アメトリンペンダントTOPネックレス




アメトリンペンダントTOPネックレス
¥ 8,900
SOLD OUT
アメジストと、シトリンのお色が見えるとても魅力的な綺麗な石です。
きらきらと放つ光は鋭い、不思議な石です。
+++商品詳細+++
アメトリン:12.3×10.7㎜(フレームカンの部分含まず)
フレーム金具部分はS925ロジウム加工。
チェーンS925ロジウムコーティングフリーサイズ(最大46㎝)
+++アメトリン意味効果+++
アメトリン(英語:Ametrine、trystine、bolivianite)は、紫水晶アメシストと黄水晶シトリンが混ざり合った希少な宝石です。
非常に魅力的な色彩を持つ石,アメトリンは、和名では、紫黄水晶(しおうすいしょう)と呼ばれます。
結晶構造の内部に含まれている鉄イオンの濃度の違いから、色がイエローとパープルに分かれるといわれています。
アメシストもシトリンも石英系グループの鉱物であるため、鑑別では「クォーツ」となり、別名「バイカラー・クォーツ」とも呼ばれます。
元々アメシストが加熱されると色が変化しシトリンとなることから、アメトリンはその過程で止まったものではないかとも考えられています。
アメジストとシトリンは非常に理想的なコンビネーションの石であり、アメトリンは、この2つの石の意味を併せ持っています。
アメジストは主に、調和、内観などを通し、自分の内側の状態をベストなバランスに調和させ、シトリンは、エネルギーの循環、活性化、人生の喜びを感じて表現する、という外向きの働きがあります。
自分の内側の状態を調和させたうえでエネルギーを循環させてくれます。調和と循環がうまく機能することにより、自分自身を最良の状態に保つことができます。それによって自分自身の能力を最大限に発揮することができるでしょう。
アメトリンに含まれる2つの性質は陰と陽とも表現され、一石の中にそのバランスを取っているといえます。自律神経の乱れなどに悩む方にもお勧めです。
また鉱物学的には水晶(クオーツ)で、ほかの石とも比較的相性が取りやすいです。
ショップの評価
中崎町ショップ営業カレンダー
■・・・中崎町店舗 営業日