10000円以上のご購入で
全国送料無料
離島・北海道を除く
8月の誕生石*イブニングエメラルドペリドットブレスレット
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/4cc76b4fc53ba3c10a79778229359f15.jpg?imformat=generic)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/00a4faab7aa20a5f8b37ddd2d1c64161.jpg?imformat=generic)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/d3ee79aea45a98053662f45db8d58b2c.jpg?imformat=generic)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/93ee36e989f90d1e07ac393eafedfbcd.jpg?imformat=generic)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/d07ce49db043a36daf84e57564411b9b.jpg?imformat=generic)
8月の誕生石*イブニングエメラルドペリドットブレスレット
¥12,500
ペリドットは、暗い夜の照明の下でも驚くほど輝きを発することから、「イブニングエメラルド」という別名を持ちます。
ベリドットは古代人が「太陽が爆発して飛んできた石」と信じていた石。
またペリドットは聖書の黙示録にも「聖都エルサレムの城壁の土台を飾った12宝石の1つ」と記載されていたことから、ペリドットを神秘的な力を持つ宝石だと信じられていました。
ペリドットを持って説教をすると奇跡が起こると信じられていたそうです。
中世においても、ペリドットとエメラルドは混同されていました。
ドイツのケルン大聖堂にある三聖王の神殿を飾る200カラットのエメラルドは、実はペリドットだったといくことが後世になって正式な鑑定で判明しました。
+++商品詳細+++
ペリドット:7㎜ 産地:ミャンマー産
※内寸18㎝
※ペリドットは天然由来のクラック、黒点が多く見られる石種です。
(マクロ撮影の為、大きく写っています)。
石の特性をご理解の上でご購入をお願いいたします。
気になる方はご購入をお控え下さい。
+++ペリドットの意味効力+++
明るい黄緑色に、透明感が合わさることでとても高級感のある8月の誕生石ペリドット。
ペリドットは宝石の一種で、オリーブカラーが特徴的で、鉱物名は「オリビン 」といいます。
グリーンカラー強めのペリドットはフォルステライトというマグネシウムなどの成分が多く含まれています。
パワーストーンの中でも希少な石で、大粒で透明感があるものは宝石へと加工されます。
多くの石は、小さな灯火程度ではあまり光輝くことはありませんが、ペリドットは、光の屈折率が高い為、わずかな明かりでも強い光を放っているように見えます。
ローマ人は、夜間照明の下でも昼間と変わらない鮮やかな緑色を維持したため「イブニングエメラルド」と呼んでいたそうです。
古くから「太陽の石」とも呼ばれていたペリドットは、持ち主の暗い気持ちを払いのけ、ポジティブな明るい感情を育んでくれると言われています。
人の考えや発言を否定的にうけとってしまう人、何事も前向きに捉えられるように努力をする人には、お守りとして身に付けることで、心を後押ししてくれることと思います。
またペリドットは「ひた向きで、前向きな心」もたらしてくれることで、パートナーとの愛情、信頼を高めてくれるとも言われています。
夫婦やカップルでお揃いで身に付けることで、より円満な関係を築くお守りとなってくれるでしょう。
ベリドットは古代人が「太陽が爆発して飛んできた石」と信じていた石。
またペリドットは聖書の黙示録にも「聖都エルサレムの城壁の土台を飾った12宝石の1つ」と記載されていたことから、ペリドットを神秘的な力を持つ宝石だと信じられていました。
ペリドットを持って説教をすると奇跡が起こると信じられていたそうです。
中世においても、ペリドットとエメラルドは混同されていました。
ドイツのケルン大聖堂にある三聖王の神殿を飾る200カラットのエメラルドは、実はペリドットだったといくことが後世になって正式な鑑定で判明しました。
+++商品詳細+++
ペリドット:7㎜ 産地:ミャンマー産
※内寸18㎝
※ペリドットは天然由来のクラック、黒点が多く見られる石種です。
(マクロ撮影の為、大きく写っています)。
石の特性をご理解の上でご購入をお願いいたします。
気になる方はご購入をお控え下さい。
+++ペリドットの意味効力+++
明るい黄緑色に、透明感が合わさることでとても高級感のある8月の誕生石ペリドット。
ペリドットは宝石の一種で、オリーブカラーが特徴的で、鉱物名は「オリビン 」といいます。
グリーンカラー強めのペリドットはフォルステライトというマグネシウムなどの成分が多く含まれています。
パワーストーンの中でも希少な石で、大粒で透明感があるものは宝石へと加工されます。
多くの石は、小さな灯火程度ではあまり光輝くことはありませんが、ペリドットは、光の屈折率が高い為、わずかな明かりでも強い光を放っているように見えます。
ローマ人は、夜間照明の下でも昼間と変わらない鮮やかな緑色を維持したため「イブニングエメラルド」と呼んでいたそうです。
古くから「太陽の石」とも呼ばれていたペリドットは、持ち主の暗い気持ちを払いのけ、ポジティブな明るい感情を育んでくれると言われています。
人の考えや発言を否定的にうけとってしまう人、何事も前向きに捉えられるように努力をする人には、お守りとして身に付けることで、心を後押ししてくれることと思います。
またペリドットは「ひた向きで、前向きな心」もたらしてくれることで、パートナーとの愛情、信頼を高めてくれるとも言われています。
夫婦やカップルでお揃いで身に付けることで、より円満な関係を築くお守りとなってくれるでしょう。
ショップの評価
中崎町ショップ営業カレンダー
■・・・中崎町店舗 定休日