- ネックレス
- ブレスレット
- ピアス
- その他
- 淡水パール
- 天然石
- アイアゲート (天眼石)
- アイアンタイガーアイ
- アイオライト
- アイスアマゾナイト
- アイドクレース
- アイリスクォーツ
- アクアマリン
- アクラオーラ
- アゲート (瑪瑙)
- アズライト
- アパタイト
- アフガナイト
- アフリカンターコイズ
- アベンチュリン
- アマゾナイト
- アメジスト
- アメトリン
- アリゾナターコイズ
- アンデシン
- アンバー (琥珀)
- アンフィボール・イン・クォーツ
- アンモナイト
- イエローアンフィボールインクォーツ
- イエローオパール
- イエロージェイド
- インカローズ
- インプレッションストーン
- インペリアルジャスパー
- インペリアルロードナイト
- ウォーターメロントルマリン
- エメラルド
- エンジェルラダークォーツ
- オイスターカッパーターコイズ
- オニキス
- オレンジガーネットピアス
- オレンジムーンストーン
- ガーデンクォーツ
- ガーデンルチルクォーツ
- ガーネット
- カーネリアン
- カイヤナイト
- カルサイト (方解石)
- カルセドニー
- カンテラオパール
- グアテマラ翡翠
- クォーツ
- クォンタムクワトロシリカ
- グラファイト・イン・クォーツ
- グランディディエライト
- クリーマ
- グリーンアゲート
- グリーンアパタイト
- グリーンアメジスト
- グリーンアンフィボール・イン・クォーツ
- グリーンオニキス
- グリーンオパール
- グリーンガーネット
- グリーンカイヤナイト
- グリーンクロムカルセドニー
- クリソコラ
- クリソプレーズ
- クロムダイオプサイト
- クンツァイト
- ゴビアゲート
- コランダムルビー
- サードオニキス
- サーペンティン
- サファイアグラデーション
- サファイア
- サンストーン
- 桜瑪瑙
- シーブルーサーペンティン
- ジェイド
- シェブロンアメジスト
- シェル (白蝶貝)
- シトリン
- ジャスパー
- シリシャスシスト
- 水晶 (クォーツ)
- スーパーセブン
- スキャボライトインクリソコラ
- ストライプブルーオパール
- ストロベリーカイヤナイト
- ストロベリークォーツ
- スピネル
- スモーキークォーツ
- セイムチャンパラサイト隕石
- ゼブラジャスパー
- セリサイトインクォーツ
- 千層ガーデンクォーツ
- ソルトソースアゲート (塩源瑪瑙)
- ターコイズ
- タイガーアイ
- タンザナイト
- ダンビュライト
- 淡水パール
- チャロアイト
- デュモルチェライトインクォーツ
- デンドリティックアゲート
- ドュルージーアゲート
- ドットアゲート
- トパーズ
- トラピッチェアメジスト
- トルマリンクォーツ
- トルマリン
- トルマリントレジャーメノウ
- トロレアイト
- ハーマキーダイヤモンド
- パープライト
- ハイドロクォーツ
- パイライト
- ハウライト
- ハックマナイト
- ハニーアンバー (蜜蝋琥珀)
- バンデットアゲート
- ピーターサイト
- ピカソジャスパー
- ピクチャージャスパー
- ピンクアゲート
- ピンクエピドートインクォーツ
- ピンクサファイア
- ピンクスギライト
- ピンクタイガーアイ
- ピンクトルマリン
- ピンクトルマリンシリカ
- ファントムアメジスト
- フェナカイト
- フォスフォシデライト
- フォッシルコーラル
- フックサイト
- ブラックオパール
- ブラックサンムーンストーン
- ブラックシリカ六芒星 (ヘキサグラム)
- ブラックスピネル
- ブラックタイガーアイ
- ブラックルチルクォーツ
- ブラックルチルスーパーセブン
- ブルーアベンチュリン
- ブルーアンバー
- ブルーカルサイト
- ブルームーンストーン (ペリステライト)
- プレシャスオパール
- プレナイト
- フローライト
- ブロンズルチルクォーツ
- ベスビアナイト
- ヘマタイトインアクアマリン
- ヘマタイト
- ベラクルスアメジスト
- ペリドット
- ホーランダイトインクォーツ (スパイダークォーツ)
- ボツワナアゲート
- マグネサイトターコイズ
- マニゲストクォーツ (クォーツインクォーツ)
- マラカイト
- マリガノジャスパー
- ミックスルチルクォーツ
- ミルキーカラークンツァイト
- ムーンストーン
- ムオニナルスタ隕石 メテオライト
- メタリックシルバーカラームーンストーン
- モアサナイト
- モルガナイト
- モルダバイト
- ユナカイト
- ライモナイトインクォーツ
- ラピスラズリ
- ラビットヘアールチルクォーツ
- ラビットヘアフローライト
- ラブラドライト
- ラベンダーアメジスト
- ラリマー
- ラルビカイト
- リチオフィライト
- リビアングラス
- ルチルクォーツ
- ルビーインゾイサイト
- ルビー
- レインボームーンストーン
- レッドファントム
- レピドライトシリカ
- レピドライト
- レモンクォーツ
- ローズクォーツ
- ロードナイト
- ロードライトガーネット
- ローマングラス
- ロシアンアマゾナイト
- ロジウムコーティング
- ロンドンブルートパーズ
- フォーマルセレクト
- メンズアイテム
10000円以上のご購入で
全国送料無料
離島・北海道を除く
インカローズ(ロードクロサイト)TOPネックレス







インカローズ(ロードクロサイト)TOPネックレス
¥13,900
SOLD OUT
光にかざすと透明感がある鮮やかで女性に大人気のローズカラーが美しい6Aグレードのインカローズです。
+++商品詳細+++
インカローズ(ロードクロサイト):アルゼンチン産AAAAAA 15×11(フレーム込みバチカン含まず)
フレーム・バチカン:S925 ロジウムコーティング刻印あり
チェーン:45㎝ サージカルステンレス316L刻印あり
+++インカローズの意味効果+++
ギリシャ語で「バラ色の石」という意味を持つ「インカローズ」。
その名の通りバラの花のような色合いが美しく、愛と希望に満ちた「薔薇色の人生」を象徴するパワーストーンとして高い人気を誇っています。
また、「ロードクロサイト」とも呼ばれており、ロードクロサイトの語源はギリシャ語で赤い色という意味になります。
今では「インカローズ」という名前で一般に流通していますが、古代インカ文明が発展したアンデス山脈では、高品質の「ロードクロサイト」が多く採掘され、その採掘された石をカットした際にその断面がバラのように美しい模様をしていたことからインカ人は、とても、大切に思い「インカのバラ」という意味合いでそう呼ばれるようになったと言われています。
現在の「インカローズ」の主な産出国は「アルゼンチン」や「アフガニスタン」、「ペルー」などが挙げられます。
その存在は日本でも確認されており、現在、日本産のインカローズは希少価値が高く、高額になります。和名では、「菱マンガン鉱(りょうまんがんこう)」と呼ばれており、「カルサイト(方解石)」のグループに属す鉱物の1つです。
そしてこの美しい色は和名に含まれているように「マンガン」という物質を含んでいるためで、酸に弱く、酸化するとその光沢や輝きを失い黒ずんでしまうといった特徴を持っています。
また、「鉄」を含むと赤に近い色合いへと変化し、その赤みが強いほど質が良いものとして知られています。
基本的には透明度が高く、赤みが強いものが上質な石だとされその希少性からで高価で取引されています。
硬度は非常に低く3.5~4ほどしかありません。
衝撃に極めて弱いため、扱いには細心の注意が必要です。
薔薇のような縞模様がない透明感のある赤系のインカローズインカローズもありますが、バラの花びらのような縞模様のあるインカローズが最もポピュラーかもしれません。
その名の通り「バラ色の人生」を象徴し、持ち主の理想通りの豊かで幸せな人生になるように働きかけてくれる効果があります。
「生きる喜び」を見つけることができるでしょう。
非常に「愛」の力が強力なパワーストーンで、持ち主を大いなる愛情で包み込んでくれ、まず自己を愛することを促し、自信を与えてくれます。
また、「癒し」の力が高く、傷ついた心をそっと慰めてくれるでしょう。
過去の失恋やトラウマ体験から解放し、気持ちを楽にしてくれ、次の恋に進めるような強さをもたらしてくれます。
そして今度は他人を愛すること、また他人から愛されることを教えてくれるはず。
「愛情表現力」が上がり、異性から見てセクシーで美しい、魅力的な人間になることができます。
身体の内側から活力が溢れ積極的に行動できるようになるため、恋愛においてあと一歩が踏み出せないという方にお勧め。
またソウルメイトを引き寄せる力がある石でもあります。ソウルメイトとは前世から魂で結ばれた人間のこと。
人生を共にする伴侶となる人物であったり、一生のつきあいになる友人であったりと様々ですが、大切な人に巡り会うことができるでしょう。
更に好奇心を持ってポジティブに人生を楽しむことができるため、仕事に遊びにと充実した暮らしもできるでしょう。
肉体的には、内分泌系に働きかけ、女性ホルモンを活性化させる力があるといわれています。
体がポカポカとしてくるため冷え性の改善に効果的かもしれません。
また内側から湧いてくる生命力によって老化防止も期待できると言われています。
更に安眠のお守りにもなるため、枕元に置いておくとぐっすりと眠ることができるでしょう。
+++商品詳細+++
インカローズ(ロードクロサイト):アルゼンチン産AAAAAA 15×11(フレーム込みバチカン含まず)
フレーム・バチカン:S925 ロジウムコーティング刻印あり
チェーン:45㎝ サージカルステンレス316L刻印あり
+++インカローズの意味効果+++
ギリシャ語で「バラ色の石」という意味を持つ「インカローズ」。
その名の通りバラの花のような色合いが美しく、愛と希望に満ちた「薔薇色の人生」を象徴するパワーストーンとして高い人気を誇っています。
また、「ロードクロサイト」とも呼ばれており、ロードクロサイトの語源はギリシャ語で赤い色という意味になります。
今では「インカローズ」という名前で一般に流通していますが、古代インカ文明が発展したアンデス山脈では、高品質の「ロードクロサイト」が多く採掘され、その採掘された石をカットした際にその断面がバラのように美しい模様をしていたことからインカ人は、とても、大切に思い「インカのバラ」という意味合いでそう呼ばれるようになったと言われています。
現在の「インカローズ」の主な産出国は「アルゼンチン」や「アフガニスタン」、「ペルー」などが挙げられます。
その存在は日本でも確認されており、現在、日本産のインカローズは希少価値が高く、高額になります。和名では、「菱マンガン鉱(りょうまんがんこう)」と呼ばれており、「カルサイト(方解石)」のグループに属す鉱物の1つです。
そしてこの美しい色は和名に含まれているように「マンガン」という物質を含んでいるためで、酸に弱く、酸化するとその光沢や輝きを失い黒ずんでしまうといった特徴を持っています。
また、「鉄」を含むと赤に近い色合いへと変化し、その赤みが強いほど質が良いものとして知られています。
基本的には透明度が高く、赤みが強いものが上質な石だとされその希少性からで高価で取引されています。
硬度は非常に低く3.5~4ほどしかありません。
衝撃に極めて弱いため、扱いには細心の注意が必要です。
薔薇のような縞模様がない透明感のある赤系のインカローズインカローズもありますが、バラの花びらのような縞模様のあるインカローズが最もポピュラーかもしれません。
その名の通り「バラ色の人生」を象徴し、持ち主の理想通りの豊かで幸せな人生になるように働きかけてくれる効果があります。
「生きる喜び」を見つけることができるでしょう。
非常に「愛」の力が強力なパワーストーンで、持ち主を大いなる愛情で包み込んでくれ、まず自己を愛することを促し、自信を与えてくれます。
また、「癒し」の力が高く、傷ついた心をそっと慰めてくれるでしょう。
過去の失恋やトラウマ体験から解放し、気持ちを楽にしてくれ、次の恋に進めるような強さをもたらしてくれます。
そして今度は他人を愛すること、また他人から愛されることを教えてくれるはず。
「愛情表現力」が上がり、異性から見てセクシーで美しい、魅力的な人間になることができます。
身体の内側から活力が溢れ積極的に行動できるようになるため、恋愛においてあと一歩が踏み出せないという方にお勧め。
またソウルメイトを引き寄せる力がある石でもあります。ソウルメイトとは前世から魂で結ばれた人間のこと。
人生を共にする伴侶となる人物であったり、一生のつきあいになる友人であったりと様々ですが、大切な人に巡り会うことができるでしょう。
更に好奇心を持ってポジティブに人生を楽しむことができるため、仕事に遊びにと充実した暮らしもできるでしょう。
肉体的には、内分泌系に働きかけ、女性ホルモンを活性化させる力があるといわれています。
体がポカポカとしてくるため冷え性の改善に効果的かもしれません。
また内側から湧いてくる生命力によって老化防止も期待できると言われています。
更に安眠のお守りにもなるため、枕元に置いておくとぐっすりと眠ることができるでしょう。
〜産地:アルゼンチン〜
アルゼンチンはチリとともに南アメリカ最南端に位置し、国土南端のフエゴ島には世界最南端の都市ウシュアイアが存在します。情熱的なタンゴで有名なアルゼンチン。国土の54%が平原、23%が高原と山脈、そして残りが南極地帯となり、雄大な大自然が残されています。
アルゼンチンでは、インカローズ(ロードクロサイト)、アメジストを中心にカルサイト、フローライトが採掘されています。
ショップの評価
中崎町ショップ営業カレンダー
■・・・中崎町店舗 定休日








