10000円以上のご購入で
全国送料無料
離島・北海道を除く
ブルーの石が引き立てる*バロック淡水パールネックレス









ブルーの石が引き立てる*バロック淡水パールネックレス
¥11,000
このネックレスは、個性的な淡水パールと神秘的なラピスラズリ、爽やかなブルーアベンチュリンが美しく調和し、持つ人の魅力を引き立ててくれます。
どちらの石も効果的に組み合わさっており、これらの調和は、あなたのスタイルを一層引き立てるだけでなく、心の安らぎをもたらすといわれています。
色合いと質感のコントラストが際立ち、シーンを選ばず活躍するアイテムです。
+++商品詳細+++
バロックパールサイズ:約15.5×20mm(天然の為無差別のものになります)
天然石:ラピスラズリ、ブルーアベンチュリン、約3mm
淡水パール:約4.5mm
ロンデル(銅):約2mm
※総長約40cm+アジャスター約4.5cm
※留め具、引き輪、アジャスターチェーン(サージカルステンレスSUS316)
※必ずしもすべての方にアレルギーが起きないわけではありません。
+++ラピスラズリの意味効果+++
ラピスラズリは単一の鉱物ではなく、一般には、『ラズライト』と『アウィン』と『ソーダライト』と『ノーゼライト』が集合した鉱物です。
全体的に、均一な色彩のものは少なく、黄金色の"パイライト"白色の"カルサイト"や"長石"が小さな斑点としてみられます。
ラピスラズリは現在知られているパワーストーンの中で水晶と並び最も古くかつ強力な霊石です。
世界各地で「聖なる石」とされ、強力な邪気払いとして・神につながる石として、様々な儀式や呪術に用いられてきました。
ラピスラズリのパワーは、脳の働きを活性化し、知恵と知性を増し、洞察力・直感力など「頭脳」に関連するすべてに効力があり、邪気を退け、正しい判断力を高め、ありとあらゆる幸運を呼び寄せてくれると言われています。
また第三の目を刺激します。眠っている潜在能力を呼び覚ましてくれるかもしれません。
日本では「瑠璃」という名でお馴染みです。
古代エジプト人の残したパピルスには、その強力な邪気を払う力から、目の疾患、頭痛、心の病などの薬として、ラピスラズリの粉末が用いたと記されています。
知恵や真実を象徴し、心の奥深くにある直感を引き出し、自分の思いや感情をしっかりと伝える力を与えてくれるとされています。
+++ブルーアベンチュリンの意味効果+++
和名では「砂金水晶」や「砂金石英」と呼ばれています。
「アベンチュリン」という名前は本来の鉱物名ではなく、「石英(クォーツ)」のグループに属します。
石の中にキラキラとして細かく光り輝いている内包物、「ヘマタイト」や「ゲーサイト」などが、褐色にキラキラと輝く「アベンチュレッセンス(aventurescence)」という現象が、名に由来していると言われています。
その後、緑色の石英に「フックサイト(クロム雲母)」という含有物を含んでこの現象を発生させる石も「アベンチュリン」と呼ばれるようになります。現在ではその緑色の「アベンチュリン」が「グリーンアベンチュリン」と呼ばれ、一般には有名です
しかし、「ブルーアベンチュリン」は「アベンチュレッセンス」が見られないもので、「クォーツァイト」のグループに分類されます。
「ラピスラズリ」や「ソーダライト」に似た深いブルーカラーが特徴的です。
これは「クォーツァイト(珪岩)」の中に「フックサイト(クロム雲母)」を含んだものになります。
そのため、本来の名前は「ブルーアベンチュリンクォーツァイト」と言い、「ブルークォーツァイト」という別名で呼ばれることもあります。
ブルーアベンチュリンはネイビーや濃い青色をしています。 透明感は石によって異なりますが、内包物を含んでいるため不透明な石が多くあります。
この石は「グリーンアベンチュリン」と同様にその持ち主の気持ちをリラックスさせてくれる効果があり、悩み事やストレから守り、精神の安定をはかると言われています。
その効果が本人の「癒し」につながり、持つ人に安らぎをもたらし、リラックスした気持ちに導いてくれるようです。
そして「ストレス」や「緊張」などから解放してくれ、優しく包み込むような穏やかなエネルギーを与えてくれます。
柔らかなブルーグリーンの色合いが心を落ち着け、笑顔を引き出してくれるでしょう。
日常の中でポジティブなエネルギーを引き寄せ、「怒り」や「嫉妬」と言った人間にとってネガティブな感情を取り去り、コントロールしてくれるとも言われています。
普段の生活の中で一生懸命に頑張り続けている人や疲労やストレスを感じている大切な人に。
どちらの石も効果的に組み合わさっており、これらの調和は、あなたのスタイルを一層引き立てるだけでなく、心の安らぎをもたらすといわれています。
色合いと質感のコントラストが際立ち、シーンを選ばず活躍するアイテムです。
+++商品詳細+++
バロックパールサイズ:約15.5×20mm(天然の為無差別のものになります)
天然石:ラピスラズリ、ブルーアベンチュリン、約3mm
淡水パール:約4.5mm
ロンデル(銅):約2mm
※総長約40cm+アジャスター約4.5cm
※留め具、引き輪、アジャスターチェーン(サージカルステンレスSUS316)
※必ずしもすべての方にアレルギーが起きないわけではありません。
+++ラピスラズリの意味効果+++
ラピスラズリは単一の鉱物ではなく、一般には、『ラズライト』と『アウィン』と『ソーダライト』と『ノーゼライト』が集合した鉱物です。
全体的に、均一な色彩のものは少なく、黄金色の"パイライト"白色の"カルサイト"や"長石"が小さな斑点としてみられます。
ラピスラズリは現在知られているパワーストーンの中で水晶と並び最も古くかつ強力な霊石です。
世界各地で「聖なる石」とされ、強力な邪気払いとして・神につながる石として、様々な儀式や呪術に用いられてきました。
ラピスラズリのパワーは、脳の働きを活性化し、知恵と知性を増し、洞察力・直感力など「頭脳」に関連するすべてに効力があり、邪気を退け、正しい判断力を高め、ありとあらゆる幸運を呼び寄せてくれると言われています。
また第三の目を刺激します。眠っている潜在能力を呼び覚ましてくれるかもしれません。
日本では「瑠璃」という名でお馴染みです。
古代エジプト人の残したパピルスには、その強力な邪気を払う力から、目の疾患、頭痛、心の病などの薬として、ラピスラズリの粉末が用いたと記されています。
知恵や真実を象徴し、心の奥深くにある直感を引き出し、自分の思いや感情をしっかりと伝える力を与えてくれるとされています。
+++ブルーアベンチュリンの意味効果+++
和名では「砂金水晶」や「砂金石英」と呼ばれています。
「アベンチュリン」という名前は本来の鉱物名ではなく、「石英(クォーツ)」のグループに属します。
石の中にキラキラとして細かく光り輝いている内包物、「ヘマタイト」や「ゲーサイト」などが、褐色にキラキラと輝く「アベンチュレッセンス(aventurescence)」という現象が、名に由来していると言われています。
その後、緑色の石英に「フックサイト(クロム雲母)」という含有物を含んでこの現象を発生させる石も「アベンチュリン」と呼ばれるようになります。現在ではその緑色の「アベンチュリン」が「グリーンアベンチュリン」と呼ばれ、一般には有名です
しかし、「ブルーアベンチュリン」は「アベンチュレッセンス」が見られないもので、「クォーツァイト」のグループに分類されます。
「ラピスラズリ」や「ソーダライト」に似た深いブルーカラーが特徴的です。
これは「クォーツァイト(珪岩)」の中に「フックサイト(クロム雲母)」を含んだものになります。
そのため、本来の名前は「ブルーアベンチュリンクォーツァイト」と言い、「ブルークォーツァイト」という別名で呼ばれることもあります。
ブルーアベンチュリンはネイビーや濃い青色をしています。 透明感は石によって異なりますが、内包物を含んでいるため不透明な石が多くあります。
この石は「グリーンアベンチュリン」と同様にその持ち主の気持ちをリラックスさせてくれる効果があり、悩み事やストレから守り、精神の安定をはかると言われています。
その効果が本人の「癒し」につながり、持つ人に安らぎをもたらし、リラックスした気持ちに導いてくれるようです。
そして「ストレス」や「緊張」などから解放してくれ、優しく包み込むような穏やかなエネルギーを与えてくれます。
柔らかなブルーグリーンの色合いが心を落ち着け、笑顔を引き出してくれるでしょう。
日常の中でポジティブなエネルギーを引き寄せ、「怒り」や「嫉妬」と言った人間にとってネガティブな感情を取り去り、コントロールしてくれるとも言われています。
普段の生活の中で一生懸命に頑張り続けている人や疲労やストレスを感じている大切な人に。
ショップの評価
中崎町ショップ営業カレンダー
■・・・中崎町店舗 定休日