からカットが非常に難しく、加工品は希少価値が高い幻の石として非常に人気があります。 「真実に向かう勇気」「頭脳明晰」がアフガナイトに託された石言葉です。この石は持ち主に対して、不測の事態や新たな挑戦の中でも自分自身と向き合う力を与え、本質を見極める助けとなります。アフガナイトを身に着けることで、思考がクリアになり、集中力や洞察力が高まります。日常の複雑な問題や課題に取り組む際に、アフガナイトが持つ力が貴方を支えるでしょう。 また、この石は心を穏やかにし、ネガティブな感情を和らげる作用があります。人間関係の円滑さを促進し、深い理解と思いやりを育むことで、日々の幸福感を高めるお手伝いをします。家族や友人、職場での円滑なコミュニケーションを促進し、心のこもった対話を導く力を持っています。希少価値の高いアフガナイトを身に着けることで、貴方の毎日が豊かに彩られることでしょう。
¥23,900
優しいピンクに惹かれます*ピンクマイカブレスレット
優しいピンクに惹かれます*ピンクマイカブレスレット
やわらかいルビーのようなピンク色のマイカは、使うたびに心を癒してくれることでしょう。 さりげない華やかさで、普段使いから特別なお出かけまで幅広く活躍します。 自分自身へのご褒美や、大切な人への贈り物にもぴったりのアイテムです! +++商品詳細+++ ピンクマイカ:約10㎜ ※内寸19㎝ +++ピンクマイカの意味と効果+++ ピンクマイカは雲母(マイカ)という鉱物グループに属し、、主にリチウムや鉄の含有量によってそのピンク色が形成されます。 この色合いは自然の中で非常に珍しく、深い紫色・赤紫色ベースに鱗雲のようなキラキラとした模様が不規則に入っているのが特徴的な鉱物です。 ピンクマイカは、心を癒すエネルギーを持つと言われ、愛と調和を象徴する石として古くから大切にされてきました。この石は、持つ人に優しさと平和をもたらし、ネガティブなエネルギーを取り除いてくれる力があるとされています。また、恋愛運を高めると言われており、人間関係をより良いものにする手助けをしてくれるでしょう。 さらに、ピンクマイカは自身の内面の美しさを引き出すとも言われており、自己愛を促進してくれます。そのため、自分自身を大切にしたい時や、新たなスタートを切りたい方におすすめのストーンです。このブレスレットを身につけることで、ストレスや不安を和らげ、ポジティブな、日常に幸せなエネルギーを引き寄せてくれることでしょう。 ピンク色は愛と調和を象徴し、持つ人に安心感を与えます。 そして、ピンクマイカは、創造性や直感力を高める効果も期待されています。 クリエイティブな仕事やアイデアが求められる場面で、この石を身につけることでインスピレーションが得られるかも。
¥8,900 SOLD OUT
5月の誕生石 グアテマラ翡翠リング 2本セット
5月の誕生石 グアテマラ翡翠リング 2本セット
英名でジェードと呼ばれる美しい緑色の宝石です。 5月の誕生石として親しまれています。主にミャンマー、中国、そしてグアテマラで発見され、特にグアテマラは高品質な本翡翠を産出することで知られています。 高品質のグアテマラ翡翠のリングは、非常に希少で、手に入れることが難しいアイテムです。コレクターや翡翠に魅力を感じる方にとっては、心惹かれる逸品となっています。自分へのご褒美としても、大切な人への贈り物としても最適です! 着色なし、天然色のグアテマラ翡翠ならではのグアテマラブルーの魅力的な色合いが、あなたの指元を華やかに彩ります。 +++商品詳細+++ グアテマラ翡翠リング:2本セット 約13号 (ABどちらかお選びください) +++グアテマラ翡翠の意味と効果+++ 翡翠は古来より『あらゆる成功と繁栄』を象徴する石として大切にされてきました。 翡翠のなかでも、一般的に価値が高く、貴石、宝石として扱われるものは「硬玉」または「ジェダイト」と呼ばれ、英名ではジェードと呼ばれている、美しい緑色が特徴的な宝石で、5月の誕生石です。 主にミャンマー、中国、グアテマラ、の3カ国で発見されています。 ミャンマーでは、国の政治経済において重要な役割を果たし、中国では、紀元前4000年頃から翡翠が珍重され、グアテマラのヒスイは、その独特の色彩が高く評価されています。 火山国であるグアテマラは地盤が固いため、硬度が高く、非常に品質が高い翡翠(本翡翠)を産出する土地として有名です。 このグアテマラ翡翠は、持つ人に安らぎをもたらし、ポジティブなエネルギーを引き寄せる力があるとされています。ストレスや不安を和らげ、心の平穏を保つ助けをしてくれるでしょう。また、個性を引き出し、人間関係を深めてくれる力も秘めているため、特に大切な人々とのつながりを強化する上で心強い存在となるでしょう。
¥7,300
グアテマラブルーが美しい*グアテマラ翡翠バングル
グアテマラブルーが美しい*グアテマラ翡翠バングル
美しい青色、「グアテマラブルー」のグアテマラ翡翠がお安く入荷しました。このバングルはその特別な色合いと透明感が特徴で、身につけることで持ち主の魅力を引き立てます。自然の芸術ともいえる美しいお色は、心に安らぎをもたらし、ポジティブなエネルギーを引き寄せる手助けをしてくれるでしょう。 +++商品詳細+++ グアテマラ翡翠(ブルージェダイト 青翡翠 ):グアテマラ産バングル 内径:約56㎝ 高さ:5.5㎝ 厚さ:3.5㎝ +++グアテマラ翡翠の意味効果+++ 翡翠は古来より『あらゆる成功と繁栄』を象徴する石として大切にされてきました。 翡翠のなかでも、一般的に価値が高く、貴石、宝石として扱われるものは「硬玉」または「ジェダイト」と呼ばれ、英名ではジェードと呼ばれている、美しい緑色が特徴的な宝石で、5月の誕生石です。 主にミャンマー、中国、グアテマラ、の3カ国で発見されています。 ミャンマーでは、国の政治経済において重要な役割を果たし、中国では、紀元前4000年頃から翡翠が珍重され、グアテマラのヒスイは、その独特の色彩が高く評価されています。 火山国であるグアテマラは地盤が固いため、硬度が高く、非常に品質が高い翡翠(本翡翠)を産出する土地として有名です。 色の種類も、代表的な緑色のほか20種類以上あると言われています。 一般的なグリーンのほか、薄紫色のリラ翡翠や、深緑の地色に豹の斑点のような模様が浮き出ているジャガー翡翠など、さまざまなカラーを持った翡翠が採掘されています。 中でも美しい青緑色の「グアテマラ翡翠」は、数ある翡翠の中でも格別に人気があり、特に中米の落札の市場で高く評価されています。 ミャンマー産と比べると産出量が少ないのでとても希少な石と言えるでしょう。 古代マヤ人は、宗教的、儀式的な目的で翡翠を使用した最初の人です。 彼らは翡翠に特別な治癒力があると信じ、翡翠は富と名声の象徴でした。また、マヤ人は翡翠を使って複雑な彫刻やジュエリーを作り、それらは現在、世界中の美術館で展示されています。 今日、グアテマラのヒスイ産業は、マヤのデザインや技術を取り入れた現代的な作品を作ることで、この豊かな文化遺産を尊重し続けています。 翡翠の神秘的な特性は秘めた能力を開花させ、夢や目標を達成させる心強いサポートをしてくれ、持つ人に幸運、落ち着き、静寂をもたらすと信じており、装飾品として非常に望ましい石となっています 翡翠は玉(ギョク)と呼ばれることがあるそうです。古来より玉(ギョク)には神秘的な霊性があると信じられ、神や皇帝などと結び付けられていました。国王の座る椅子を『玉座』と呼ぶのは、そうした名残です。 日本でも古くから『豊穣、生命、再生』をもたらすものと信じられ、また神聖な石であると同時に、「幸運の石」として大切にされて きたといわれています。 中国では、五徳(仁・義・礼・智・勇)を高めるとされ、富豪らは正妻に翡翠を贈り、第二夫人にはダイヤを贈っ たとされています。 どことなくオリエンタルで上品な雰囲気があり、日本をはじめ中国などのアジア各国で特に人気が高い宝石です。
¥25,000 SOLD OUT
グアテマラブルーで春の訪れを感じて*グアテマラ翡翠ブレスレット
グアテマラブルーで春の訪れを感じて*グアテマラ翡翠ブレスレット
粒小さめで可愛いです。薔薇のTOPは別売りです。 翡翠は古くから「成功と繁栄」の象徴として重宝されてきました。特に今人気の、グアテマラ翡翠は、淡い青や黄緑が特徴で、心の安定やリフレッシュを促し、災いや不運から身の安全を守ってくれるとされ、多くの愛好者に支持されています。 5月の誕生石、ブルーグリーンの宝石、グアテマラ翡翠を、大切な人へのプレゼントや、自分へのご褒美として、ぜひお選びください。春の訪れを感じさせる美しい宝石が、あなたの特別な瞬間を一層彩ってくれることでしょう。 ++商品詳細++ グアテマラ翡翠(ブルージェダイト 青翡翠 ):約5.5(ラウンド形)グアテマラ産 ※内寸 約17cm(ゴム仕様で伸縮可能) +++グアテマラ翡翠の意味効果+++ 翡翠は古来より『あらゆる成功と繁栄』を象徴する石として大切にされてきました。 翡翠のなかでも、一般的に価値が高く、貴石、宝石として扱われるものは「硬玉」または「ジェダイト」と呼ばれ、英名ではジェードと呼ばれている、美しい緑色が特徴的な宝石で、5月の誕生石です。 主にミャンマー、中国、グアテマラ、の3カ国で発見されています。 ミャンマーでは、国の政治経済において重要な役割を果たし、中国では、紀元前4000年頃から翡翠が珍重され、グアテマラのヒスイは、その独特の色彩が高く評価されています。 火山国であるグアテマラは地盤が固いため、硬度が高く、非常に品質が高い翡翠(本翡翠)を産出する土地として有名です。 色の種類も、代表的な緑色のほか20種類以上あると言われています。 一般的なグリーンのほか、薄紫色のリラ翡翠や、深緑の地色に豹の斑点のような模様が浮き出ているジャガー翡翠など、さまざまなカラーを持った翡翠が採掘されています。 中でも美しい青緑色の「グアテマラ翡翠」は、数ある翡翠の中でも格別に人気があり、特に中米の落札の市場で高く評価されています。 ミャンマー産と比べると産出量が少ないのでとても希少な石と言えるでしょう。 古代マヤ人は、宗教的、儀式的な目的で翡翠を使用した最初の人です。 彼らは翡翠に特別な治癒力があると信じ、翡翠は富と名声の象徴でした。また、マヤ人は翡翠を使って複雑な彫刻やジュエリーを作り、それらは現在、世界中の美術館で展示されています。 今日、グアテマラのヒスイ産業は、マヤのデザインや技術を取り入れた現代的な作品を作ることで、この豊かな文化遺産を尊重し続けています。 翡翠の神秘的な特性は秘めた能力を開花させ、夢や目標を達成させる心強いサポートをしてくれ、持つ人に幸運、落ち着き、静寂をもたらすと信じており、装飾品として非常に望ましい石となっています 翡翠は玉(ギョク)と呼ばれることがあるそうです。古来より玉(ギョク)には神秘的な霊性があると信じられ、神や皇帝などと結び付けられていました。国王の座る椅子を『玉座』と呼ぶのは、そうした名残です。 日本でも古くから『豊穣、生命、再生』をもたらすものと信じられ、また神聖な石であると同時に、「幸運の石」として大切にされて きたといわれています。 中国では、五徳(仁・義・礼・智・勇)を高めるとされ、富豪らは正妻に翡翠を贈り、第二夫人にはダイヤを贈っ たとされています。 翡翠は、人徳を高め、ネガティブなエネルギーから持ち主を守り、冷静さや忍耐力を養う効果があるとされていて、どことなくオリエンタルで上品な雰囲気があり、日本をはじめ中国などのアジア各国で特に人気が高い宝石です。
¥12,000 SOLD OUT
5月の誕生石*エメラルドブレスレット
5月の誕生石*エメラルドブレスレット
再入荷です。 上質のグリーンを集めたエメラルドです。 5月の誕生石であるエメラルドを使用した華やかなブレスレットです。エメラルドの美しいグリーンが、上品でエレガントな雰囲気を醸し出します。 ガラスのような光沢もあり透明感を感じられる部分や、ミルキーの部分も見られる、グリーンがとても綺麗なナチュラルなエメラルドです。 エメラルドは世界四大宝石の一つで、小粒が可愛く、重ね付けしても可愛いブレスレットです。 +++商品詳細+++ エメラルド:6mm 南アフリカ産 内寸:約17㎝ +++エメラルドの意味効果+++ エメラルドはダイヤモンド、ルビー、サファイアと並んで、世界四大宝石の一つとして非常に有名な石です。 紀元前4000年頃のバビロニアで使われていたのが記録に残る最も古いものです。 5月の誕生石としても知られるグリーンが美しい石で、アクアマリンと同種のベリル(緑柱石)系に分類され、ベリル(緑柱石)の中に、クロムやバナジウムを少量含有するとエメラルドの緑色を発色します。 中でも鮮やかかつ濃い緑色のものがエメラルドです。 エメラルドはまた、採集しにくい地下深い場所にあるため産出量が少なく、その希少性から高価な宝石とされています。 古くから叡智を象徴する石として知られ、多くの知的な職業にある人々に愛されてきました。 エメラルドは古代ギリシアや古代ローマでは、占星術に利用されており、エジプトプトレマイオス朝ではクレオパトラもそれを信じ、コレクションとして多くの宝飾を集めていたと言われています。 そしてエメラルドは愛の力が非常に強い石であり、恋愛成就、幸せな結婚のお守りとしても非常に有効と言われます。 変わったところでは、お互いの浮気封じのお守りにも効果的だと言われています。 美しさや富裕、権力的象徴として例えられ、宝飾やパワーストンとして身に付けることで、 クレオパトラのように、美と豊かさと権力を手に入れることが出来、結婚運や恋愛運、家庭運を上昇させる効果があると信じられています。 また、エメラルドには、これを持つことで精神力を向上させる効果があり、身に着ける人に自信を持たせ、目標達成のエネルギーをみなぎらせ、企業経営者が持つことで成功をおさめるとも言われています
¥16,900
グアテマラブルーが美しい希少石*グアテマラ翡翠ブレスレット
グアテマラブルーが美しい希少石*グアテマラ翡翠ブレスレット
グアテマラ翡翠は、グアテマラの特定の地域でしか採れない、非常に貴重な翡翠です。 青みの強い、グアテマラブルーはグランディディエライトを思わせる色で、とても美しい宝石です。このような品質のラウンドビーズブレスレットはほとんど市場に出回らず、数が非常に限られています。 コレクターや翡翠好きには、絶対におすすめしたい逸品です。 ++商品詳細++ グアテマラ翡翠(ブルージェダイト 青翡翠 ):約7.5~8㎜(ラウンド形)グアテマラ産 ※内寸 約17cm(ゴム仕様で伸縮可能) +++グアテマラ翡翠の意味効果+++ 翡翠は古来より『あらゆる成功と繁栄』を象徴する石として大切にされてきました。 翡翠のなかでも、一般的に価値が高く、貴石、宝石として扱われるものは「硬玉」または「ジェダイト」と呼ばれ、英名ではジェードと呼ばれている、美しい緑色が特徴的な宝石で、5月の誕生石です。 主にミャンマー、中国、グアテマラ、の3カ国で発見されています。 ミャンマーでは、国の政治経済において重要な役割を果たし、中国では、紀元前4000年頃から翡翠が珍重され、グアテマラのヒスイは、その独特の色彩が高く評価されています。 火山国であるグアテマラは地盤が固いため、硬度が高く、非常に品質が高い翡翠(本翡翠)を産出する土地として有名です。 色の種類も、代表的な緑色のほか20種類以上あると言われています。 一般的なグリーンのほか、薄紫色のリラ翡翠や、深緑の地色に豹の斑点のような模様が浮き出ているジャガー翡翠など、さまざまなカラーを持った翡翠が採掘されています。 中でも美しい青緑色の「グアテマラ翡翠」は、数ある翡翠の中でも格別に人気があり、特に中米の落札の市場で高く評価されています。 ミャンマー産と比べると産出量が少ないのでとても希少な石と言えるでしょう。 古代マヤ人は、宗教的、儀式的な目的で翡翠を使用した最初の人です。 彼らは翡翠に特別な治癒力があると信じ、翡翠は富と名声の象徴でした。また、マヤ人は翡翠を使って複雑な彫刻やジュエリーを作り、それらは現在、世界中の美術館で展示されています。 今日、グアテマラのヒスイ産業は、マヤのデザインや技術を取り入れた現代的な作品を作ることで、この豊かな文化遺産を尊重し続けています。 翡翠の神秘的な特性は秘めた能力を開花させ、夢や目標を達成させる心強いサポートをしてくれ、持つ人に幸運、落ち着き、静寂をもたらすと信じており、装飾品として非常に望ましい石となっています 翡翠は玉(ギョク)と呼ばれることがあるそうです。古来より玉(ギョク)には神秘的な霊性があると信じられ、神や皇帝などと結び付けられていました。国王の座る椅子を『玉座』と呼ぶのは、そうした名残です。 日本でも古くから『豊穣、生命、再生』をもたらすものと信じられ、また神聖な石であると同時に、「幸運の石」として大切にされて きたといわれています。 中国では、五徳(仁・義・礼・智・勇)を高めるとされ、富豪らは正妻に翡翠を贈り、第二夫人にはダイヤを贈っ たとされています。 どことなくオリエンタルで上品な雰囲気があり、日本をはじめ中国などのアジア各国で特に人気が高い宝石です。
¥19,800
新緑の色*珍しいグリーンタンザナイト(ゾイサイト)ブレスレット
新緑の色*珍しいグリーンタンザナイト(ゾイサイト)ブレスレット
高発色で黒点なども見られない新緑の色*珍しいグリーンタンザナイト(ゾイサイト)ブレスレットです。 生命力に満ちた美しい緑色が特徴の天然石アクセサリーです。 特にこのグリーンタンザナイトは、その独特な色合いと希少性から、多くの人々に愛されています。持つ人の心を明るくし、希望に満ちたエネルギーを与える魅力的なアイテムです。 +++商品詳細+++ グリーンタンザナイト(ゾイサイト)6.5mm タンザニア産 ※内寸17.5㎝ +++タンザナイト(ゾイサイト)の意味効果+++ タンザナイトが初めて発見されたのは1967年です。 アフリカのタンザニアの北部、メレラニ鉱山で、発見されました。世界中でこのメレラニ鉱山以外では発見されていない、非常に神秘的な石です。 和名を「灰簾石」(かいれんせき)といいます。 一般的なタンザナイトは、自然光では、美しい青色、夜の人工的な光の下では紫色に見え、正式名称をブルーゾイサイトと言います。 タンザナイトは多色性を持つ石で、見る角度によりブルー・グリーン・パープル・イエローと様々な色合いに変化します。 タンザナイトはそのほとんどが加熱処理して美しいパープリッシュ・ブルーを生み出しているが、グリーン・ゾイサイトは違います、 加熱を必要としない、産出時の色なのです。 ゾイサイトの仲間で、ルビーインゾイサイトというルビーを含んだ緑のゾイサイトもパワーストーンとして販売されています。 こちらはルビーを含まず、黒点なども見られない、きれいな新緑の優しいグリーンです。 アメリカのジュエリーブランド「ティファニー」が大々的にこの石を宣伝したことから、一気に名前が広まりました。 今ではエメラルドやルビー、サファイアの三大カラーストーンと肩を並べるくらいに人気の宝石です。 そして、2002年にタンザナイトは宝石業界の公式誕生石リストに加わり、これによりタンザナイトは、ターコイズとジルコンと共に12月の誕生石になりました。 タンザナイトの石言葉タンザナイトの石言葉は「誇り高き人物」「高貴」「知性」「冷静」「希望」「神秘」。 タンザナイトは、他のブルーのパワーストーンと同じく、冷静さや判断力を高めてくれます。 他の石と違っているのは、「正しい選択」ができるような決断力を与えてくれると言われます。 そのため、精神的に強くなりたい、自分に自信がないと願う人に最適です。 産出地のアフリカでは、長年の不幸を脱する石として大切に扱われてきました。 ネガティブなエネルギーを、ポジティブなものに変換する力に優れるとされ、周囲からの影響を受けずに、自分自身の良い部分を上手く表現するのを助けるといわれます。 過去からの悪いパターンを克服し、良いパターンに変えていく為に、とても有益な石とも言われます。 グリーンタンザナイトは非常に創造的なエネルギーを持つ石です。感情のバランスを保つ助けとなり、前向きな気持ちで日常生活に臨むためのサポートをします。
¥9,500
最強の魔除け石*ブラックゴールドスーパーセブンブレスレット
最強の魔除け石*ブラックゴールドスーパーセブンブレスレット
魅力的なぽってりとした粒が特徴の、ブラックゴールドスーパーセブンブレスレットです。 「セブン」スピリットとも呼ばれ、7つの異なる鉱物が一体となったエネルギーを持ち、 強力な治癒能力と霊的な成長を促進するとされています。ブラックゴールドの色の組み合わせは、特に力強い保護のエネルギーを持つと信じられていて「最強の魔除け石」と言われています。 +++商品詳細+++ 素材:スーパーセブン 内寸:約18cm(ワイヤー仕様で伸縮可能) +++ブラックゴールドスーパーセブンの意味効果+++ ブラックゴールドスーパーセブン(メロディストーン)は、ブラジルのエスピリトサント州でのみ採れる非常に希少なクリスタルです。 漢字で書くと「黒金超七」。 スーパーセブンのように、水晶、カコクセナイト、ゲーサイト、スモーキークォーツ、ルチルクォーツなど7種の鉱物が含まれていますが、黒や褐色系の7種類の鉱物が内包されている、元々はマイカタイチンルチルと呼ばれていました。 つまり、ブラックゴールドスーパーセブンは、マイカタイチンルチルと呼ばれる金属光沢を持つルチルに、艶のある鳥の羽のようなマイカやカコクセナイト、黒色のゲーサイト、スモーキークォーツ、水晶など、飴色が美しい褐色系のスーパーセブンです。 通常の紫色系のスーパーセブンと比較すると、ブラックゴールドのバリエーションは、力強いパワーや豊かさのエネルギーが多いと言われています。 また「最強の魔よけ石」と言われるように、非常に保護作用の強い石で、悪影響から守るサポートをしてくれるでしょう。 そして、持ち主のオーラを清め、様々なレベルでの癒しをもたらし、精神的な洞察力を高め、意識の拡大を助けるともされています。 ネガティブ思考になってしまう時に、気持ちをポジティブな方向に変える手助けをしてくれて、変化の時・試練の時を支える石としても知られています。 そして、それぞれの鉱物が持つ特性を融合しているため、内面の成長や自己実現を促進する力もあるとされています。
¥6,800 SOLD OUT
インドレザーで作った*2色のレザーブレスレット
インドレザーで作った*2色のレザーブレスレット
柔らかな風合いが魅力のインドレザーを使用した、2色のレザーブレスレットです。 天然素材ならではの独自の色合いと質感が、持つ人の個性を引き立て、スタイリッシュに演出します。カジュアルなデザインは、普段使いや特別なシーンにもぴったりです。 裏革の色も使って、お色の組み合わせは色々です。A~Gお好きなお色を選んでください。 パーツは基本、付いている鳥さんですが、ハートとクロス(シルバーカラー)に、変更可能です。 +++商品詳細+++ レザー素材:インドレザー 留め具:ステンレス 内寸:約18.5cm(調整可能) ***インドレザーの特徴*** インドレザーは、その柔らかな肌触りと高い耐久性が魅力の素材で、ナチュラルな仕上げが施されているため、それぞれの染色の色合いや風合いに個性があります。また、使えば使うほどに手に馴染み、味わい深い風合いに変わっていくのも特長です。 このブレスレットは、日々の生活に小さな幸せをもたらし、あなたの個性を引き立てる素晴らしいアイテムです。シンプルでありながらも存在感があり、贈り物やお祝いの品としても喜ばれること間違いなしです。ぜひ、このインドレザーの魅力を体験してみてください!
¥4,200
ナチュラルカラーが面白い*小粒サファイア3連ブレスレット
ナチュラルカラーが面白い*小粒サファイア3連ブレスレット
ナチュラルな色合いが魅力の、渋色の小粒サファイアを使用した3連ブレスレットです。 コランダムという鉱物に別の元素が入ることで赤い色になったものを「ルビー」、それ以外の色のものを「サファイア」と呼びます。そのためサファイアにはブルー以外にもピンクやグレー、グリーンなど様々な色があります。 美しい青色だけでなく、ナチュラルな色のグラデーションが面白く可愛らしいブレスレットになりました。独特の色合いも楽しめるこのブレスレットは、持つ人の気持ちを明るく照らす力を秘めています。 サファイアは、古くから「智恵の石」とされ、持つことで洞察力や直感力を高め、自身の判断力を強化する助けとなります。身に着けることで、自信を高め、ポジティブなエネルギーを引き寄せるサポートをしてくれるでしょう。 +++商品詳細+++ サファイア:約3.5mm 内寸:約52.5cm(ゴム仕様で伸縮可能) ***サファイア(コランダム)の意味効果*** コランダムは酸化アルミニウムの結晶からなる鉱物で、日本名では「鋼玉」と呼ばれています。 7月の誕生石として知られ深い赤色が印象的なルビーと、9月の誕生石として知られ美しい青色のサファイア。 ルビーもサファイアも対照的なカラーとそれぞれが放つ美しさから、全く別物の宝石に見えますが、 「コランダム」という鉱物から出来ているのです。 サファイアは、ダイヤモンド、エメラルド、ルビーと合わせて 世界四大宝石と呼ばれる宝石の一つです。 また、アレキサンドライトなどを含めて、世界五大宝石とも呼ばれます 「コランダム」にクロムが入って赤くなる「ルビー」や鉄やチタンが入って青くなる「サファイア」。 このカラーを左右する不純物は「酸化物クロム」の含有量の違い。 この量が1%前後だとルビーの赤色を創り出し、0.1%程度となると赤の色が薄くなりピンク色に近くなります。 コランダムのもう一つの特徴として知られるのがその硬度の高さ。 最も硬度の高い宝石として知られるダイヤモンドの硬度は10ですが、それに次いでコランダムの硬度は9と非常に硬く丈夫な宝石です。 もちろん、コランダムから出来ているサファイアの硬度も9であり、非常に丈夫な石として知られています。 高い鎮静効果と集中力を高めるサファイアは、仕事運を高めます。 特に、仕事でミスが多い人に効果的です。 今までの思考や行動パターンをより高いレベルへと成長させてくれ、平穏な心を維持し、集中力や記憶力、インスピレーションを高める作用もあり、目標に向かって進む手助けをしてくれます。 周りの目を気にして、自分を押し殺し偽って生きている人には自分らしく振舞うことができる力を与えてくれることでしょう。 また、「誠実の石」として夫婦や恋人との関係を良くします。 パートナーの浮気防止にも良いとされています。 浮気心やよこしまな考えを持つと石の色が濁り、持ち主を裏切るとその力を失わせるとも言われています。 持ち主に真実、献身と意思の強さを与え、邪悪なものから守る厄除けの効果もあります
¥6,900
キャッツアイ効果あり*	レピドライト パープルマイカブレスレット
キャッツアイ効果あり* レピドライト パープルマイカブレスレット
メタリック調のシラーが美しく輝く、パープルのレピドライトは、持つ人に特別なエネルギーと感情の安定をもたらす石として知られています。 キャッツアイ効果がみられて、光の角度によって変化する神秘的な輝きは、まるで心の内面を映し出すかのように心を惹きつけます。 レピドライトは、持ち主の不安やストレスを和らげるサポートをすると言われ、心に安らぎをもたらします。また、心理的なバランスを整え、人間関係を円滑にする力もあるとされています。この美しいブレスレットを身に着けることで、あなたの日々に安心感と自信を与えてくれることでしょう。 +++商品詳細+++ レピドライトパープルマイカ:約10mmラウンド 内寸:約19cm(ゴム仕様で伸縮可能) +++レピドライトの意味効果+++ レピドライト は鱗片状という鱗のような結晶で形成されている事から、ギリシャ語で鱗(うろこ)の意味の『lepidos』にちなんで命名されました。 和名を、鱗雲母・リチア雲母といい、主な産地はブラジル、ペルー、アフガニスタンなどです。 レピドライトは落ち着いたダークパープルの色合いで暗めのパープルカラーが一般的です、数少ないピンクパープルは希少なお色になります。 鉱物学上は「雲母(マイカ)」グループに属し、深い紫色・赤紫色ベースに鱗雲のようなキラキラとした模様が不規則に入っているのが特徴的な鉱物です リチウムやマンガンが内包されている原石として名前が知られています。 雲母特有の結晶が何層も重なり合い、綺麗なシラーが映えます。 パープルマイカ(レピドライト)は、古くから「変革の石」とされ、人生の転機を迎えたときや、様々な変化やチャレンジの時に、新しい状況にうまく順応することをサポートしてくれる事から大切にされてきました。 また神秘的な力で奇跡的なことを起こすとも言われ、人生の変わり目などで一番良い結果がでる方向へと導いてくれるとも言われていますので、引っ越しや転職などで、生活環境が変わった方、新しいことへ挑戦される方、第一歩を踏み出す方への目標達成のお守りプレゼントとしてもおすすめです。 そして、レピドライトは、リチウムを含む鉱物であり、その特性によって心の疲れを癒す力を持っています。特に、不安や緊張を解消し、リラックスした状態をもたらすことで知られています。持つことで、思考をクリアにし、集中力を高める効果があるため、学びや仕事にも最適です。また、感情の安定を図ることで、よりポジティブな思考を促すとされ、大切な人とのコミュニケーションを円滑にする力もサポートしてくれるでしょう。
¥9,800 SOLD OUT
オレンジの希少石*リチオフィライトブレスレット
オレンジの希少石*リチオフィライトブレスレット
オレンジの希少石、リチオフィライトは、持つ人に活力を与え、明るい気持ちを呼び起こすことで知られています。この鮮やかなオレンジのビタミンカラーは、元気と、心に温かさと生きる喜びをもたらし、「新しい世界へ飛び込む勇気が欲しいあなた」にぴったりのアクセサリーです。 そして、リチオフィライトは愛と友情を育む力もあるとされていますので、大切な方への贈り物としても申し分ありません。 +++商品詳細+++ リチオフィライト:6.5mmラウンド ナイジェリア産 内寸:約17cm(ゴム仕様で伸縮可能) ※硬度はあまり高いほうではないので、優しくお取り扱い下さい。 +++リチオフィライトの意味効果+++ リチオフィライトは、和名をリチオフィル石といい、トリフィライトという鉱物の仲間でトリフィライトに含まれる鉄成分がマンガンに置き換わることで鮮やかなオレンジ色に発色した、産出量も極僅かで、ほとんど市場に出回る事がないリン酸塩鉱物の変種の希少石です。 トリフィライトは「リチウム、「鉄」「マグネシウム」の3つの正イオンを有する鉱物で、主な色合いはグレーや茶色といった地味な上、宝石質のものは極めて珍しいもので、この3つの内の鉄の代わりにマンガンが入ったものがリチオフィライトになります。 つまり、鉄が多いとトリフィライト、マンガンが多いとリチオフィライトと鑑別されます。トリフィライトはわずかに変色性を持ち、リチオフィライトになるとその特性はなくなりますが、代わりに鮮やかな色合いを持つようになります。 このオレンジ色は奇跡ですね! このトリフィライト、その鉱床自体が地球上に少なく、また他の鉱物に変化しやすい不安定な鉱物のため結晶自体も少なく、そのトリフィライトが結晶化される際に取り込まれる「鉄」の代わりに「マンガン」が置き換わるという条件が必要であるため、リチオフィライトの出現はかなり希少とされています。 色合いが白っぽかったり、オレンジの色の発色が薄いものは低グレードとされ、発色が鮮やかな濃いオレンジ色をしていればしているほど高グレードとされていますが、黒い粒が混在しているものが一般的です。 心が高揚するようなワクワクするような、そんな太陽のようなオレンジ色のリチオフィライトは「活気」「活発」といった意味合いを持っています。 どんなに沈んだネガティブな気持ちも、ポジティブな気持ちへと変換してくれるような強力なプラスのパワーで溢れています、エネルギーを根底から活性化し、自己表現を促すことで知られています。日頃のストレスを和らげ、心の声を聞く力をもたらしてくれるでしょう。 また、リチオフィライトは、内面的なリーダーシップを発揮し、周囲との調和をもたらす力にも優れています。自信を高め、自分の道を切り開くための力を与えるとされているため、新たなチャレンジをする際には心強いサポーターとなってくれるでしょう。 そして、強力な魔除けの効果もあるパワーストーンで、悪いものを寄せつけない厄除けや邪気払いのお守りとしてもリチオフィライトはオススメです。
¥9,800

淡水パールについて
◆淡水パールとは?  ◆淡水パールの形の種類  ◆淡水パールのお手入れ  ◆淡水パールのカラー
天然石について
◆天然石について  ◆天然石の形と意味  ◆天然石の浄化について  ◆誕生石

中崎町ショップ営業カレンダー

・・・中崎町店舗 定休日

パールパールでイベント出店をお考えの方
大阪梅田、中崎町の淡水パールと天然石アクセサリー雑貨のお店PearlPearl~パールパール~
大阪府大阪市北区中崎3丁目2-18
TEL: 080-5634-1054